fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年12月19日(水)

長ネギとカレーのパスタ


チビギャング2学期最後のお弁当。。
カレーのチャーハンをリクエストされて、昨日の朝作っていたら、、あ~~これはパスタにしても食べたいな~~と、、

今日のひとりランチ♪カレーとお醤油の組み合わせが好きです。



■長ネギとカレーのパスタ■

材料【1人分】

・パスタ:::::::80g
・長ネギ:::::::40g
・ベーコン::::::30g
・にんにくすりおろし:少し
・パスタの茹で汁:::小さじ2
・醤油::::::::小さじ1/3
・中華スープ(半ネリタイプ):小さじ1/3


作り方

【1】長ネギは3mm程度に輪切り(粗みじん切りでも)、ベーコンも適当な大きさに切ります。
パスタをアルデンテに茹ではじめます。

【2】フライパンにオリーブイル(分量外)を熱し、長ネギを炒めます。しっかり炒めたら、にんにくとベーコンを加え更に炒めます。

【3】茹で上がったパスタをフライパンに入れ、茹で汁で溶いた中華スープ、カレー粉、醤油も加えサッと炒め、仕上げにオリーブオイルちょこっと加え全体に絡め、出来上がり~~



1人ランチ、、お腹空いていたので、すごくいい加減に作りましたケド。。満足まんぞく^^
お昼からにんにくた~~っぷりは、お迎えの時、、に迷惑かなぁ~~って思い、少々控えめに^^

カレーにおソースをかけて食べてる人と出会った事もあるし、、あ~~おソースでも良いな~~~。
じゃが芋がコロコロっと入っていたら、食感も楽しくってギャング達も喜ぶかな~~~。
なぁんて色々と考えながら、1人ランチ、、楽しんでいました。


アップロードファイルいつもお料理パワーをたっくさんありがとう~~♪

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

きちんとパスタの汁を入れていためているのは、すごいですね。

ゆちちゃん、こんにちは♪
1人ランチパスタ、美味しそう~
うちの母は昔からカレーにソースかけてたなぁ。
あっ、ウスターソース好きで
何にでもソースかけたっけな(≧▽≦)
今日で給食終了!!早いねぇ。
明日は、MC行ってハッピーセット買って
食べると張り切ってるわ★
ポケモンのおまけが欲しいらしい・・・

もう、今年も残りわずか。
元気で頑張ろうね~~♪

美味しかった!私、おかわりしちゃいました(^^♪ゆちさんのブログ、だ~いすきです!

久しぶりに

遊びに来ました。
『あぁちゃんちのかぁちゃん』のなっにゃんです。
3月ぶりくらいかな???

今はブログを訳あって変えて名前もちぃずにかえました。

カレーに醤油っておいしそう。
うちはカレーに醤油もソースもかけたことないので
懐かしさはないですが、今度やってみようかなぁ
なんて思っちゃいました。

また遊びに来させてください。

パスタ+カレーってなんか
敬遠しがちなワシですが、、
う~~いいっすね、、、
長ネギがポイントですねえ、、さっすが、、、

そうそう、カレーにソースね!!
これこそ、正しい、昭和の家庭料理だなあって
思うよ

◆あかまるさぁ~んっ
いや~~
スープに困ると、これが一番良かったり。。
おおちゃくしてるだけなんですよ~~!

あかまるさんちのパスタが食べたいよぉ~~!!



◆な~さぁ~んっ
冬休みだね~~~
毎日賑やかなんだろうね~~~!うちも!!
なんだか「お腹すいた~~」って言葉を1日中聞いてるよぉ~~な気がするわ^^;・・・

な~さんはご実家に帰られないのぉ~~?
ウスターソース好きなお母さんのトコへ~~

うちも近々帰省予定だよ~~
うちの母は柚子胡椒好き、、何にでも入れてたっけ~
あ、、私も母の血をついでます。。
朝から柚子胡椒のお味噌汁飲んだよ~!

冬休み元気に過ごしてね~


◆ちょこれーとさぁ~んっ
わぁ~~
さすが!ちょこれーとさん!!早い~~!!
うれしいぃぃ~~!!
私もちょこれーとさんが、だぁいすきです!
いっつもありがとうございます♪



◆ちぃずさぁ~んっ
改めまして^^
またまた宜しくっ~~^^

私もずいