fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2008年10月24日(金)

かぼちゃクリームチーズなパン


もうすぐハロウィンだし、今は最高にかぼちゃの美味しい季節だし♪
かぼちゃパンにしました。
いつか作ったかぼちゃの大福の、かぼちゃとクリームチーズの組み合わせが大好きなんです!




■かぼちゃクリームチーズなパン■

材料【ロール6個+コロコロ8個分】

●生地
・強力粉:::::300g
・かぼちゃ::::90g
・牛乳::::::200cc
・砂糖::::::25g
・塩:::::::6g
・バター:::::25g

・シナモン&シュガー
・アーモンドスライス

●かぼちゃクリームチーズ
・かぼちゃ::::200g
・クリームチーズ:80g
・砂糖::::::40g
・ラム酒:::::小さじ1/2
(又はフルーツのリキュール類など、なんでも合います)
・レモン汁::::小さじ1



かぼちゃの甘さとクリームチーズの優しいやさしい~酸味♪これが絶妙な組み合わせで、
私のお気に入りリストの初めの方のページを埋めてます^^

だから、迷わずフィリングにしたのは、かぼちゃチーズ♪生地にも中身にもかぼちゃがたっぷりデス☆
少しきかせたラム酒とシナモンの香りがこのパンをとっても盛りたててくれて^^

デザートなお菓子感覚で頂きたい。そんなパンなのです☆




jack-o-lanternクルクルロールはシナモン風味。まんまる型には中に詰め込んで2種類♪

来週はハロウィンですね~!

午後からは雨もあがって、気持ちの良い秋の夜長を楽しみたいハナ金ですね^^
みなさん♪素敵な週末を~~




落ち葉いつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪(オウエンヨロシクッ~)
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ

○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

そうか!今ってかぼちゃ、おいしいのですね!!
最近、全然食べてなかったすよ

ハロウィンって
基本的に、なにするのかわからないワシですが

あ!!そうか
かぼちゃでお料理するとか
そういう楽しみってあるね、、

あと、よく良く、メシ屋さんで
仮装パーティしてる、、いったことないけど、、、

しっかし
ワシが子供のころなんて
ハロウィンなんかなかったっすよ~

かぼちゃ~

クリームチーズ! 合いそう!!
近頃はめっきりお菓子作りをしない私。
息子憧れのパンプキンパイも、生協で冷凍のを注文しちゃいました。
おいしそうだなぁ…

ゆちさん、こんにちは~♪
おおっ! かぼちゃパン~~。
私もこの前作ったんだけど
フィリングをかぼちゃとクリームチーズと生クリームを
混ぜたものにしちゃって、水分多すぎてシワっぽくなっちゃいました…。
かぼちゃとクリームチーズは合いますよね~♪
黄色い生地って、幸せなかんじするし。
おいしそうだなぁ~。ひとついただきたいわっ!

◆王子さま~~~~~~~
ほんとほんと、、ここ数年ですよね~
私が大学生の頃、原宿のキディーランド前で、外国人の子達が仮装してね、お菓子配ってたんですよ。
可愛くってね~
あの頃がきっと始まりなんでしょうね~♪
なんだか魔よけの言われがあるとか?よくわかりませんが、、
子供が家家を歩き回ってお菓子を貰うんですよ。
アメリカでは夏すぎると、街中がハロウィン一色になって、
うちの兄ギャングは偉く怖がってました。。。
日本も欧米化してきてますね、、かなり、、、



◆aspara さん~
いやいや、、実は私も、、なんだか身の回りの事で手一杯で(←って言い訳??)
お菓子作りしてないな~~
作りたい気は満々なんだけどな~~~
へぇ~冷凍のパンプキンパイってあるのぉ~?
生協のって、パイシートとかもどんなメーカーのより
好き!
今度見つけたら買ってみよ~~

◆パン子さ~ん
今みてきました~
あの可愛いかぼちゃの形の中、、え~~?
固まってますよ~~!
でも生クリーム混ぜると、これまたコクウマですね~
レモン汁ってタンパク質を固めてくれる役割するから、
少し加えて冷やすと、固まるんですよね~
(、、ってシェフに習ったのですが)
それで、レモン汁効果で大丈夫だったのかも~
私も今度は生クリーム混ぜてみよ~っと!

パンに色つけるの、、実は私、大好きなんです^^;
パン子さんもですね~~^^
11月号!ゲット!!2冊残ってたのを!
お顔が写ってなくって、、でもすごく嬉しいです!
うちの家宝!参考にさせて頂きます!!

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/921-34a2a3f4

 | HOME |  ▲ page top