fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2008年03月09日(日)

クロワッサン


大好きなごまを煎って、少し潰してふんわりごまの香♪
クロワッサン焼けました~~




■黒ごまクロワッサン■

材料【14個分】

・強力粉:::::::150g
・フランスパン 専用粉:::150g
・ドライイースト:::6g
・砂糖::::::::30g
・塩:::::::::5g
・卵:::::::::60g
・水:::::::::105g
・バター:::::::30g

〇折り込み用バター::180g

・炒りごま(黒):::10g
(少し手で潰す)

◎三つ折、のばしの工程は計4回しています。




クロワッサン先日は、折りたたみのばしの3回目の作業中、、バターがはみ出してしまいました、、それからガックリ、、やる気なし作業。。。の末
不恰好なクロワッサンを家族で完食したばっかり。。

慎重に慎重に、子供のよ~~に可愛いクロワッサン♪大好きなゴマのプチッと♪が嬉しいです~

お部屋た~~っぷりに広がったバターの香につられて、みんながキッチンに集合してきました。



焼き上がりのクロワッサンは、ジャムも卵もソーセージも、、、なぁんにもいりません。コーヒー片手にサクッと、、、食べ過ぎに注意しながら幸せなひと時でした。



ティッシュ兄ギャング、登山の途中で頭痛になり、急遽下山。。。
杉花粉に侵されている様で、微熱や頭痛で悩まされています。。。
お家に帰ってきたらなんとも元気に、、煩すぎてママに怒られていましたビックリ

皆さんは大丈夫ですか~~?私は秋にひどいんですよ。。



jumee☆snowman2Rいつもお料理パワーをたっくさんありがとう~~♪

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

ワシは5月まつから梅雨明けまでが
地獄の花粉期間です

そう、草の花粉なの

つうか、アニギャン!!
山行って、熱だして、断念して
しかも、ママに叱られてって
か、かわいそ~~~(大汗)

おいしそ~~

ゆっち~~。お久し振り~~。
全然遊びにこれなかったよ~;-;。 子供達が病気続きでね~。 つかれきった私の体・・。 ゆっちーの美味しそうなクロワッサン  食べたいよ~~~~~。 

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

◆王子さまぁ~~~~~~~~っ
草の花粉、、って何の草ですか~~?
あ、、イネ科でしたっけ??
私はブタクサ、、幼稚園の頃に検査したのと
同じみたい、、、
あ~~私って変わってないのね~~~^^;^^;

兄ぎゃんぐ、、ちょっとマシになってきたみたい~。
この時季は、毎年グシュグシュで、、ちょっと気の毒デスはい!



◆nikonoriちゃ~んっ
あ~~~~nikonoriちゃん!
ご苦労さまぁ~~~
そうなんだよね~2月って、ホント子供の具合に
私達も左右されるよね~~
nikonoriちゃんちもやっぱ1人が悪くなっちゃうと
皆にうつっちゃう??

おつかれ~~
春になるよ^^花粉はないのかな?
るんるん~~~って春楽しもうね☆

さすがゆちさん すっかり上手になって♪成形バッチリですね♪

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/789-5755f49d

 | HOME |  ▲ page top