fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2008年07月25日(金)

中華おこわ、おにぎり


こんにちは~
普段でも1日はあっという間ですけれど、、夏休みに入ってからの1日はおかしい、、、、普段の3倍くらいで時間が流れて行ってます、、

そんな忙しない夏休みの、ある1日のお昼ご飯、、、朝に作っておけば、、楽チンです☆




■中華おこわ、おにぎり■

材料【もち米3合分】

・もち米:::::::::3合(540cc)
・焼豚(5mm角)::::90g
・長ネギ(みじん切り)::1/2本
・にんじん(5mm角)::1/2本
・水煮筍(5mm角):::90g
・干ししいたけ(5mm角)4枚

・中華だし::::::::小さじ2
(半練りタイプ)
・紹興酒::::::::小さじ2
(酒でもOK)
・醤油:::::::::小さじ2
・オイスターソース:::小さじ2弱
・ごま油::::::::小さじ2
・水+しいたけの戻し汁:::410cc


作り方

◎といでザルにあけたもち米を釜に入れ、具をのせます。
水+しいたけの戻し汁に中華だしを溶き、その他の調味料も加え釜に入れ、スイッチオン!


ど~って事ない中華おこわ。帰省前の冷蔵庫整理も兼ねて、残っていた長ネギがた~っぷり甘みと旨さのお手伝いをしてくれてます。

チャーシューはしっかり市販品^^助かります!

朝の涼しい時間(←、、ってちっとも涼しく無かったケド、、)にみんな刻んで、スイッチオン!
オコワは少し冷めたくらいが美味しいって思う私♪もち米も握り易くなってます☆

と~っても手抜きなお昼ごはんだけれど、具沢山で喜んでもらえました^^
3合なんて、、、、3合なんて、あっという間--。。

今日はこれから、チビギャングお泊り保育に出発、、
兄ギャングが「あ~~寂しいな~・・・」とさっきっからブツブツと呟いてます。

今日のお昼はチャーハン。こちらは、青ネギと卵た~っぷり、中華やさん風^^
ではでは、今日も元気にすごしましょ~~~!




スイカと朝顔いつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪(オウエンヨロシクッ~)
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ

○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

はじめまして

はじめてコメントさせていただきますが、ゆちさんのレシピよく参考にさせていただいています。今主人の仕事の関係でヨーロッパ暮らしで、日本のように便利な調味料やレトルトがないため 料理修業と思っていろいろチャレンジしている日々です。
また素敵なお料理楽しみにしております。
このおこわもおいしそ~~(*^_^*) 今度はもち米日本から持ってこよ~っと!

姫様
夏休みの突入ですね
ランチメニューが楽しみです

桃のアイスもすごくきになるんだけど。
おこわもおいしそうだなぁ。
ゆちちゃんのところにくると、いつも食欲があがるような気分になるよ~~!


炊飯器で作るチキンライスね。
何回も作らせてもらってるよ
昨日、ブログで紹介させてもらいました~~^^

毎日解けそうなくらい熱いけど・・・(水遣りもたいへんやよねぇ・・・)
夏のりきろうねぇ。

◆か~り~さ~ん
わ~~ヨーロッパからとは~~!
嬉しいです!遠くからどうもありがとうございます!
「よく参考にさせていただいています」なぁんてコメントを
頂けると、
ブログって良いな~って、ホントにホントに嬉しく思います♪

か~り~さんはどちらにお住まいなのでしょう??
ヨーロッパなんて文字を拝見させて頂いただけでワクワクしちゃいます。
訪れた事があるのは、新婚旅行のイタリアのみ、、ですが、、
そちらの美味しい、お料理なども是非、教えて下さい~。
どうぞこれからも、ちょくちょく、遊びにいらして下さいねっ♪♪

◆47殿~~
なんだか溶けてしまうのでは??ってくらい
毎日暑いですね~~

その通り、、朝、昼、晩と、、、
おかしなくらいご飯作って、ちょっと私バテぎみですぅぅ~~~

お助けくだされぇぇ~~~~



◆小春ちゃ~ん
ん~~~うれしっ~~
チキンライス、気に入って貰えて、んもぉぉ~幸せ~
こちらこそ、小春ちゃんのトコでは、いっつも
心地よ~く、、
そして、お母さんのお手本にさせて貰ってます☆
小春ちゃんみたいに、穏やかに、子供と接してあげれる
自分でありたいな~~っていつも。。。

