fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2008年07月15日(火)

とろりんサンラータンのひんやり素麺


スルスル~~っと食べられる食事ばっかり考えてる私です。
やさしい酸味の中華スープ。
うちでと~っても好評な夏メニューです!




■とろりんサンラータンのひんやり素麺■

材料【1人分】

・豚ばら肉::::::60g
(醤油+酒(各小さじ1弱)に絡めておく)
・干ししいたけ::::3枚
・筍水煮:::::::100g
・にんにくすりおろし:小1個
・長ネギみじん切り::1/2本
・しょうがすりおろし:1かけ

[a]
・水+しいたけ戻し汁:::600cc
・中華だし(半練りタイプ):小さじ2~3
・醤油::::::::::小さじ2
・オイスターソース::::小さじ2
・紹興酒:::::::::小さじ2

[b]
・酢:::::::::::大さじ1
・ごま油:::::::::小さじ2

・片栗粉+水:::::::各大さじ2
・卵:::::::::::1個
・ラー油

・素麺::::::::::300g
・青ネギ


作り方

【1】大き目なフライパンかお鍋に油とにんにく、長ネギ、しょうがを加え火にかけます。
良い香りがしてきたら、1cm程度に切った豚肉を加え炒めます。

【2】豚肉の色が変わったら、スライスした筍、干ししいたけを加え更に炒め[a]を加え数分煮ます。

【3】筍が好みの具合になったら、[b]を加え片栗粉+水でとろみをつけます。溶き卵をまわし加えふわ~っとしてきたら塩で味を調え出来あがり~
粗熱が取れたら、冷蔵庫でしっかり冷まし、お好みでラー油を加え合わせます。
茹でて氷水に晒し水気を切った素麺と一緒に!いいですよ~!



冷やしたら、そのトロミはどうだろう?とちょっと心配だったのだけれど、出来上がりより少しだけゆるくなったそのトロミが素麺に絡んで、すっごく良い感じ~!

前の晩に作っておいて、次の日の朝にヒンヤリ~も良いし、朝の涼しい時に作っておいてお昼にヒンヤリ~もいい!!
一口食べて「おいしい~~」って家族の声に笑顔の私^^

この夏の活躍メニューだなっ~!素麺と一緒じゃなくって、ひんやりスープ感覚でも!

冷房のきいたお部屋でにゅうめんを頂くのも、なんだか贅沢な気分で大好き^^な私。。
にゅうめんならトロミはつけず、卵も無くても美味しいんですヨ。


カエルいつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪(オウエンヨロシクッ~)
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ


チビギャングの懇談も終わって、園でのハジケ気味な生活も伺え、虫歯の治療も済んで、、
ふっ~あとは終業式待つのみ。。。

私の暑い~~夏がやってきます。



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

こんにちは~。毎日、暑いですね(~▽~;)
私もおチビちゃんも少々バテ気味です…。
この素麺美味しそう~~!とっても私好みのお味のような気がします(*^_^*)
作ってみたいけどめんどくさいような(笑)
誰かが作ってくれたのを食べたい!

オムツ、うちも最近グーンを使ってるんですよ☆
色々使ってみたけど、パンパースよりもこっちのが合うような気がします(*^_^*)

家ももうじき完成するので、9月にはお引越しの予定なんですが…
まだまだ売り出し中の土地が多いので、ご近所さんって言っても今のとこ2、3軒くらいなんですよ~。
人見知りな私なんですが、頑張って仲良くなりたいです。

こんにちは。
最近『そうめん』にはまってるんです♪
いろんな薬味を試したり、タレを替えてみたり…
この食べ方もとっても美味しそうですね~
食べてみたいです!

◆berry☆ちゃ~ん
分かるぅ~!
その面倒なよ~な、、、って言うの。。
あのねっ、、これ私も結構なお気に入り、、
卵とそれとトロミもいらないかもよ~
私は(2)の段階でのお味見した味も大好きで、
ただ冷たくして絡めたかったからその先の工程をしたのだけれど、、
お酢入れなくっても美味しいし~~~
(2)の工程でそのまま飲むのも良いよ~~☆☆

berry☆ちゃんち1件なお家なんだ~~ん~~~羨ましいぃぃぃ~~
大丈夫^^姫と一緒に公園出るようになったら、ママ友がた~~くさん出来るよ♪♪
歩く前から出てるママ達た~っぷり居るよ。
まずは1人出来ると、それだけで世界が違うもんね~
少し涼しくなって秋には姫と公園ね^^

◆ramutaさん~
分かります!この時季、、
私も素麺、素麺、、そして素麺。。ってな感じです。
つゆとごま油にスライスキュウリだけだったり、
柚子胡椒味にしてみたり、、、
なんでもいけちゃうし、短時間で食べられるから、素麺って素敵ですよね~~~~~☆☆

お久しぶりです(^^;A
最近そうめんばかりな私の食生活。
このピリからっ美味しそうです。
試そう試そう♪

◆るぅさぁ~ん
こんばんは~~♪お久しぶりっ☆☆
そうなのよね~~ホント夏は素麺に限る!!
面倒ならトロミなしでも美味しいよっ~~♪

暑い中お仕事頑張ってますか~?
るぅさんの事だから、美味しいものたっぷり食べて頑張ってるんだろうな~~♪♪

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/871-575cfd12

 | HOME |  ▲ page top