fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2008年10月28日(火)

鮭とお豆腐のテリーヌ


あと何にしょ~?。。って思っていた夕ご飯。
オーブンを使っているついでに、すごく思いつきで作ったのが美味しかったのです♪




■鮭とお豆腐のテリーヌ■

材料【4人分】

・塩鮭::::::1切れ(70g)
・豆腐(木綿)::1丁(220g)
・卵:::::::1個
・生クリーム:::大さじ1
・顆粒コンソメ::小さじ1


作り方

【1】鮭はトースターで軽く焼き、冷まし、骨と皮を除きます。
豆腐はザルにあけ水分を切ります(しっかり水切りじゃなくてOK)。

【2】全てをフードプロセッサーにかけ、滑らかになったらクッキングシートを敷き詰めた容器に流し込みます。230℃(余熱あり)のオーブンで25分焼き、表面を押して弾力があればできあがり~♪
(電気オーブンを使用しています。ご家庭のオーブンで、温度、時間、加減して下さい)
粗熱がとれたら型から外し、1~2cmにカットし頂きます♪


副菜じゃなくっても、ガツッと食べてヘルシーな主菜、ダイエット作戦にもいいな♪
塩鮭の優しい美味しさと大豆の香り。表面の焦げ目はなんだか厚揚げみたいな食感。お醤油たら~っとも美味しいデス☆☆

温かいうちでも、冷たく冷やしてサラダと一緒にも合いますよ~。

可愛いピンク色がお気に入りデス^^おしゃれに前菜感覚でお友達と。。。なぁんて場面にも似合いそう




jumee☆memo1きのうの夜は、兄ギャング大の苦手な漢字テスト一夜漬けに付き合っていて、結局深夜アップロードファイル。。。
なのに、2問間違えて96点。
兄ギャングの先生のステキなトコはそこで終わらせない事。50問の漢字テストを続けて行い2枚目はみごと100点もらって帰ってきました^^

兄ギャング、大好きな先生に恵まれ、ムクムクと私生活も成長してきてるナ~~♪と母の甘い目な眼差し。
いつも本当にお世話になっております。。。先生♪私も大好き8分音符(*゚▽゚)x2Beamed-06:Cherry(白い背景用)


アップロードファイル明日は人間ドック。起きてるとなんか食べちゃいそうなので、寝ることとします。オヤスミナサイ


落ち葉いつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪(オウエンヨロシクッ~)
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ

○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

お~、FP!もう今は、「ないから作れないわ(´- `)フッ(´ー `)フフッ(´ー+`)キラッ」とは言えませんね(笑)
早く箱から出さないと。しかし、時間が○| ̄|_OTLorz.....
先日は質問に答えて頂いて、ありがとうございました~。
娘は、今は2回食で7分粥くらいでした。
「でした」と言うのは、先日みじん切りにした野菜スープを食べさせたら、消化不良を起こしたみたいでお腹ピーになっちゃったんです(-`ω´-;Aフキフキ
病院でお薬もらって、徐々に治ってはきたんですけど~
今は潰したお芋さんとかに逆戻り…
その子その子のペースがあるとは言え、なかなかマニュアルのようには行きませんねぇ。
もうじき9ヶ月なのに、まだ歯も生えてこないし~。
明日はドックですか!終わったら、美味しい物いっぱい食べてくださいね(★^ω^)ニッコリ★

思いつきでこんなんできちゃうんですか!!!!?

ま、まあ、師匠なら当然か

って、そうそう、日曜日デンキ屋いってさあ
蛍光灯買いに
それで、ずーっとフープラみてたんだよなあ

でも、店員がよってこないんですよ~~ワシって、

あれで、おだてられてさらに現金値引きしてくれたら
買っちゃったのになあ

つうか、漢字って100点じゃなきゃだめなんかい~~!!

っていうより、ドックなんだね、がんばって~
お昼ごはんがちょっといいんだよね!!

美味しかったです

昨日の夕食に家族で食べました。ちょうどもやしも残っていたので、ざく切りにして焼く前に生地に混ぜてみました。ふんわりした生地にほんのりピンク色が娘も気に入ったようで、ケチャップをつけてガッツリ食べてました。またつくります。美味しいレシピを、有難うございます。

◆berry☆ちゃ~ん
ホントほんと!その子その子で、離乳食のペースってまるで違うもんね~
母としては焦りがち(私はそうだったのよ><)だけれど、、
ゆっくりゆ~~っくりその時も楽しまなきゃね~
私のお友達は、パン粥を良く食べさせてた。
3食パン粥だよ~。なんて契ったパンとりんごジュースだったり、
人参ジュースだったり、牛乳だったり。。
たしか10ヶ月の頃だったよ。
「へぇ~そうゆうのもありだな~!」って。
あとお好み焼きみたいに、なんでもかんでも混ぜて焼いて。
それを小さく切って自分で摘ませて食べたり。。
可愛いんだよね~自分のお口探してるあの姿って♪色々楽しんでね~☆
人間ドック終わって、ホント食べた食べた、先ずはチョコ。そしてお握り。。
それもお友達とランチまでして帰ってね~
その反動で熱出したのかも~~~^^;



◆王子さま~~~~~~~~
あ~~~分かるな~
王子さまがフープロ見てたって、、ぜ~~~~~ったいに冷やかしとしか、、思われない訳で。。
自分から定員に寄ってかないと、、、
でもって、現金値引き思いっきりさせないと駄目ですよ!
どうせだったら、パンコネのビーターも付いてるのんかだと、王子さま楽しめますよ~~

あ、、漢字テストね。兄ギャングのクラスは100点が当たり前なクラスなんですよ。。
うちの兄ギャンは落ちこぼれな訳で。。ま96点が妥当なんでしょうね。

王子さまんとこのドックは豪華ディナー付きですか~?
私はお友達と喉の麻酔が切れた頃、お好み焼きランチ980円して帰りましたが、、何か。。。。

◆yokohahaちゃ~ん
わぁ~~感激~~!
早速作って貰えて嬉しい~~~!!
そっかそっか~いろんなお野菜一緒に加えても良いのね~
今月のおはよう奥さんで、偶然にももやしレシピを提案
させて頂いたのだけれど、、
ん~これ提案すればよかった~!
と気付かされました!!
私こそ、ありがとう!こうやって色々とアレンジバージョンも聞けて嬉しさ倍増です~~!
娘ちゃんはおいくつかしら~?うちの子達と同じくらいかな~~?

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/922-a4829038

買い物と赤ちゃんの様子

今日は待ちに待った赤ちゃんの出産予定日。が、張りも陣痛もない。美月のときもそうだったから遅れる気はしたけどね。で、検診の前にモニターを小一時間とって診察して、「まだまだですね」って結論に。赤ちゃんの様子を見るため、3日の祭日にも再度モニターをとって、木...
 | HOME |  ▲ page top