fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2008年03月13日(木)

ホタテと春キャベツのクリームコロッケ


朝、晩とた~~~っぷり食べてます!春キャベツ。
金平、生姜焼き、おかか和え、胡麻和え、あみ海老和えナドナドナドナド。。。。。。。。
チン!って2分すると、1/2のカサになってしまって。。あっという間に丸ごと1個なくなります。
今日はコロッケにしよっと♪




■ホタテと春キャベツのクリームコロッケ■

材料【4人分】

・キャベツ::::::200g

・バター:::::::20g
・薄力粉:::::::大さじ2
・牛乳+ホタテ缶汁::合わせて200cc
・コーンスターチ:::小さじ2
・ホタテ(水煮缶)::75g(正味)
・顆粒コンソメ::::小さじ1/2
・塩:::::::::少々
・生クリーム:::::大さじ1~2

・薄力粉+水:::::適量
(粉60gと水100cc程度の濃度)
・パン粉:::::::適量


作り方

【1】キャベツは5mmの千切りにし、塩をひとつまみ振り(分量外)耐熱容器に入れ蓋をして2分半チン!粗熱をとっておきます。

【2】フライパンにバターを溶かし、薄力粉を加えます。しっかり火を通し、焦がさない様に炒め(ゴムベラなどで周りを混ぜながらしっかりと火を通します)、水+ホタテ汁を少しずつ加え、都度へらで滑らかに混ぜ合わせながら火を通します。

【3】顆粒コンソメを加え、ホタテも加え崩しながら火を通します。生クリームも加え、(1)のキャベツも加え全体に馴染ませます。
塩で味を調え、少しぽってりとした固さ(冷めた時にボールができる感じ)に仕上げ、冷まします。

【4】冷めた(3)はピンポン玉よりひとまわり大きいくらいなボールに丸め、薄力粉+水、パン粉と絡め、180℃の油でからりと揚げたらできあがり~~♪



一口食べたら、きれ~~な黄緑色♪ギャング達「なにこれ~~~↑♪キャベツだ~~~!」ってビックリしてました^^
ホタテの旨味と甘くってやわらか~~~いキャベツ♪♪ちょっと贅沢な今だけ限定のサプライズコロッケ!!

おもてなしにも良いでしょ~~☆☆☆


シャキッと感も残ってるキャベツに、同じ縦長なホタテの貝柱の食感。。。
この噛んだ感触も美味しいんですよ。




jumee☆snowman2Rいつもお料理パワーをたっくさんありがとう~~♪

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

キャベコロっすかぁ!!
すごい発想っす

たしかにサプライズですねえ、、
うちもキャベツあるよ~~~も~~~

って、野菜の水切りねえ
うち、そうそう、グルグルまわすの買ったんだった
それってレタスだけかと思ってましたよ~~(汗)

っつか、今日もレンコン揚げてますが(汗)

クリームコロッケって、やわらかいばっかりで物足りない気がしてたけど、キャベツのシャキシャキ感が残るなんて、ものすごくおいしそう!! ほたて缶を使うんですねっ。手軽でいいな~。
それにしてもゆちさん、また写真の腕が上がってません~!? すごいきれいです~。ポストカードにしたいくらいだわ~♪

◆お爺さま~~~~~~~っ
あ~~クルクルっとまわすタイプですね~!
そういえば、手動のフープロはどうなっているのでしょうか~~?
oxoのサラダスピナーは片手でグルグル回せちゃうんですよ~~、、
って宣伝じゃないですけれど、、良いんです!

あ、私も今朝、、朝からレンコン揚げました。
もう、農協ではれんこんおしまいでした、、
これから高くなっちゃうんですね~~~ザンネン、、



◆パン子さぁん~っ
きゃっ~~写真褒めて頂いちゃって~~^^
嬉しいです~~♪♪
だって、何枚も撮ってるんですっ^^;、、
私って、写真好きなのかも、、、、??ってちょっと
最近思ってきました。。。なんてズにのってます。。。

そうそう!!私もクリームコロッケって、、、、って
ず~~っと思ってたんですぅ~~!

いかパン見ました!可愛くって可愛くって♪♪♪

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/792-c4a09ace

 | HOME |  ▲ page top