fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2008年02月29日(金)

にらふわハンバーグ


また割引のひき肉をgetしました。
なんだか冷蔵庫にあったものを合わせただけなのですが、、これが私好み♪
ふわっふわなハンバーグができました。




■にらふわハンバーグ■

材料【4人分】

・牛豚合い挽肉:::::430g
・玉ねぎ(みじん切り):中1個
・にら(1cmに切る):1束(100g)
・長いも(すりおろし):100g
・塩::::::::::小さじ1/3程度
・パン粉::::::::40g
・卵::::::::::1個
・ガーリックパウダー::少々

・チーズ:::::適量
・ポン酢醤油


作り方

【1】全ての材料をボールに合わせ、粘り気が出てくるまで良く捏ねます。

【2】適当な大きさのハンバーグ型にし、真ん中を窪ませてフライパンで両面コンガリと焼きます。蓋をして数分蒸らし焼きをし、表面を押して透明な液が出てきたらできあがり。
熱いうちにチーズをのせ、頂きます~~。ポン酢醤油がとっても良く合います



餃子の具の残りで作ったり、残りじゃなくってもニラ入りの餃子バーグは良く登場します。
それはうちの餃子のみそ味なので、ニラのハンバーグを見た皆は、みそ味の餃子バークを想像したみたい。。

一口食べてちょっと驚いていました^^。
そのふわっふわな食感、チーズとのコンビネーションにニラの香^^。これにポン酢醤油がホントに良く合うんです。

4人分のハンバーグでこの挽肉の量はちょっと多めかなぁ~~?って思ってたのだけれど、、
かるぅ~~い感じでいっくらでもお腹に入って行っちゃいます。

おソース作らなくっても良いのも良いでしょ~~☆
残り物から出来たハンバーグ。。。うちの定番になりそ~~です♪♪



今日はお教室♪♪


クロワッサンクロワッサンとバルーン。

バルーンは兄ギャングが食後のデザート代わりに、、、
チビギャングの残りものまで頂戴~~って、、散々ガッツリと夕食食べたのに、、「え~~~まだ食べるのぉ?」って見てる方が気分悪くなりましたが、、
「このパン最高~~~~!!」って頂いたメープルシュガーで作ったカスタードたっぷりと一緒に、、
ペロリ~~って食べちゃいました絵文字名を入力してください

いやぁ~~焼きたてのクロワッサンってなんて美味しいんだろう!
買ってトーストしたのとはこれまた全く違う美味しさなんです♪そしてこんなにコンガリと焼く事にもビックリ!

これだけ手間をかけて、たったの少ししか出来ないクロワッサンって、、贅沢なパン。

こりゃ~~大変だ~~暫くは復習復習の日々が続きます。。。


ちなみに、、今頃、小腹の空いた私も、、バルーン、ペロリと頂きました。夕食あれだけ食べたのにアップロードファイル汗(だらだら)、、、、



jumee☆snowman2Rいつもお料理パワーをたっくさんありがとう~~♪

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
菜の花ふふっ^^明日っから、待ちに待った3月♪♪~~
3月になると、突然と春気分になっちゃう私。。。暖かくなると不思議と早起きするのも大変じゃなくなるんですよね~~。
あ~~でもまだまだ靴下3枚重ねな寒さ。。。早くおいで~~春風。

皆さん♪素敵な週末をお過ごし下さいねっ☆

今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

今日もお疲れさまでした。最後 お紅茶入れて下さってありがとうございました。助かりました!感謝m(_ _)m

いや~~~今週もごくろうさまでしたぁ
ってことで3月かあ
早くあったかくなっておくれ~~

つうか、バーグに
おろし長いもっすか
これは関西っぽいかんじですね
山芋をすって焼くとおいしいんですよね
ワシよく飲み行くと食べます
そんな感じなのかな、、

こんにちは
クロワッサン、いい焼き加減で美味しそ~。
私はまだ一回も自分で作ったことがないので、今度教えて貰うのが楽しみ♪

↓今日、私も春巻き作ったよ~。
こういうメニューは、子供受けするからいいよね。
ゆちちゃんのは、小松菜入りなんだ!
春雨は外せないね(^^)/

クロワッサンおいしそーです^o^

私も今ちょこっとだけ行ってるママ先生に『教えて~』って頼んでるんですけど、『バターが高騰しててぇ~v-12また落ち着いたらやろーね』っと。
う~ん、家でレシピだけでは作れないし。。。
こんがり焼き色で、とってもいい感じですよね。
私めは、昨日メロンパン作成!でもスケッパー入れすぎでパン生地が割って出てきてv-12
不細工なメロンパンでしたToT
なのに、手土産にして歯医者さんに押し付けてしまいましたv-393修行あるのみですぅ

◆kamaccho/mama先生~
こちらこそ、ありがとうございました。
来月もまた掲載されるのですね♪

益々活気のあるスタジオ、楽しみです!



◆王子さまぁ~~~~~~~っ
そうですか~~?関西っぽい?
そう!肉お好み焼き風??ふわっふわです!

きっとそのすり焼きと同じ感じですね~!!
私もすり焼きつくってみよ~~~、、、
あ、、でももう長いもの季節もそろそろオシマイだわっ、、、

3月に入った途端にこっちはちょっと過ごし安くポカ~って感じなのですけれど。。。
気のせいかなぁ~~?

◆のーまるママちゃ~んっ
そう!まっくろで可愛いでしょ~~☆
優しくもってカリって感じよ~^^
早速復習したけれど、出来栄えイマイチでした。。。
ちょっと暫くクロワッサンにはまりそうよ~~。

の~まるママちゃんちの春巻きは春雨入りなんだね~~
私は、たまたま~~。いつもはチンジャオ入れるだけだよっ~~^^;

◆たくママちゃ~んっ
たくママちゃんも、パン練習、楽しんでるんだね~~^^
メロンパンも難しいよね~~。
私も、未だに納得の行く出来になった事なくって~~><

クロワッサンはね~~難しい~って言うより、手間と時間がかかるよ~~。
私としては、そ~~ゆう作業中がちょっと好きだったり^^
きっとたくママちゃんもはまるんだろうな~~。

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/783-0fdfb55f

 | HOME |  ▲ page top