fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2008年01月06日(日)

柚子とサラミのチャーハン


長い留守の、冷蔵庫は空っぽ。なのに朝からまった~~りと過ごしてしまって気がつけばお昼。。
硬くて食べないから。。。って、お母さんからお土産に頂いたサラミに1個だけ残っていた柚子、、長ネギ。。
あるもの即席チャーハンは人気者でした^^



■柚子とサラミのチャーハン■

材料【3人分】

・ご飯:::::::::::540g
・長ネギ(みじん切り):::50g
・にんにく(みじん切り)::1かけ
・柚子の皮(細く千切り)::1個分
・サラミ(小さめに刻む)::70g
・昆布茶(顆粒)::::::小さじ1
・醤油:::::::::::大さじ1弱


作り方

【1】フライパンに油と長ネギを加え、弱火から中火でじっくり炒めます。

【2】葱がうっすら茶色になってきた頃、にんにく、柚子の皮の順に加え炒めます。良い香りがしてきたらサラミを加え更に炒めます。

【3】サラミから油が出てきたら、ご飯を加えフライパンに押し付ける様に火を通し、昆布茶、醤油を合わせ更に炒め、できあがり~~~



お正月の間、フル活動していた胃。8分目くらいとあったか~い緑茶をお供に♪
柚子がさわやか~~な風味。サラミの歯ごたえと旨味、葱の香ばしい甘さが一緒になったお正月チャーハン
ホッとしたお昼でした。

明日っから、主人は仕事初め。ギャング達は明後日から始業式です。さぁ~今年も元気に張り切って行きましょう!

jumee☆snowman2Rいつもお料理パワーをたっくさんありがとう~~♪

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
手書き風シリーズ42車昨日の深夜に戻って来ました。帰省すると毎度の事なのですが、たっくさんの荷物に暫く囲まれてすごします。
ぼちぼちと片付けをしながら、今日も1日が過ぎて行きました。兄ギャングはパパが付きっ切りで、書初めの練習。。
夜中の移動に、、私はなんだか時差ぼけ気味^^;。。。明日っからまた元気にがんばろっ~!


今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

ゆっちーあけましておめでとう!

実家めぐりからおかえりなさい*
お洗濯とか無事終ったかな?
学校も明日からで、本格的に通常モードだね☆

今年もまた会えるのを楽しみにしてます!
連絡してね*
(年賀状とっても遅くなって出したので、待っててね)

今年もどうぞよろしくね*

今年もよろしくおねがいいたします~

こうやって
ゆちさんの、ブログが定期配信されると
いっつも
お盆が終わった~、、、とか、GWが終わったー、、とか
正月休みも終わったんだ~~って

そう、また、あわただしい日常がもどってきたんだなって
思います

って、そういいながら、
今日は、ワシ、熱で会社休んで病院行ってきましたが、、(大汗)

月曜なのに、、、サラリーマン失格っす(泣)

あけおめ~

私も実家から帰る時まるで引越しするような荷物です。
しばらくはこれで食費も助かりそうな勢いです。
ありがたいなぁ~実家って。

今年もよろしくねっ♪








ゆちちゃん
御無沙汰しています。
年末年始と忙しくてなかなか
遊びに来れませんでした。
遅くなりましたが
明けまして おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今年も美味しいレシピ
楽しみにしいていますね♪

ゆちさ~ん、明けましておめでとうごさいます♪

主人のお正月休みもおわり、またしばらく私&息子たちのひきこもり生活が始まります・・。

ゆちさんのレシピ片手に、今日からまたお料理の修業に励みます☆
今年もた~くさん,美味しいレシピをお願いしますね(^^)

ゆちちゃん!明けましておめでとう★
すんごく久々のコメントだよ!
ずっと遊びにこれなくてごめんね。
相変わらず~ゆちちゃんのお料理は独創性があって美味しそうで美しいわ!!
今年もいっぱい参考にさせてもらうね★

今年もよろしくね!

◆junco*っち~っ
あけましておめでと~!!
私も一昨日、ご挨拶~~って思ってjunco*っちの所に
行ったのよ~~!
お洗濯、お掃除、、やっと、、どうにか?
収拾できてきたよ。。。
今日は、2人が以内午前中ははかどった~~^^

今年も会いたいね~~!
連絡するね!!

今年もjunco*っちのトコでたっくさん癒されます^^
どうぞ今年も宜しくねっ!!!



◆王子さまぁ~~~~~~~~~っ
はぁ~~~大丈夫ですか~~?
新年早々、お休みしちゃったのですね~。。
王子さまのところに行くと、どぉ~~してかシステムが
止まっちゃって、インターネットがブチッっと切れちゃう事が
多いんですよぉ~~。
今朝も記事読んで、コメント書こうとしたら、落ちちゃいました。。ドウシテダロっ?

どぉ~ぞ、お大事にして下さいねっ!
今年も王子さまのところで、会社を辞めようと思った
満員電車を思い出したり、帰り電車のゲロッパ思い出したり、、
ちょっとした社会人的な流行もお勉強させて頂きます。

どうぞ宜しくお願いします~~!

あ、、お大事にしてください!!


◆coroさぁ~んっ
あけましておめでとぉ!
そうそう!!ホントそうなのよ!!
「これも、、、あれも、、、、」って色々貰ってくるのと
洗濯物と、、、、ホント引越し状態。。
暫くはお餅、野菜、果物に満ちた生活よ~~!

今年も宜しくねっ~~~!何か、、しなくっちゃ~~^^



◆宙海ちゃ~んっ
あけましておめでとぉ~~

ってもう8日、、、すみません、、きとんとご挨拶にも
行けなくって~~

今年も、宙海ちゃん!!どうぞ宜しくねっ~~!
お母さんの先輩としても、色々教えてね~~!

◆めぐさぁ~んっ
年末は、嬉しいお返事をどうもありがとう!!
そのお返事もきちんと書いていなくって、、ごめんね~!
すっごく嬉しかったのよっ!またゆっくり書かせてね!

去年は、めぐさんとめぐり合えた年♪
今年は昨年以上に、たっくさんお話ししましょ~!
同じ2男児の母として^^同盟組んで今年もがんばろねっ~~~!!

今年もよろしくっ~~♪


◆み~ちゃ~んっ
あけましておめでとぉ~~!!

嬉しいよぉ~~みぃちゃん!久々コメントありがとぉ!!
そちらのお正月は、雪ありだったんだろうね~~!
みんな元気にお正月を迎えられた事なのでしょうね。

こちらこそ、今年もどうぞ宜しくねっ!!

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/746-60641479

 | HOME |  ▲ page top