fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2009年01月21日(水)

ごぼうの磯辺揚げ


根菜類の揚げたのって大好きなのですけれど、揚げたてをパリパリと食べちゃう人が居るので、あんまりお腹がすいてる時には揚げません。
農協に行って、たっぷり買ってきたごぼうや蓮根。人参。

お昼ごはん食べてお腹がいっぱいなので、夕食の準備にかかりました。




■ごぼうの磯辺揚げ■

材料【4人分】

・ごぼう:::::::1本(正味110g)
・にんじん::::::40g

●衣
・お好み焼き粉:::::大さじ3
・水::::::::::大さじ2程度
・青のり::::::::小さじ1


作り方

【1】千切りにしたごぼうと人参はボールに入れ、まず衣のお好み焼き粉を絡め、野菜についた水分を吸い取ります。

【2】次に青のり、分量の水を加えしっかり粉に吸い込ませます。さっと油をを通した菜箸で一口大程度に纏めてつまんで、摘まんだまま油(160℃~170℃程度)に入れます5秒数えて離し、でじっくり長めにカラリと揚げ、出来上がり~

§衣はこの他、薄力粉+卵+冷水の他、天ぷら粉などでもOKです


低温でじっくりがコツ!お昼に揚げて、夕食まで、、いえいえ次の日までカリッと感を美味しく頂けます。

おかず、、、というより、お酒のおつまみ的で、、、お腹いっぱいでも、カリカリ止まりません--
恐らく夕食まで1/3は誰かさんのお腹???に入ってしまいました。

ちびギャングには「明日のお弁当にも入れてね~!」とリクエスト。パパのおかずから、お弁当分、、確保しておきました(^_^;)



バタコさん金平ごぼうをたっぷり作って、衣くっつけてカリッと!!でも良いですね~~~☆



F☆Cultivation・ランドセル青ちびギャングのランドセルが届きました!何度も背負ってみては、喜んで歩き回ってます!
何してるのか?と思ったら、朝起きてからのシミュレーションしてました。

「ご飯食べ終わって、お着換えして、、歯みがいて、、、、、、、行ってきまぁす~~!」って

ん~~かわいい~~!アップロードファイルいつまでもタラちゃんなくせに、、、、小学校か~~




jumee☆snowman1Lいつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪(オウエンヨロシクッ~)
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

姫さま、こんばんは(^^)

そうそう、お野菜の揚げ物ってついつい食べちゃいますよね~!!
私も大好きです!玉ねぎが一番好きだったけど、ごぼうも美味しそう~(^o^)
また一つ作りたいレシピが増えちゃったよ~!
弟くん。もう小学生なんですね?早いな~。
やっぱりランドセルは黒ですよね~?

ゆち姫さま
きょうも姫様は婆に意地悪をしておいでじゃ
こんな夜中なのに
ビールが飲みたくなったではありませぬか

ごぼうの揚げたのって美味しいですよね♪
給食でも時々やります♪

って、新年の挨拶が・・・i-229
今年も宜しくお願いしますi-179

◆エリカちゃん~
私も玉ねぎ!大好き!フライドオニオンは大量買いしてたりして(^_^;)

ブブゥゥ~
うちのチビギャングのランドセルはキャメルだよ~
兄はブラウン。。
どちらも母好みで、しぜぇ~~~んとそっち方面に気持ちを持って行かせました^^



◆753殿~~~
夜中のビールくらいOKですよ~~!
し~~~っかり1日中働いているのですから^^

私みたいにのんべんだらり~と暮らしている人は
夜中のケーキは禁物なのに、、、、、
今はお腹いっぱい、、、あ~食べなければよかった、、
と、、コーヒー飲みながら(^_^;)

◆こうめさん~
え~~~給食でもぉ~~!
おつまみ的なおかずが出るものなんですね~

あ、、ギャングのとこでもいか揚げとか言って、、
パリッパリなお菓子みたいなの出てました。
ママ!お土産~って1本、、給食袋に入れて持って帰ってきました(^_^;)

こちらこそ、、どうぞ宜しくお願いします~!!

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/956-e031f732

 | HOME |  ▲ page top