fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2008年05月02日(金)

お米のねぎ焼き


パンが無い週末の朝、、手軽に食べるうちの朝食。
ジャコと葱だったり、ハムだったり、鮭だったり。。。

関西に住むようになって、粉もんがもっともっと好きになった私。。中でも葱焼きは大好きで、クレープみたいな薄い生地にたっぷりの葱!
ポン酢で食べるのがお気に入り♪♪

粉も高くなってきたし、、、朝のご飯も残ってるし、、、、主人と2人ランチは粉もんじゃなくってお米~♪



■お米のねぎ焼き■

材料【2人分】

・ご飯:::::::300g
・卵::::::::2個
・青葱:::::::90g
・だし汁::::::50cc
・塩::::::::ひとつまみ
・ポン酢


作り方

◎葱は小口切りに、材料を全てお箸で良くかき混ぜ、薄く油を熱したフライパンで弱火~中火で両面コンガリと焼きます。
(火が強すぎると中に火が通る前に焦げてしまうので、ジックリしっかりと♪)



私のお気に入りは、ポン酢醤油とラー油♪お葱の香りいっぱいなご飯バージョンの葱焼き^^♪

簡単だし、ヘルシ~~だし。大人2人のランチにはもってこい!
ふわっふわ、もっちもち♪長いももあったら良かったな~~~

中国土産のお茶と一緒に、なんだか静か~~なお昼も今日でお終い。



F☆Cultivation・さくらいつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
連休の始まりですね、明日っからが忙しい~~な~んて方も多いのでしょうね。
皆さん、素敵な連休をお過ごし下さい

今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

この間のお好み焼きパーティで
あっさり好きの次男はポン酢で食べてたよ。
「おっおまえ通やなー」と大人のお友達に言われて
ちょっと得意げだった。

こんばんは☆

姫さま~(^.^)
お掃除は順調ですか~??
私も粉もの大好きですo(^-^)o結婚してからは食卓に粉ものがやたらと並びます(^o^)
やっぱり関西の方には主食なんですよねぇ??
今度、お好み焼きの隣で焼いてみよ~!!
ねぎ焼きにはポン酢、そして我が家では一味とうがらしです(●^o^●)
下のお返事、うきゃ~(>_<)恥ずかしい(>_<)
姫さまも、良い週末を~♪d(⌒〇⌒)b♪

そうか主人は休みだったんだよね

しかし、
ネギ焼きってね
ワシ、5~6年前かなあ
大阪いったとき、友達があんないしてくれて
ネギ焼きうまいで~~っていうから食ったら
あまりのうまさに腰が抜けたほどだったんですよ

それで、こっちでもお好み屋とかあるんで
ネギ焼き頼むんだけど
まったくうまく焼けないんだよねえ、、、

なんじゃこりゃ?

ゆち姫(Gですぞ)

お米のねぎ焼?
本文を読んで判りました!

ヘルシーとはいいですね。
関東でも昔のおやつで、あったような気がします。

甘い醤油をかけたかな?

作り方も簡単ですので、自分でも出来そうですね。

東京地方は晴れそうです。
庭に出て片付けでもしようかな?

◆coroさぁ~ん
そっか~ポン酢は通なんだね~
こっちに来て、お好み焼きやさんではポン酢出てくるから
てっきり、関西の人はみんなポン酢なんだと思ってたわ~

あ~~でもうちの子達もなんでもおソースだな~~
可愛い次男くんも、食は大人風なんだね~^^

◆エリカちゃ~ん
大掃除、、、、
イエイエ、、、すすんでないのよ~~
だってね、、片付けても片付けても、皆が散らかすんだも~ん、、、
きっとGW明けに、すっきりする事でしょ~~^^;

関西の人はね、、主食はもちろん!副菜にも粉ものなんだよ~~!
ご飯片手に、焼きそば、ご飯片手にお好み焼き♪
そんなお好み焼きやさんの定食。。
私もすっかりご飯とお味噌汁まで完食するよ~に^^

そりゃ~太る訳だわ、、、、あ~~今年は海で水着、着れるだろ~~か??



◆王子さまぁ~~~~~~~
あ、、やっぱり王子さまもねぎ焼きお好きですか!!
そうなんです!
あれね、、生地が難しいですよね。。
粉少しに水と長いも混ぜてとろ~~んとした生地に
ねぎたっぷりなんですよね~~
私も友達に目の前で教えてもらって、やっとこの前旨く焼けたトコです。。。
王子さまんち、ホットプレートないんでしたよね~~
どうですか~coayuちゃんとねぎ焼き囲むのも、、

◆yuki爺~~
お庭のお掃除、、気持ちよかったのでは~?
こちらは今日はアイニクのお天気。。
お家でまったりと過ごしてました、、
夫はお家でお仕事、してました。。
休日お家出勤ですね。。。

へぇ~昔のおやつに、、??
甘醤油で。。お餅感覚ですね。。
そっか~~これからドカドカと食べるギャング達に、
そうゆうおやつも良いなぁ~!

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/824-343b7c8c

 | HOME |  ▲ page top