fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2008年04月14日(月)

新玉ねぎのグラタン風なスープ☆取材


じっくり炒めて良かった~~って幸せ感じる、この甘さ、この香ばしさ♪
簡単に言うと、オニオングラタンスープお手軽バージョンなんです^^;




■新玉ねぎのグラタン風なスープ■

材料【4人分】

・新玉ねぎ:::::中1個(約250g)
・塩::::::::ひとつまみ
・水::::::::500cc程度
・固形コンソメ:::1個

・とろけるチーズ:::適量
(ここではチェダーチーズ使用又は粉チーズでもOK)


作り方

【1】玉ねぎは薄くスライスし、オリーブオイルを熱したお鍋に塩一振りと加え、ジックリ飴色になるまで炒めます。
お鍋に焦げ付いた茶色を木ベラでこそげ取りながらじっくりと。。
(じっくり炒めれば炒めるほど、甘さとコクが本当に美味しいんです)

【2】クッキングシートにチーズを1人分直径4,5cmの塊で間隔を空けてのせ置き、チーズが溶けてブクブクっとしてきたら火を止め、常温で冷まします。

【3】飴色になったら水を注ぎ、温め、コンソメを加え数分煮込み、(2)のチーズを割り添え、できあがり~



キチンと計量もしないで作ったスープ。一緒にランチをして下さったKさんに「良いアイデァですね~~」って言って頂けたのが嬉しくって、、
調子にのってUPします^^;☆

スープは作ったけれど、焼いてる時間も無かったので、スープ温めてる間に、チーズをトースターで焼いてカリッカリのチーズを熱々スープにトッピング。

新玉ねぎが出ると必ず作るオニオングラタン風スープ。
チーズトーストのっけたり、そのまま余熱でチーズを溶かしたりしながら、いっつも焼く手間を省いてます。

チーズのカリカリ香ばしさと玉ねぎの甘香ばし。。。ホント幸せ~~~




そんな今日の簡単ランチを一緒にして下さったのは、編集のKさんとカメラマンさん。今日は取材に来て下さいました。

やっぱり働く女性は素敵だな~~♪お上品なKさんに惚れ惚れしました。
同じ年には全く見えない素敵なカメラマンさん、Kさんお世話になりました♪相変わらず緊張しっぱなしでしたが、、すっごく楽しい時間でした☆☆。

発行は春風か気持ちい~頃です。またここでお知らせさせて下さい~~。


F☆Cultivation・さくらいつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

姫様
またまた取材ですか
次はいつ?

たまねぎの甘さは大好き
なんだか良いにおいがPCから漂ってきてるような気がします

こんばんは☆

ひ~っめさっま~(^^)
玉ねぎ星人の私は、玉ねぎを切らした事がありません。何がなくとも玉ねぎだけは我が家には絶対にありますよ~!!
新たまの季節ですね~、生のままでも、炒めても焼いても、どうやっても美味しくなる玉ねぎさん。も~う、作らない訳にはいきませんねo(^-^)o

姫さま、取材ですか~??私もお顔、拝見できるかな~??

そうそう、私は生まれも育ちも関東です(^.^)
学生の頃に横浜に居ましたけど、そして主人は神戸出身です(o^-^o)
何だか姫さまと逆ですね~??年に一度くらいは関西に上陸しますよ~♪d(⌒〇⌒)b♪

おはようございます♪

ゆちさん、またまた取材だったのですね~
お疲れ様でした!!
雑誌かな?
本屋さんにダッシュしないと~^ ^
楽しみにしています♪

新玉葱、1年振りに買ったら
ふっかふかでちょっとびっくりしました^ ^;
スープ大好きなうちの娘・・・絶対作りますね~
チヂミも作ったので、こちらにリンクを貼って記事を書かせて頂きましたm(u_u)m
家族にも好評でしたよ~ありがとうございました^ ^

これはまじいいっす
うちの子供がオニオングラタンスープ大好きなんです
って、こどもってこういうの好きだよね

簡単だし
つうか、たまねぎをあめ色になるまでってよくいいうけど
何分ぐらいやるもんなんでしょうかぁ!!

って、また取材だったんですね!!
夏ぐらいには、自叙伝だしちゃうのかな、、

◆47殿~~~っ
そう!香ばしい香りがたまらないんですよね~
これを作ると、しまった~~
もう少し切っておけばよかった~~~!と後悔します。

あ、、また地域限定なんです^^;



◆エリカさま~~っ
あらっ~~ご主人さまとホント逆なのね~~☆
きっと私と入れ替わりでこっちに遊びに来てる事もあるんだね~~~☆
こっちは、海も山も近いから、ちょっと横浜に似てる??
よねっ。。

今日も新玉ねぎた~~くさん切ったよ~
目隠しして、新玉ねぎかそうじゃないのか?
当てれるよね!甘い香り、良いね~~~!!

◆midgetさぁ~んっ
わぁ~~早速ちぢみ、、作ってくれたのね~~♪♪
嬉しいな~~~☆
お野菜も一緒に摂れちゃうから良いよねっ。。。
あ、、、でもSUNSUNちゃんは、お野菜食べなかったとか、、
小食~~~とかの苦労はない???んだよね~~
あのお握りバクゥゥ~~~ってしてるSUNSUNちゃん
大好きよ~~~!!

あ、、次回は本屋さんじゃないのよっ~~^^;。。

◆王子さまぁ~~~~~~~っ
王子さまのご質問って、良いですよね~
いっつも私を張り切らせてくれます。。。
ナゼ??って私もなんでなんでオバサンなので、
いっつもどれくらい?どうして??って質問するもので、、、

あ、、それで飴色になるまでって、、、
火力なんかによって違いますけれどね。。
うちは電磁調理器だし。。。結構な時間ですよ。。
途中飽きるくらい。。弱火~中火で絶えず木ベラで一生懸命炒めて、、、

う~~~~~ん、、、20分~30分くらいかな~~?
玉ねぎの量なんて最初の1/5くらいになっちゃいます。。
贅沢なスープですよね。。。。いっつも思います。
もっと良い方法ないかな?ちょっと実験してみるか~~~っ^^

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/812-aa747d7f

 | HOME |  ▲ page top