fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2008年07月16日(水)

ゴーヤ韓国炒め


毎週食べてます。大好きなゴーヤ。
もちろん初めは味噌炒め

最近はコレにハマってます!




■ゴーヤ韓国炒め■

材料【4人分】

・ゴーヤ::::::::1本(260g)
・にんにくすりおろし::小1かけ

[a]
・コチジャン:::::小さじ2
・みりん:::::::小さじ2
・醤油::::::::小さじ2

・ゴマ油:::::::小さじ1


作り方

【1】ゴーヤは縦半分に切り、スプーンで種をこそげとり、3~5mmにスライスします。

【2】フライパンに油とにんにくを加え火にかけ、良い香りがしてきたらゴーヤを加えます。油に馴染んだら[a]を加え炒め、短時間(1,2分)で炒め火を止め出来上がり~
シャキシャキの食感もゴーヤの美味しさ、余り長く火を通さず、短時間で♪♪


この前、お友達のお家で作ってあげたら、その夜ご主人から「おいしいね~」の嬉しいメール~♪
去年は味噌炒めを伝授してゴーヤfanになってくれたO家、、今年はこっちもテーブルに並べてくれるかなっ(*^m^*)

うちでも大人気、もっぱら真っ白なご飯のお供だけれど、お酒のおつまみにも、、お弁当にまで入れちゃいます^^

そうそう、これねっ、冷蔵庫で冷やして、下に溜まった煮汁に絡めて食べるのが私的に大好き!
1人で丸々1本平気で食べられちゃいます!
ネーミングにひんやり~って付けようか?悩んだりしたけれど、ヒンヤリ続きなので^^;

た~~っぷり作って、半分は出来たてを半分はヒンヤリと~~☆美味しいよっ



お母さんから、お菓子の空き缶た~~っぷり採りたてブルーベリーが届きました。

こんなにたっぷりのブルーベリーを前に、ちょっと興奮気味な私、、まずはジャムにして。。
そうだ!チキンと一緒にも食べよう!!

この前の夏にチビギャングが腰にカゴくっつけて、大きなツバの帽子かぶって、一生懸命収穫していたあの瞳、思い出すなっ~
ありがとう!お母さん☆



カエルいつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪(オウエンヨロシクッ~)
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ

○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

ほんと、思い出すね(^▽^)。お盆ごろまでまだ少しは残ると思うけど、たっぷりあるうちに・・・と思ってね。

にがくないんですかぁ
うちの子供は、にがいっていって食べないんですよ

つ、つか
ブルーベリー
の本物って始めて見た

目にいいんですよね

ワシもねえ、このごろ、年でさあ目が疲れるんだよねえ

ゴーヤ!私好きなんだけど、うちの旦那はちょっと苦手みたい^^; でも、この味噌いため、ゆちちゃんのギャングちゃんたちも食べてるくらいだから、うちの旦那も食べれるかも!^^ 夏、ゴーヤを沢山貰うから試してみよう♪

うちの旦那、豆乳だ~い好き♪だから、豆乳は切らさず買ってあるの。最近私は直接お豆腐やさんから買ってきた濃い豆乳を飲むんだけど、旦那は、それはあまり好きじゃないみたい。調整豆乳がいいんだって~。無調整の方が絶対健康的だと思うんだけどなぁ~^^

今度お友達とチビっこが総勢12人くらい集まるから、その時パンと一緒にビシソワーズも作ろうかなぁ~^^ みんな喜んでくれると思う~!

我が家では、私だけ!

 だんなも中2の息子も小5の娘もゴーヤはだめなんですよねー。
 ゆちさんのお子さんは食べはりますか?

 今日もスーパーで一度はカゴにいれたゴーヤをやっぱり買わずに帰ってきました。

 でもこの、1人本でもいける!ゴーヤを私1人で食べようっと!

 次は買ってきまーす。

◆みぃさま~~
あんなにたっぷりなブルーベリー前に、、
ギャング達は、もうなくなっちゃったかな~?って
ちょっと心配そうでした^^



◆王子さま~~~~~~~~~~
あ~~そうそう!
目に良いって言うか、食べた時だけ視力が回復するんですよね~
毎日食べなければいけないって事です~~

私のお友達の中でも、読むものを手元から遠ざける人が
ちらほら~~っと出てきました、、、、

あ、、、友達です、、、ともだち、、

◆itachan~
わぁ~すごぉ~~い!!
さすがitachanち!12人におもてなしするんだ~
賑やかで楽しいだろうな~~!!

知ってるしってるぅぅ~!
itachanちで見たよ!素敵なお豆腐やさんだよね♪
さあちゃんの遊ぶ素敵なスペースまであるんだよね~~☆
いいな~あんなお豆腐やさん。。
私も豆乳大好き~!最近ではフランスでも豆乳が使われてるそ~よ!

生クリームの代用としては最高だよね~!!

◆やきもろこしさ~ん
先ほど、もいっこのコメント読ませて頂きました~~!
なんだか嬉しくって^^
やった~~~♪克服おめでと~~!ってニコニコしちゃいました☆☆

やっぱりみんなが好きで、やっとカゴに入れられる、、
それ、、分かります~~!!

うちの3年生の兄は、最初に食べた時から抵抗なく、、
そしてチビはね、1歳の夏に初めて、、「苦いと、、」
でもね、テーブルに並べるたびに、一口は必ず食べさせてるんです。。
いつかキット好きになってくれる~って思ってね☆
主人は農家の息子ですから^^なぁんでも食べますよぉぉ~。。

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/873-84b23711

 | HOME |  ▲ page top