fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2008年06月25日(水)

にんじんとグレープフルーツのサラダ


昨日の夕方、なんかさびしいな~と慌てて作ったサラダ。
これがヒットで^^慌てて夕暮れにシャッターきった1枚です。。




■にんじんとグレープフルーツのサラダ■

材料【4人分】

・にんじん:::::::2本

[a]
・グレープフルーツジュース(100%):::大さじ2+1/2
・オリーブオイル:::::::大さじ2
・酢:::::::::::::小さじ1
・塩:::::::::::::小さじ1/4

・クルミ::::::適量(たっぷり目が美味しい)
(190℃の電気オーブンで7分ロースト)


作り方

【1】にんじんはスライサーなどで細くきります。
くるみはロースト(少し手間だけれど、断然美味しくなるので是非香ばしい香りを引き立てて~~)し、冷めてから手で小さ目に潰します。

【2】にんじんは混ぜ合わせた[a]と和え、くるみを添えて頂きます~



にんじんと柑橘類はとっても相性が良いので、グレープフルーツとも合うんだろうな~~なんてずっと思っていたのだけれど、
なんせグレープフルーツは私のフルーツNO1!剥いたらた食べちゃうんですよね、、ギャング達と取り合いしながら、、^^;

冷蔵庫に残ってたジュース見て、なんとな~~く作ってみたドレッシングが、甘い人参に、、そして香ばしい~クルミに合いました合いました!!
食事前、ギャング達に味見してもらうつもりでキッチンに呼び。。。すごく気に入って貰えたので、大慌てで写真撮りました^^;

雑な盛り付けでシツレイしてます^^;

今度はフレッシュな果汁で、果実も一緒に食べてみよ~~!彩りも可愛いし、ナッツとの食感もすっごく合うので、ワンプレートにちょこんとも可愛いデスyo^^




カエルいつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪(オウエンヨロシクッ~)
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ

○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こっちは今日、すごい寒いんですよ~~
こまっちゃうよ~

ってグレープフルーツってワシ
あんまり好きじゃない

あ!げんみつにいうと、すっぱいもの好きなんで
味は、ものすっごい好きなんですよ

なんで嫌いかっていうとね
皮むくのがすっごいイヤなんです
手がビチャビチャするし、かたいし
めんどうくさいんです

うちもこの似たようなサラダ作ったりします~♪でもグレープフルーツジュースじゃなくて、レモンだから、今度はグレープフルーツでもやってみよう~♪うちは、スライサーがないので、欲しいんだ~。うす~く切れるスライサーが欲しい~♪

下のサクサクチキンもおいしそ~!白玉粉なのね!うちには常備してないなぁ~。そんなにサクサクになるなら、常備する価値ありだね^^ 両方とも、お弁当にいいなぁ~♪ 今度ハンバーグ、また作って冷凍しとこ~♪あれ、ほんとにいいわぁ~^^


何気ない素材ですが
すご~く心が引かれます
にんじんは冷蔵庫にあるよ
これは作れって事かな(笑)

こんにちは(★^ω^)ニッコリ★
昨日この記事を見て、作ろう!って思ってグレープフルーツジュースを買ってきたのに、くるみを買い忘れました(ッ_ _)ッガクッ
にんじんサラダ、体にも美味しそうですね~!
チビちゃん、自力での寝返りはまだなんですよ。
頭がなかなか(~▽~;)でも、ゆちさんちのお子さんは寝返りよりも立っちの方が先だったんですね☆
やっぱり、その子その子の成長過程があるんだな~。
ついつい、本や育児ブログで同じくらいの月齢のお子さん見ると「うちの子遅いかな??」と気になっちゃう私です。
最近は起きてる時間も長く、寝返りをしたがるんで目が離せなくなりました(((;;A´Å`)アセアセ

◆王子さまぁ~~~~~~
そうそう!グレープフルーツ剥くの、、ホント面倒ですよね。
私も大好きだけれど、剥くの嫌い、、
それに頑張って剥いても、ギャング達に取られちゃうし。。。

男性ってすっぱいの苦手な方が多いのに、、
酢の物もお好きですものね~王子さま。。。

私も甘いみかんより酸っぱいみかん。
甘い柿より甘くない柿。。。が、、良いデス。



◆itachan~
あらっ^^嬉しい!
ハンバーグ気に入って貰えてホント嬉しいな~
あのハンバーグ、ニラの香りたっぷりだから、なんだか栄養食べてる~~!
って感じも良いよね^^ありがとっ!!

そっか~そっか~レモンも良いね~。国産レモンこれから旬だから、、
私もレモンで作ってみよ~~!!

◆47殿~
人参って、お弁当にあると華やかで凄くキレイですよね~
この何気ない人参、、切らすと小松菜同様、慌てちゃいます^^



◆berry☆ちゃ~ん
頭を残したまま体がひっくり返ってる姫ちゃん想像しながら、ニコニコしてます^^

分かるな~他の子と比べちゃうの、、
チビはホントにほったらかしだったけれど、、
兄の事は気になったな~~(あ、、今もだわ^^;)
比べる事はた~~くさんあるけれど、、
全部、個性って思って、、、最近は面白く接してるよ~。。
人と違ってるから、この子面白いんだな~って^^

わぁ~さっそくグレープフルーツジュース^^嬉しいな~~☆
そうそう、クルミがね、ホントに良いアクセントになってくれるからね~~。。焦がさないよ~にねっ~~~

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/860-b193ef7a

 | HOME |  ▲ page top