fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2008年07月14日(月)

北欧風な(?)ミートボール


そうそう、、先週末お友達と北欧風なランチのメイン(?)はミートボール。
北欧ではあんまり甘くない酸味のあるジャムとミートボールを食べるのだとか、、
それを聞いてから、色々と考えたミートボールはキウイのおソースなんです。




■北欧風な(?)ミートボール■

材料【3人分】

●ミートボール
・鶏挽肉::::::350g
・卵::::::::1個
・パン粉::::::大さじ5
・塩::::::::小さじ1/4
・顆粒コンソメ:::少々
・胡椒

[a]
・バルサミコ酢:::::::大さじ1
・醤油:::::::::::大さじ1/2
・熟したキウイ:::::::1個
・にんにくすりおろし::::少1個


作り方

【1】パン粉は卵と一緒にしておき、ミートボールの材料を全て合わせ、粘りがでるまでよくこね合わせます。

【2】直径4cm程度に丸め、油を熱したフライパンに並べのせ、周りの色が変わり生地が固まって来てからは転がしながら火を通します。

【3】中までしっかり火が通った頃、合わせた[a]を加え、絡めながら火を通し、とろりとしてきたら出来上がり♪



ジャムじゃないけれど、きっとこんな感じなのかな?北欧のミートボールってなぁんて考えながら、、
キウイとバルサミコの酸味とほんのぉ~りフルーティーな甘みがシンプル味のミートボールにとっても合うんですよ~
そのフルーツ甘すっぱさがクセになりそ~ナ。
ミートボールに絡めて頂きます!

もいっこ試作で作った、
豚と牛の挽肉で同じ様にキウイ使って、醤油とみりんで作ったミートボールもうちでは人気者でした!

どっちも、夕食にお友達とランチに、お弁当に、、北欧紅茶と一緒に1人ランチにも^^☆



ギャング達、1学期の終わりをそろそろ迎えよ~としています。
相変わらず大忙しで、泥だらけになって外で遊んでます。
今日は、あまりにも泥だらけだったので、玄関前で裸になっていただきました^^


散々遊んだ蒸し暑い夕食もサラサラ~~っと食べれるよ~な、そんな冷たいご飯。。明日に続きます~~
今週も暑さにメゲズ、元気に頑張りましょっ♪



カエルいつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪(オウエンヨロシクッ~)
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ

○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

ありがとうございます~~~~
そうか
加熱っすか
う~~ん
きびしいな
あ!!実はね、子供が作ってるの、
そう、自分の弁当はね
それで、週2回だけ6時に家でなきゃいけなくてねえ
それで、弁当どうしようってことになって、(汗)

って、北欧の人ってえのは
ワシらとは、感覚がちがうんですねえ
お肉にフルーティソースなんて
なんとも、おしゃれですよねえ、、、

つうかね、ワシなんか暑いと食欲すごいんだよねえ、、

こんばんは~(^^)

姫さま~!
ミートボール、とっても美味しそう~!!
私は鶏ひき肉っていっつも中華風の味付けにしちゃってたけどフルーツソースも美味しそう~(^.^)

姫さまのお料理は見ているだけで本当に元気になれます(●^o^●)
ここに来ると本当に和んじゃいますよ~。
いっつもありがとうございますm(__)m

私も毎朝、お弁当作ってますよ。だからスピードメニューは本当に助かりますo(^-^)o

あっちの国の人って、ジャムとお肉をよくあわせるよね!私もターキーをジャムで食べた時は驚いた~♪意外と思っていたけど、美味しかった^^

ごぼうのビシソワーズ作ったよ~~~~!超うま、うま、うま~~~☆ 旦那からも五つ星☆☆☆☆☆!また作るね~!そうそう、この前やっとうちのコーンスープ作りましたっ。美味しかった^^

姫様
もうすぐ夏休みがやって来ますね
元気なチビギャング達のランチが
私は楽しみです

素敵なメニューのアップを楽しみにしていますよ

◆王子さま~~~~~~~~
coayuちゃん、、最近自分で作ってるんですね~~~
すごぉぉい!

私ね、聞いた事ありますよ。。
ご飯もおかずもお弁当に詰めて冷凍しちゃうの。。。
朝もってって、お昼に良い感じで食べられるとか。。
あ、、Tupperwareに限るのかな~?

まっ、でも今の季節はなんでも危ないですよね。。
毎週2日6時出って事は、、5時起きですか?
主婦並みですね~~それって、、ずっとつづくんでしょ~~かぁ~~?



◆エリカちゃ~ん
エリカちゃんちも毎日お弁当なんだね~♪
うちの主人のなんてね、ほぼ夕食と同じだったり^^;
ご飯の上にキュ~っって詰めて隙間埋め重視なお弁当^^;

エリカちゃんちの中華風な鶏挽肉♪食べたいぃぃ(*^m^*)
うちは照り焼き風が多いかな~~~☆

◆itachan~
そうそう!
良くフルーティーな味と鶏肉合わせたりしてるよね~
私も結構好きだったり^^
そっか~itachanはいろんなトコのおいしいもん知ってるんだな~
また色々教えてぇぇ~~~~!

きゃっ~ビシソワーズ!嬉しい~~~!!
あの素敵なご主人のお口にも合ってくれたよ~で感激^^♪♪
ありがと~~!!!

◆47殿~~~~~
あらっ~~
さすが!47殿!
もうかれこれ3年以上のお付き合い。。
私の記事UPパターンもお見通しですね~~~

恐れ入りました。。
早速来週あたり、ランチメニューですわっ^^

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/870-8209e20e

 | HOME |  ▲ page top