fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2008年09月16日(火)

茄子のネギ塩炒め


茄子が美味しいですね~~
朝ごはんにはお醤油味で炒めて、夜には焼き茄子でたっぷり食べた先週に続き、今週も、茄子三昧です♪




■茄子のネギ塩炒め■

材料【4人分】

・長ネギ::::::1/2本
・茄子:::::::3本(300g)
・中華だし:::::小さじ1/2強
(半練りタイプ)
・塩::::::::小さじ1/5程度


作り方

【1】長ネギは粗みじんに切ります。
フライパンに多めの油と中華だし、長ネギを加え火にかけます。ジュワジュワと長ネギに火が通り、良い香りがしてきたら、弱火~中火にし暫く炒めます。

【2】半分の長さにし縦6等分程に切った茄子と塩を加えしっかり炒め、茄子の中まで火が通れば出来上がり~♪



ナスむっちり甘い新米とお味噌汁にこれ、、、あ~あと秋刀魚の塩焼きでもあったら、最高だな~~
茄子の美味しさ、とっても味わえる一品です^^



連休明けの火曜日、ゴミだし忘れませんでしたか~?お弁当は用意しましたか~?
忙しない9月、、連休真ん中の予定をすっかり忘れていた私--。。。
前日まで言い聞かせていたのに、、ん~~~アップロードファイル

忘れてはならない事は、ギャング達に伝えてみる事にしました^^;^^;。
気合いを入れて行きましょ~~~~↑



夜風が冷たくなって来たので、皆さん、お腹をしまって寝てくださいねっ^^♪



落ち葉いつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪(オウエンヨロシクッ~)
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ

○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

姫さま、こんばんは~(^^)

秋茄子、本当に美味しいですよね~?
私も毎日堪能中です(●^o^●)
秋茄子を食べるために「秋茄子は嫁に食わすな。」という言葉が頭をよぎります…(-_-;)
週明け、本当に頭が働かなかったですよ~(>_<)
私も忘れそうな事は娘や主人に伝えておきます(^o^)それでも、みんなで忘れてる事、多々です…(-_-;)

私はね、実家を継いでるんです(^^)
だから農業もそのまま!!
本当に田舎暮らしなんですよ~(;^_^A

すっかり夏休みモードになってました~~
昨日、ゴミの日に
ゴミの車の音楽きこえて、あわてて飛び起きたら
こどもが出しといてくれました

ナスですね
秋茄子は嫁に食わすなっていうことわざあるの知ってる?


つうか、車、まだ治らないのですかぁ?

作りました!

師匠!!
簡単なのに、こんなにおいしいなんて!!!
また【4人分】って書いてあるのに
夫婦二人で食べちゃいました!!!
ありがとうございました。

◆エリカちゃ~ん
エリカちゃんのご実家は農家だったのね~~
そっか~だから、たっぷりなお野菜やお米、
大自然♪
うちのパパの実家と一緒よ~~☆
毎日元気に働いてるエリカちゃん想像してます^^

そんなに忙しいのに、毎日パンやお菓子、たっぷり作っているエリカちゃん♪
凄腕ママさんだな~~

茄子の美味しい季節だね。さっきお母さんからメールで
明日、茄子や大豆をおくってくれるそうです^^

◆王子さま~~~~~~~~~~
coayuちゃん、、いいな~!
うちのギャング達、いつになれば、ゴミの日を認識できるよ~~に育つだろ??
今からしつけておかなきゃ!
火曜と金曜はゴミだぞーーーーって。

知ってますがなぁ~~~王子さまは数年前に、
焼き茄子嫁にくわせるな~~って言ってましたもぉん♪♪
秋茄子がオイシ過ぎるのと、秋の茄子は種なしだから、、
って意味もあるそうです。。。。。

◆アジャジャちゃ~ん
やだぁ~ん。師匠だなんて、、、オハズカシ、、、
嬉しいな~~~!
またまた早速作ってくれたのね~~♪
アジャジャちゃんもブログしてくれれば良いのにぃぃ~~!
ご飯がすすんじゃうよね。。
明日も明後日も食べたいよね^^なんて、また自画自賛、、ヒツレ----。

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/902-bb0ebc22

 | HOME |  ▲ page top