fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2008年08月08日(金)

マーボー豆腐


ポッペがプヨプヨ。。見てるだけで可愛いチビ姪、まぁちゃん。
ギャング達にチャカされ、「マーボー豆腐、まーぼうどうふ!」と言われては、
「ママ~~」って半泣き・・・^^

その半泣き顔が可愛くって、「まーぼうどうふちゃん、、、」と、私も一緒になって^^




■マーボー豆腐■

材料【4人分】

・長ネギ(みじん切り):::1/2本~
・生姜(すりおろし)::::1かけ
・にんにく(すりおろし)::1かけ

・豚バラ肉:::::::::150g
(醤油+紹興酒(酒):各小さじ1)

[a]
・豆鼓醤(トウチジャン)::小さじ2強
・豆板醤(トウバンジャン):小さじ1~
・みりん:::::::小さじ2


[b]
・鶏がらスープ:::300cc
・醤油:::::::小さじ1
・紹興酒(酒):::大さじ1

・豆腐:::::::1丁
(ここでは絹)

・水溶き片栗粉
片栗粉(小さじ2)+水(大さじ1)


作り方

【1】お豆腐はザルにあけ(30分程度)水をきります(しっかり切らなくても大丈夫)。豚肉は小さめに切り、醤油+紹興酒(酒)に絡めておきます。
フライパンにごま油(分量外)と長ネギ、生姜、にんにくを加え火にかけます。

【2】良い香りがしてきたら、弱火~中火にし、長ネギを焦がさない様に長めにしっかり炒め甘みをだします。豚肉と[a]も加え炒めます。

【3】お豆腐を加え、お玉などで大きめに割り、崩さない様に火を通し、[b]を加え熱します。水溶き片栗粉でトロミを付け出来上がり~


シンプル~ななんて事ないマーボー豆腐ですけれど、いっつも豆板醤あとづけなうち。。

ここでは、大人4人子供4人なので、大人用と分けて、久々にピリッと味を最初からプラス!
私のマーボーは、長ネギたっぷり、バラ肉で豚の脂も旨さにプラスすることと、豆鼓醤の旨味。
豆鼓醤はマーボー系には欠かせません☆

チビたち4人、両親も妹にも大好評で、とっても喜んで、お代わり続出^^。
ま~ちゃんも麻婆丼ガッツリと食べてくれて、あっという間の完売~~~ウレシイネ~~☆☆

それともいっこ、お勧めは山椒じゃなくって、胡椒!!頂く時に、コショウ!!テーブルコショウでOKなんです。
パラパラ~っと、そして大葉の千切りがと~っても合います☆☆
真夏のランチに美味しいマーボー丼、ガッツリどぉ~かしら^^

豆鼓醤は、発酵した大豆とにんにくなどで出来た中華なお味噌で、炒め物やスープ、チャーハン。中華系なドレッシングにチョコッと、、
コチジャン、テンメン醤と同様、と~~っても重宝しますヨ。




スイカと朝顔いつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪(オウエンヨロシクッ~)
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ


週末からは主人も合流、みんなで伊豆に出かけます~~。jumee☆beach1
私は、普段から水分をあんまり摂らない方なので、夏の間は、とっても気をつけて水分補給してます。

しつこいですが、、みなさんも是非☆☆こまめな水分補給ねっ^^



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top