、、そうそう、、水やり、
今日も洗面所とベランダの4往復しました--
ホースが欲しい。。。。。。。。。小春ちゃんちにはあるんだろうな~

あ~~~
それはねえ

と、と、としをとったってことすな(滝汗)

だ、だってね
年取ると1年が若い頃の3倍ぐらい早くすぎちゃうんだって

この前、定年退職した人が語ってましたが

あ!!!!
ゆ、ゆちさんはまだ20代だから
そ、そ、そんなことはないか(激汗)

こんにちは~(^^)

姫さま~(^^)
今日は寒いくらいに涼しいんですけど…(-_-;)
今からお祭り行ってきます!!

何よ~、この美味しそうなおこわちゃん。中華好きな私のため~??
姫さま、ありがとう~(●^o^●)大好きよ~♪d(⌒〇⌒)b♪

夏休み、これからが勝負ですね!めげずに頑張っていこうね(^.^)

中華おこわまで作っちゃうのね~!ゆちちゃんすごい!手がこんでるから、私はまだ重い腰があがらないけど、中華おこわだいすき~♪

今日は旦那が自転車の大会に行くからお弁当を作ってあげたの~。餃子の具のハンバーグを作ってサンドイッチのパテにしようと思ったら~、上手く纏まってくれなくて、そのままご飯に混ぜておにぎりにしちゃいました~^^ でもすっごく美味しかった♪つまみぐいしちゃったの^^ 旦那も美味しく食べてくれたかなぁ~♪気になる感想はまだ聞いてないのだ~^^

ゆちさん、帰省中ですね~。
先日はフープロの件、ありがとうございました☆
やっぱりミキサーよりフープロか~~。ミキサーは値段もお手軽だし、買おうと思えばいつでも買えるんだけど、どっちも買うと置き場所が…(~▽~;)
フープロはお値段が一番です!予算内でキッチン用品色々とそろえる予定なので…。
でも、私、決してお菓子作りが「得意」ではないんですよ~~。
ブログをやってらっしゃる方の足元にも及びません(ッ_ _)ッガクッ

あ、めぼというのは、まぁものもらいみたいなもんでしょうか…。
やっぱり三重の方言なのかな【● ーσωー】ン??
目薬とかで治らない場合は、切開することもあるので治ってよかったです。

実家でゆっくりなさってきてくださいね~(^^)/~~~

◆王子さま~~~~~~
あ~~~
年って、、20代でも3倍に進んでゆくんでしょうか~?
でも兄ギャングは「1年って長いな~~~」って
この前言ってましたしね、、、

しっかし、早いですね、1日が。。



◆エリカちゃ~ん
すっかり7月も過ぎ、8月になっちゃったね~
こっちは暑いよ~
夜は少し涼しくなって、お腹出して寝てるチビが
お腹こわしました^^;。。

エリカちゃんはどんな夏を過ごされてるのかな~~?
バニラちゃんは毎日楽しく夏を楽しんでるんだろうな☆

◆itachan~
お久しぶり~~~!
元気に夏を過ごしてますか~~?

わぁ~~餃子ハンバーグ、気に入って貰えてホントに嬉しいよ~!
そぼろお握り。。って感じ??かな?
すごぉ~い!
なんだかニラの香りが伝わってきそうね。

旦那様には喜んでもらえたかな~~




◆berry☆ちゃ~ん
お久しぶり~~!
元気に夏を乗り越えられそうかしら~?

私もFP置く場所が無くって、ジャーをどかして床において暫くみっともない状態をすごしてたの~~
やっと、この前IKEAで買った棚にキャスター付けてもらって、
カウンターを置きました。
なんだか、キッチンがどんどん狭くなってくる--

あ~~いいな~berry☆ちゃん、もうすぐ新居ね~~
うらやましぃぃ~~

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/877-6625d64e

 | HOME |  ▲ page top