fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2008年03月05日(水)

ごまだれ


うちでは、玉ねぎごまドレと競争して減ってゆく、ごまだれ。
出てくる場面場面でお顔が違います。
七変化な万能だれです^^




■ごまだれ■

材料

・練りごま(白):::::大さじ3
・醤油::::::::::大さじ1
・砂糖::::::::::大さじ1
・酢:::::::::::大さじ1+1/2
・ごま油:::::::::小さじ1
・すりごま::::::::大さじ1


作り方

材料を全て合わせるだけ~~



レシピ書くほどのもんじゃないです^^;。。。

昨日はチンしたたっぷりのキャベツとボイルした豚肉と。
そのまま使って大活躍!
だし汁やお酢でのばしてドレッシングに、ごま油多めにラー油味もくっつけてバンバンジ~~に、
ボイルしただけのお野菜と胡麻和えに☆☆お鍋のお供にも。

お魚やどんなお肉にも合いますよ~。うちのお助けだれです。

↑写真は牛肉と。季節の香味野菜た~~っぷりとがいけます!!



今日は兄ギャングが遠足だったので、チビも海苔巻き。

大雪が舞い散る嵐のような中、、往復2時間徒歩。平気な顔して帰ってきました。。。子供って、、、

あ、、チビは明後日遠足だわっ~~~。



jumee☆snowman2Rいつもお料理パワーをたっくさんありがとう~~♪

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

ゆちさ~ん、お久しぶりです☆・゚:*(人´ω`*)
お元気ですか~?
私は・・先週から長男とともにカゼでダウンしていたのですが、ようやく回復してきました!ここ数日、カゼのせいでま~ったく鼻がきかず、何を作っても「おいしくなぁ~い・・」と息子に言われ続けてヘコんでいましたが!このゴマダレでリベンジ決定です!!
わ~い☆だいすきなゴマ~ 早くつくりたぁい♪

こんな時期に遠足なんですね。さすが関西、こちらではちょっと考えられない(^^;

さすがゆちさんのお弁当、おいしそう!ギャング達幸せだね(^▽^)

うちの小学校も遠足だったよ~~~
だから kakoは外回りだったので 今日はお弁当5個作っちゃったよ(笑)
大雪降ったからkakoもあせっちゃったよ・・・・・
でも元気に帰ってきたから安心したけどね・

ごまだれ大好きです~♪
いつも市販品を買っちゃうけど、
手作りしておけばいろいろ使い回せそうですねっ☆
お弁当もおいしそう。遠足弁当も作るのかな?

↓のクロワッサンもこんがりおいしそう~!!!
焼きたてはほんとサイコーですよね♪

ゆちちゃん、こんにちは♪
我が家もごまだれ大好きだよ~
黒胡麻、白胡麻、すり胡麻・・・ごまだらけかも^^*
何でもごまかけて食べたい感じだもん。
美味しいよね★

子どもってホントに元気だよねっ。
昔は自分もそうだったんだろうけど^^
うちの娘も毎日、公園行って帰ってきやしないわぁ(笑)

◆めぐちゃ~んっ
わぁ、、めぐちゃんもうよくなったの~??
そうなんだよね!鼻が利かないとま~~ったく悲しい事に
なっちゃうんだよね~~。
私も前に副鼻くう炎になった時、、悲しくって
耳鼻科の先生に、ご飯が作れないんですぅぅ~~って
相談しちゃった~~♪

花粉は大丈夫かな~?お大事にね。めぐちゃん♪



◆みぃさまぁ~っ
そっか~長野ではお別れ遠足には行かないのかな~?
結構全国的にこの時季は、お別れ遠足なんだよ~~。

「はぁ~遠足楽しかった~~」って帰ってきたよ^^

◆kakoちゃ~ん
ほんと!あの大雪吹雪、、、ちょっとビックリだったよね~

でもあの中、1時間山道歩いて帰って来たんだって~
子供はすごいなぁ~って思いながら、
先生は大変だな~~~ってね^^

Kakoちゃん、外回り、ご苦労さま♪



◆パン子さぁ~ん
さすがに連続で海苔巻きもなにかなぁ~~って思って、
チビの遠足は、お顔のおにぎりにしました。

クロワッサンお家でもつくりました~~。
なんだか1日じゅう生地触ってた感じ。。
1人で没頭しながら作ってるあの時間が楽しいですね^^

◆な~さぁ~んっ
ははっ~~~!!うちも一緒いっしょ~~~
公園行って、帰ってきやしない。。

まぁ、良くこんなに寒いのに、、、って感じだよね~~
ちょっと飽きれてます^^;

ごまも一緒よ~~^^白黒、すり、練り^^。。
ごま美人だねっ^^私達って~~~^^;

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/786-4c9e39e3

 | HOME |  ▲ page top