fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2008年10月17日(金)

春菊と厚揚げの掻き揚げ


春菊の美味しい季節がやってきました。
油との相性抜群な春菊。カロチンやビタミン類、鉄分と栄養もたっぷり♪





■春菊と厚揚げの掻き揚げ■

材料【4人分】

・春菊:::::::::120g
・厚揚げ::::::::100g
・お好み焼き粉:::::50g程度
(又は天ぷら粉)
・炒りごま(白)::::小さじ2程度
・水::::::::::50cc程度


作り方

【1】春菊は4cm程度にザクッと切ります。厚揚げは1,2cm角に切ります。

【2】ボールに春菊と厚揚げを合わせ、まず粉を加え水分を吸収させます。炒りごまも加え、その後水を加えネットリとしてくればOK。
纏めて菜ばしで摘み、そっと油(170℃程度)に落とし、長めにカラリと揚げます。


お鍋に入れるよりも、油炒めが気に入っている春菊♪
油と一緒に摂取するとカロチンの吸収を高めるので、一石二鳥なのですよ!

お野菜と油揚げを一緒に掻き揚げにするのがとっても好きなのですが、
厚揚げなら水切りもいらないし、油揚げよりふんわり感も大豆のおいしさもたっぷりだろうな~♪って思って。

いつものよ~に、お好み焼き粉を使っています。低めの温度でじっくり揚げるとカリッ感UPします。
何もつけずにそのままが美味しいです☆☆

カリッととふにゅっと!香ばしい春菊の香りにごま風味もプラス!!んもぉ~最高です!!



アップロードファイルアップロードファイルギャング達は、春菊を見ると「葉っぱの天ぷらにするんだ~!」と揚げる前からテンションアップ。
すごく好きなんです。



週末はどこかへお出かけですか~?気持ちの良い~季節ですね♪
みなさん、素敵な週末をお過ごし下さいね☆☆



落ち葉いつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪(オウエンヨロシクッ~)
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ

○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

こんばんは~。
今夜も家族が寝静まってから、PCタイムの私です。
春菊と厚揚げのかきあげですか( ,,-` 。´-)ホォーォ
思いもよらない組み合わせ!厚揚げがカリッとして美味しそうですね~(*^_^*)
キッチンも新しくなったことだし、苦手な揚げ物もまた挑戦しようかな(笑)
最近は、もうお菓子作りをする気力もなく…食事と離乳食で手一杯です(-`ω´-;Aフキフキ
娘は、夜泣きもなく朝までぐっすりな代わりに、あまりお昼寝しないんですよね~。
なので、あんまり台所に立つ時間がなくて。
でも、1日1日成長していく姿を見るのは楽しいし、やっぱり娘が最優先なんで、今はこんな生活でいいかな~(*^_^*)
いずれ、ゆっくり出来る時期は来ますもんね♪♪
そうそう、今日かぼちゃのゴマスープ作ったんですよ~。
ゴマの風味が美味しくって、練りゴマたくさん入れちゃいました(笑)
美味しいレシピありがとうございました☆

お久しぶりのカキコです♪

私も春菊の天ぷら好きです♪

で、かき揚げの奥に見えまするピンクの器に入った赤いものが気になりますが・・♪
これも美味しそうです♪

ところで、私事なのですが(;^o^)>
◇KORO's Room◇引っ越しました!
新しいアドレスです♪
http://koumekoro.blog111.fc2.com/
リンクのアドレス変更、宜しくお願いします♪

春菊は、うちのギャングもすきなんすよ
でも
いっつも鍋にいれるしか脳がなかったワシ

炒め物もいいんですね

てんぷらってさあ
なんか、夏はいやだなって感じしちゃって!!
すっごい熱くなるでしょ、?部屋が

だから、なんか冬の風物詩的扱いになっちゃってます~~

◆berry☆ちゃ~ん
私も、ギャング達が寝静まって。。
大好きな自分時間でーす♪♪
いいね~夜た~~っぷり眠ってくれると、お昼寝少なくっても良いよね。
私も1歳くらいになった頃から、眠そーーにしてても、
寝かせてあげなくって、19時くらいにコテ~~っと
寝てもらう作戦を、、頑張ってしてたの、思い出した!^^;

そう!ちっちゃい可愛いその時は、今しかないから、、
思いっきりお付き合いして♪
でもberry☆ちゃんは、すごいよね。いつかたっぷり自分の時間がとれる日の事を分かっているから、、。

そう!たっぷり、子供と接したくっても出来ない日がいつか来てしまうのだから、、
私もたっぷり今のギャング達との時間を大切にしなくちゃ。

かぼちゃのスープ、早速作ってくれて、嬉しいっ~~~☆☆☆☆☆!!

◆こうめさ~ん
お久しぶりです~嬉しい~♪♪
お引越しされたのですね♪早速、後ほど遊びに行かせていただきまーーす!

ピンクの器に入っているのは、千日草。
情熱の赤ぱっかりの花束を購入して、お家の中は真っ赤に
染まってます^^;

◆王子さま~~~~~~~~~~
あ、分かります!
実家で天ぷらした時、キッチンがすっごく熱くなってました。
やっぱりガスコンロだからなのかな~?
私も夏の天ぷらは(と言うか、夏のお料理全般)苦手だな。

あ、、春菊は油で炒めるとすっごく旨いですよ!
お醤油とみりんだけで。
王子さまお好きなはず~~~!!

春菊炒めますか!

 鍋かゆでて胡麻和えしかしたことありません。

 油で炒めるとか揚げるとか、ものすごくびっくりです。
 こうやっていろんな方のブログで新しい食べ方を知ることができてほんまに新鮮!

 ありがとございます。

◆やきもろこしさ~ん
実はですね、私、お鍋に入っている春菊が、、
ず~~っと苦手だったのです。
それがナゼだろ?これ炒めたらきっと美味しいはず。。と、、、、
その日から、んもぉ~大好きになりました。
ちなみに、炒めた初日。ほぼ1束全部、私が食べました。
お醤油とみりん。油少し多めで。是非是非炒めてみて下さい~~~♪

こちらこそ、いっつも遊びに来て下さって、こ~してコメント下さって、
本当に嬉しいんです!ありがとうございます~~!!

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/917-72278848

 | HOME |  ▲ page top