fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2009年04月03日(金)

かぼちゃの塩ガーリック


妹と待ち合わせして行った、地元の居酒屋さんで、必ず頼んだ、かぼちゃのチーズグラタン。
甘く煮込んだカボチャよりも断然好き!

あ、、母は甘く煮込んでホクホクのかぼちゃが大好きなんです。





■かぼちゃの塩ガーリック■

材料【4人分】

・かぼちゃ
・にんにくすりおろし:::少々
・塩
・サラダ油

・すりごまが良く合います


作り方

【1】かぼちゃは種を除き、まず調理しやすいように、大きいままラップをふんわりかけ、1分強チンします。

【2】皮の固い部分は薄くそぎ、あとは皮も一緒に5㎜の厚さにスライス、適当な大きさに切り、耐熱容器に入れ蓋をして指で潰せるまでやわらかくします。
(だいたい300gで2分前後だと思います)

【3】フライパンににんにくと油(大さじ1~2程度)と塩を加え火にかけます。にんにくの良い香りがしてきたら(2)のかぼちゃを加え全体を絡めるように炒めできあがり~
(塩少し多めかな~?くらいが美味しいです。味見をしながらどうぞ♪)


もう、10年以上も前の話ですけれどねっ。。絵文字名を入力してください
お家でごはん食べればいいのに、わざわざ会社の帰りに妹と待ち合わせして、、飲めないくせに、飲みに(食べに)いったものですアップロードファイル

にんにくの香りにチーズがこんがりトロリとグラタンしてあったうす焼きのホクホクかぼちゃ♪
きっとお家の味じゃなかったので新鮮だったんだろうな~。

結婚してから、かぼちゃはサラダかこうして塩味で炒める事がほとんど。
から揚げもリピートして下さる方がたくさん居て下さって、嬉しいレシピです。

かぼちゃがもっている美味しい甘みを引き立ててくれるのがすごく気に入ってます。

かぼちゃここでも何度もご紹介しているハズ。。^^;なくらいうちでも、しょっちゅうなレシピで、、ヒツレイシマシタ。





ふぁぁ~来週から新学期ですね。。ハヤッ、、
予定が急にキャンセルになってポッカリと穴の空いてしまった春休み、お友達のお陰でと~~っても楽しく過ごせました。


春は新しい出発の季節で、母もギャング達も清々しい気持ちです。今年がどんな1年になるのか、ワクワク。。ドキドキだわ~~




週末はお花見のご予定ですか?素敵な週末をお過ごしください♪



色付きアスタリスク( ゚3゚)ノ5sBold-CosmosPink(白-薄い背景用)色付きアスタリスク( ゚3゚)ノ6s-Blue(白-薄い背景用)いつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪(オウエンヨロシクッ~)
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

姉妹っていいね。
男兄弟見てても思う、いいなって。
私は弟だから接点がなくってね。
めちゃくちゃ仲悪かったし。うらやましいよ~。

◆coroさん~
私はお兄ちゃんが欲しかったな~
一緒にデートできるよ~な、頼りがいのある。。。
、、、、と理想だけれど、、
弟も欲しかったのだけれど、、ないものねだりだね~
弟さんと大人になっても接点ない~?
同じ境遇になると結構分かり合えたりするんだよねぇ~

妹と良く喧嘩もするよ、今でも。。。

私もカボチャのリゾット作った時に、ガーリックを利かせたらお米ともバッチリですごく美味しかった記憶が。
塩味とガーリックって、こういうモグモグ系にもいいよね~。
そしてかぼちゃが入ってる器が素敵!
青色に黄色のカボチャが似合ってます~。

◆Tomyさん~
ほぉ~~カボチャのリゾット~~!それおいしそぉ~!そっか~!カボチャスープにご飯。。な感じだね~!
それ絶対にオイシそぉ~!!作ってみなきゃっ☆☆

この器ねっ・・・パパが中国のスーパーで買ってきてくれたもの。。。
茶器をお願いね。。って言ったのに^^;、、、、、

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/990-02fb6f1d

 | HOME |  ▲ page top