fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2009年04月17日(金)

簡単!コロコロ鶏メンチ♪


ポン酢で何かが食べたかったんです!
昼間、掃除機かけると、ちょっと汗ばむ季節になってきました。
そ~んな季節になると、冬に引き続き、ポン酢。。。それに、お酢の出番が多くなってくるうち。

今日は鶏もも肉を買ってあったので、超簡単にメンチ!これがね、、、美味しいんですよ~~






■簡単!コロコロ鶏メンチ♪■

材料【4人分】

・鶏もも肉::::::400g
・(新)玉ねぎ::::1/2個(130g)
・卵:::::::::1個
・だし醤油::::::大さじ1
(つゆでもOK)
・片栗粉:::::::大さじ2


作り方

【1】鶏肉は2㎝角程度の角切りにし、包丁でトントンと叩きます。玉ねぎは粗みじん切りにします。
以下すべてをボールに合わせ、手で良く混ぜ合わせます。

【2】カレー用のスプーンですくい、170℃に熱した油にそっと落とし、カラリと揚げるだけ!

ポン酢醤油が良く合うんです~~~☆☆




ポン酢で食べたいが為に出来上がったレシピ♪私は白髪ネギた~~っぷりと、ギャング達はそのままポン酢醤油にチョンチョンと浸しながら。。。

ガブリ!、と頂くと、口の中に新玉ねぎと鶏肉のジュ~~シ~な美味しさが広がってきます。

鶏肉はミンチ肉よりもキュッと固まらず、卵でトロリ~とした生地に新玉ねぎの甘さも一緒になって、食感もたまらないですはぁと。。。

次の日はお弁当に、そのままでも充分美味しいし、うちのお得意、チーズちょこっとのっけて、トースターでチン!マヨ焼きも美味しいし、ケチャップも合っちゃう!!

これは家の定番の仲間入ダナッ~~☆☆







色付きアスタリスク( ゚3゚)ノ5sBold-CosmosPink(白-薄い背景用)色付きアスタリスク( ゚3゚)ノ6s-Blue(白-薄い背景用)いつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪(オウエンヨロシクッ~)
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

なんかね
きのうのお昼パートのおばちゃんたちと一緒にたべてるとき
お弁当の話しになって
やっぱり、

「晩御飯のおかずってさあ
残らないのよねえ、結局だからお弁当用に作るしかないのよねえ」

っていってたけど
うちもそうなですよねえ、、、
あればあるだけ、食い尽くしちゃいます~~(汗)

これいいですね。
うん♪
最近、金魚の里親さんたちがどしどしご飯食べがてら来られるので
レシピを求めてました。
やってみます~♪

でっ!!
オンエア情報お待ちしてます。
^^♪
楽しみです。

爺ですぞ!

ゆち姫 おはよう!

ギャングさんたちも大きく成長したことでしょうね。

先ずは、メンチが好き、鶏肉が好き、イコール、これが食べたい!です。

やっと花粉症の症状が薄らいできました。
これから若葉が一気に出始めて、清々しい季節になりますね。

女性は紫外線に注意です。(女房が言っていました)

ゆちさんヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう

小春ちゃんから紹介されてやってきました!
本当!
小春ちゃんの言う通りで美味しそうな料理でいっぱいですね♪
今日のコロコロミンチも美味しそうです♪
また、遊びに来させて下さい~♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

◆王子さま~~~~~~~~
笑っちゃいました!たしかぁ~~~~に!
あればあるほど食いつくしちゃう。。
でも私はお弁当用にわざわざ多めにお肉買ってきたりするから、
(だってお弁当用に朝作るの面倒なんだもぉん)
作ったらお弁当分は除いちゃいます!見ないよ~にするのが
コツですな。。。。。。。^^



◆しぃちゃん~
金魚の里親さん??しぃちゃんお忙しいのに、、おもてなし、、
すごいなぁ~~~~!
これ簡単です!!ポン酢は馬路村がおすすめだよ~
使った事あるかなぁ??
しぃちゃんにはいっつも美味しい事教えてもらってるから~~☆☆

あ、、そっか、、しいちゃんには見られてしまうんだ^^;
明後日のニュースtenです。。。^^;

◆yuki-G~~!
爺~~!お久しぶりです~~!ウレシイィ~

はい!紫外線は大敵。。。ということを
もう少し若い時に知っておかなければなりませんでした。

型や顔。。。シミだらけです、、、、、

爺の事ですから、毎日お忙しく走ってるんでしょうねぇ~~~~~

◆風さん~
わぁ~~
小春ちゃんのお友達なんですね~~!
遊びにきて頂いて、すごくうれしいです!!

小春ちゃんには教えて貰う事ばっかりで、私の尊敬する母像なのよ~~!

風さんのところにもぜひ、遊びに行かせて頂きます~~
どうぞこれから仲良くしてくださいっ~~~!

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/994-9cc129bd

 | HOME |  ▲ page top