fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2008年07月01日(火)

サーモンマリネなそうめん


んふっ^^
私用に、1枚だけ残しておいたサーモンマリネ^^
ひんやり素麺と一緒にサラサラ~~っと食べました。




■サーモンマリネな素麺■

材料【1人分】

・素麺(乾麺)::::::2束(100g)
・サーモンマリネ:::::1枚
(その他、生ハム、ロースハム、
 スモークサーモン、かまぼこ等々)

[a]
・つゆ(希釈タイプ):::大さじ1
・シェリービネガー::::小さじ1強
(その他、穀物酢、米酢や白ワインビネガーでも♪)
・オリーブオイル:::::大さじ1


作り方

◎茹でた素麺は氷水に晒し、水気を切ります。
良く混ぜ合わせた[a]に絡め、スモークサーモンと一緒に頂きます♪
お好みで、青ネギ、大葉、バジルと一緒に~~~~



およそ3分もあれば出来ちゃう!夏の1人ランチ、、、うっそ~もうお終い?ってほどガツガツと食べちゃいました!
酸味にお醤油味。。ホント美味しかっタ♪♪♪
休日に食べる時、平日分の自分用2束、冷蔵庫に残しておいたりしてます^^;

トマトが一緒だったら良かったな~。。もう少ししたらバジルも大きくなってくれるもんね~。
色々なバージョンで楽しもう!

夏はお酢の消費がスゴイです!
ちょこっと酸味がプラスされると、食欲増進効果で、、もっともっと食べたくなっちゃうから、困ったもの。。。

暑さが厳しくなってくれば、食欲なくなるサ。。と自分に言い聞かせ、たっぷり食べてる毎日です。



カエルいつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪(オウエンヨロシクッ~)
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ


アップロードファイル「少し大きくなったら、キンキパンでアルバイトさせてもらお~」。。。。。。
兄ギャングが可愛い事言ってました。
キンキパンは近所のチッチャナ駄菓子屋さん。お婆ちゃんが1人で駄菓子の勘定をしてくれます。

理由を聞くと、「だって儲かってるし、稼いだお金を直ぐに使えるでしょ~^^貯金デキナイナ・・・・」とニコニコ。

可愛いっ☆☆(*^m^*)、、キンキパンが儲かってる、、って思ってるんだ~3年生。
なんだか、ホンワカ~~っとした夕暮れでした。




○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

こんばんは☆

姫さま~(^.^)
う~ん、今日の素麺なら私も絶対に食べられるo(^-^)o
なんてタイムリーなメニューなの~??今、トマトのマリネを作ってたんですよ~!!
トマトとサーモンで作ってみますね(●^o^●)

夏はいいですよね~!気持ちがいいですよね~!
毎年、この季節になると心踊っちゃいますよ(^^)

ギャングくん、かわいいな~(^^)3年生にもなると儲るっていう発想をするようになるんですね~??

姫様
コッソリ残しておいたサーモンは余計に美味しかろう

若殿様もかわいいぞよ
いつまでもそのかわいいままでいてくだされ

可愛いね。

マリネそうめん、おいしそう、そういえばマリネやそうめんの季節だよね。忘れているみいです。こちらはまだ、それほど暑くないからかな?

マリネとそうめん合体させて、今度食べてみよ!



サーモンマリネなんて売ってるのね!この辺じゃぁ見かけないなぁ~。おいしそ~だから作ってみたいなぁ~^^

国産レモンってゆちちゃんのところでよく見かけるの~?この辺じゃあなかなか見かけないんだ~。だから、ネット買うしかないかなぁ?それとも他のスーパー行ったらあるかなぁ~。酸味があると、ほんと美味しいよね!お酢もレモンも好きだわぁ~、私。

ゆちちゃん!
そういえば~、前にバジルが増えたときの保存方法をコメントで教えて貰ったような気がするんだけど、いつだったか忘れちゃったので、また教えてください~^^ ナッツ系はいれずにオイルだけ・・・(オリーブオイル?)だけでしたっけ? おうちのバジル、まだペースト保存するには少ないけど、増えたら絶対やりたいの~。 あと、他にはどんな保存方法がありますか? ついでにパセリも教えてくださいっ。(レンチンして冷凍庫?それともそのまま冷凍庫?)

サーモンマリネ

美味しそうですね

◆エリカちゃ~ん
エリカちゃんちは、採りたてのトマトで美味しい~マリネなんだろなぁ~(*^m^*)
トマトの美味しい季節だね!
うちも箱で買って来てるよ♪

ホント、儲ける、、って事考えるんだな~ってね。。
ま、駄菓子を思う存分買いたい、、ってのが一番の理由だろうね。。



◆47殿~~
は、、はいぃぃ~~~
その通り!こっそり、、目論見ながら^^
おいしゅ~ございました~~

この前ね、ケーキの残りも、だ~れにも見られないよ~に
透明じゃない容器に隠して冷やしておきました。

んふっ^^幸せでした^^;

◆みぃさま~
今日は、シーズン一番の暑さでした、、
水着になりたかった気分、、
兄はプールでヘトヘトに疲れて帰ってきましたよ。

チビは明日、音楽会、、、年長さんだなんて、、早いな、、、


◆itachan~~
2つもコメントありがとっ^^♪♪
あのね、レモンね、、もう少ししたら~~とか書いてたね、、
私夏休み、、と冬休みを思い違えてたわ^^;^^;
冬のみかんの頃、、みかんの木の近くでレモンの木が植わってたりしてね~
こっちの方では、寒くなると、農協に毎週並ぶんだよ~
あ、、あとね、生協では結構ずっと国産かノーワックスが売ってるよ~~(こちらでは。。)

ではでは、続きは後ほどメールするね~~~^^
そうそう^^サーモンマリネはIKEAで見つけたの^^
ディルと一緒にマリネしてあるの♪

うち作る時は、お刺身のサーモンをスライスしてオリーブオイルとお塩、ハーブ(ローズマリーやタイムや、、何でも)
と一緒にジッパーに入れて、、頂く前にお酢やお醤油♪
簡単でギャング達、大好きなの♪

続きは、後ほどメールするね~~^^

◆ryuji_s1 さん~
んふっ、、
マリネはIKEAで買ってきたもの^^
初めて食品を購入してみました。。
ディルと一緒で北欧系な味なんでしょうね~☆

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/863-fd09351f

 | HOME |  ▲ page top