fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2008年06月17日(火)

ドライトマトとチーズのペペロンチーノ


朝から、夢中で色々としていたら、気付いたらお昼過ぎ、、どうりでお腹ペコペコなワケだ。。
ギャング達と一緒だとなかなか鷹の爪使えず、、ずっと食べたかったペペロンチーノ。




■ドライトマトとチーズのペペロンチーノ■

材料【1人分】

・パスタ::::::::90g
・にんにく:::::::小1かけ
・ドライトマト:::::2枚
・鷹の爪::::::::輪切り適量
・スライスベーコン:::1/2枚
・オリーブオイル::::適量
・粉チーズ:::::::小さじ2
・大葉:::::::::2枚


作り方

【1】パスタを茹ではじめます。ドライトマトは熱湯で戻し、キッチンペーパで水分をとります。
フライパンにオリーブオイルとにんにくみじん切りを加え、火にかけます。

【2】にんにくの良い香りがして来たら、縦に細く切ったドライトマト、鷹の爪も加え、ベーコンも加え炒めます。

【3】ベーコンから油が出てきたら、火を止め茹で上がったパスタと粉チーズも加え絡めます。更にオリーブオイルを加え、出来上がり♪大葉と一緒に頂きます~



ちょっと贅沢ぺペロンチーノ。。トマトの酸味が口の中に入ってくると、すごく嬉しいんです!
チーズが全体を優しい感じにしてくれて、これならピリッと好きな兄ギャングが居たら、ペロリ~と食べられちゃうだろうな~~
なんて思いながら、朝の残りのお味噌汁と一緒に、、ペロリ~と食べちゃったのは私です。

ガバッと掴むとだいたい自分の食べたい量のパスタ。。いつもより少々多めだったわっ、、^^;

smile明日もがんばろっ~☆



カエルいつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪(オウエンヨロシクッ~)
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

おはようございます☆

姫さま~(^^)
わ~い、大好きなドライトマトだ~(●^o^●)
私もペロ~っと食べちゃいますよ~!!

最近、気持ちの良いお天気が続いてるからいつも以上に活動的になっちゃいますよね~(^o^)

今日の器も本当に素敵ですね~(^.^)

姫様
爺がドライトマトの作り方を悩んでおられました
是非教えてあげてくださいませ
そうしたら
我が家に沢山のドライトマトがとどくでしょうからね(笑)

これはこれは、ぺペロンチーノ好きの私には目の毒です(笑)
パスタが食べたくなっちゃいました★
パスタの美味しいお店があるんだけど、もう半年くらい行けてません(寂´・ω・)...。oо○ショボーン
おチビがいるから、まだ暫くは行けないだろうな~~。
こないだショッピングセンター連れて行ったら、大泣きだったので(~▽~;)
ベビーの食器って、色々ありますよね~。
特にこだわりはないし、安くて使いやすけりゃいいかな~って思うんですけど、やっぱりかわいいのがいいなとも思うしンー・・・σ(‐ェ‐´◎)
でも、食器は立派でも肝心の中身はしょぼくなりそうなベリー家の食事ですから(笑)

わかりますよ
うちもそう
タイカレーなんか子供が旅行行ってるときにしか食えないの
でもさ、一人じゃ食いきれないしねえ

トンガラシもんとか、絶対そうそう
一人のときは激カラにしますが

つうかね、最近、外国の料理番組ばっか見てると
師匠のお料理は
キレイで繊細だな~ってつくづくおもう
↓のスープとかすっごい、キレイ

ゆちちゃん~こんちゃ!
無事に受講終了しました。
応援ありがとうね!

最近は講習を理由に手抜き料理ばかり・・・汗
ゆちちゃんのレシピでがんばるよ~
またよろしくね!

◆エリカちゃ~ん
なんだか、昨日から湿度たかっ~~!
そちらはどぉ~~~?
私はついに、昨日は初エアコンドライかけちゃったよ~~!

あ~~夏到来だね~~~
私は夏は大好きだけど、、やっぱ寒いのも、暑いのも苦手だな~~~^^;^^;
あ、、、姫ですからっ^^;^^;
エリカちゃんは暑いのどぉ~~~?



◆47殿~
了解!致しました!!
後ほど~~~~~
自家製ドライトマトは最高ですものねっ。。
我が家にも届くかしらぁん(*^m^*)

◆berry☆ちゃ~ん
そうだよね~まだまだ泣くのがお仕事だもんね~
言葉が出始めたり、食が進んできたりすると、外食も楽しくなたりするよねっ♪。
一緒にご飯食べたりね~横で離乳食あげてみたり^^

あ、、離乳食はショボイもんよ。。うちだって、しょぼしょぼだったよ^^;、、
食器も初めのうちははらわれたりして、床に落っこちてたから、
プラスチックだったな~~~。。。
最近かな~、、ギャング達の食器選びも楽しくなったりして~~

berry☆ちゃんペペロンチーノ好きなんだ~~~~
これってにんにくのおいしさが重要だよね~!!って最近つくづく。。。。。

◆王子さま~~~~~~~~~~~
そうそう!
日本食がいかに素晴らしい~~か、、思わされますよね~~
いつだったかフランスで一流シェフがお魚を捌いてるの見た時は、、
ビックリしました。。。包丁たたきつけてた、、、
あ、、キレイで繊細って、、やだなぁ~~王子さま!
気持ちは18歳ですよ^^♪



◆み~ちゃ~ん
わぁ~~~~!無事終了!!
ご苦労さま!!達成感でいっぱいでしょ♪
素敵な事だな!

この先の、み~ちゃん♪今よりもっともっと素敵な充実した日々を送る事だろうね。
楽しみに応援してるよ!み~ちゃん♪

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/855-523b3648

 | HOME |  ▲ page top