fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年12月24日(月)

た~っぷりレモンとチーズのタルト


毎週野菜を買いに行くと、いつも出会う様になりました。
国産のレモン。パネトーネの試作をしていた時から、うちの野菜室では皮をすって、白く丸坊主になったレモンがゴロゴロ・・・・・
そんな時から、ずっと試みていたタルト、やっと作れました^^
タルト生地にフィリングにゼリーにた~~っぷりレモンが詰まってます♪



■た~っぷりレモンとチーズのタルト■

材料【21cmタルト型1台分】

●タルト生地
・薄力粉:::::::::80g
・ヘーゼルナッツパウダー:20g
(アーモンドパウダーでもOK)
・塩::::::::ひとつまみ
・バター::::::60g
・卵::::::::1/2個
・レモンの皮::::1/2個分
・水::::::::小さじ1~

●レモンチーズ
☆クリームチーズ::80g
☆生クリーム::::50cc
☆レモン皮:::::1個+1/2個
☆砂糖:::::::20g
☆レモン絞り汁:::50cc(1個分)
☆ゼラチン:::::5g
☆水(↑ふやかし用)大さじ2

★生クリーム::::80cc
★砂糖:::::::30g
★コアントロー:::小さじ1

●レモンゼリー
・水:::::::150cc
・レモン絞り汁::50cc(1個分)
・コアントロー::大さじ1
・砂糖::::::15g
・ゼラチン::::3g
・水:::::::大さじ1
(ふやかし用)


作り方

タルト台の作り方はクリックして参考にして下さい。
(レモンの皮は溶き卵に混ぜ合わせて使いました)


●レモンチーズを作ります。
☆の手順
【1】ゼラチンは水に振りいれ、ふやかしておきます。クリームチーズは湯煎か、レンジにかけ、柔らかくし、滑らかになるまで良く攪拌します。

【2】チーズを鍋にうつし、弱火にかけます(沸騰させない様に弱火にかけ続けます)。生クリームを加え、滑らかになるまで良く混ぜ、レモン汁を少しづつ加え都度良く混ぜ合わせます。

【3】砂糖、ゼラチンと加え、ゼラチンが溶け滑らかになったら、火からおろし、レモンの皮を加え合わせます。
氷水にあて、冷まします。

★の手順
【4】生クリームは砂糖、コアントローと合わせ、8分立てにします。

☆と★を合わせます。
【5】(3)と(4)の温度が同じくらいになったら、2つを泡をそっと切る様に合わせ、冷めたタルト型に流し込みます。
冷蔵庫(又は冷凍庫)で冷やし固めます。


●レモンゼリーを作ります。
【6】ゼラチンは水に振りいれ、ふやかしておきます。ゼラチン以外全てを鍋に入れ、火にかけ(沸騰させない様に)ます。
ゼラチンも加え完全に溶けたら、火からおろし、氷水にあて冷まします。

【7】暫く氷水にあてながら冷まし、とろみが出て来たら、固まっている(5)の上に流し込み、冷蔵庫で冷やし固まったらできあがり~~~☆。



jumee☆Santa1Rタルトにレモンチーズにレモンゼリー♪3倍のフレッシュレモンがさわやかぁ~~~~に口に広がるんです♪
レモン風味をたっぷり感じられるタルトに。。。って思って、タルトにはお砂糖も加えず、全体的に甘さ控え、爽やかさた~~っぷり☆

ボンヌママンのレモンタルトを想像しながら、ゼリーとレモンチーズの酸味を調整しながら組み合わせてみました♪

プルップルのゼリーのお洋服は、このタルトのチャームポイント♪

丸ごと、レモン2個分た~~っぷり入ったタルト。この時季ならではの贅沢フレッシュ気分、どぉでしょう♪♪



アップロードファイルいつもお料理パワーをたっくさんありがとう~~♪

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
クリスマスみなさぁん~~♪明日(今日ですねっ、、)はクリスマスですね。
Merry X'mas!! 素敵な日をお過ごし下さい~~

ごめんなさいっ~~お返事遅くなってしまってます。。マッテテクダサイネッ~~~~~↑

今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

凄く美味しそう!見てるだけで幸せな気分になっちゃいます。

あ~~さっすが師匠っす
レモンのさわやかなカホリが口いっぱいにひろがりそうですね

ワシねえ、レモン大好きなの
そうそう、昨日の、ビスコッティね
レモン買うの忘れたから、生協のレモンエキスたくさん入れましたが、(汗)

つ、つうか
ワシ、今日、普通に仕事して、普通に帰って
普通にメシ食って、普通に風呂入って寝るだけです

たぶん、つうか、確実にサンタはきません(泣)

Merry Christmas!
ゆちさんにとって
Happyなクリスマスになりますよーに。
あーこのレモンタルト食べたいっ♪

メリークリスマス

ゆっちぃ~
お久しぶりです~えへへ
今日はイブですね。
どんな風にすごしていますか?
素敵なイブになりますように。
メリークリスマス!!

◆ちょこれーとさぁ~んっ
わぁ~~うれしいお言葉~~^^
ありがとうございます!!
どぉ~ぞどぉ~ぞ、、じぃぃっくり見てって下さいぃ~^^
ほんのりあまぁくって、すっぱいですよぉ~~



◆王子さまぁ~~~~~~~~~~っ
王子さま、、レモン好きなんですね~!
初耳っ!
それなら、生協のレモン汁より、、、だんぜぇん国産レモンを
お勧めしますぅぅ~~!
今、旬ですからね~~
買ったら、皮はいろいろお料理などに使って、絞り汁は
同量のオリーブオイルと一緒に保存です!
プラスクレイジーソルト。プラスお醤油。プラス昆布茶、、
などなど、、レモンの合うものだったら何にでも合いますよぉ~~~~~!!

◆coroさぁ~んっ
クリスマスも終わっちゃって、、
家は年末のこの数日は戦争のよぉ~~にすごして、
ここを発つんだよ~~!

はぁ~~~何からしよっ~~~
coroさんちは、なぁんでも余裕もってしてるから、
ゆっくりと時間が流れてるんだろ~な~~



◆pericanさぁ~んっ
あ~~遅くなりましたっ♪
もうクリスマス終わっちゃった~
pericanさんはもうお休みに入ったのでしょうね~。

年末バタバタ~~っと過ごしてます。
どうぞ、良いお年をお迎え下さいっ~~~☆

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/740-b64f1dbb

 | HOME |  ▲ page top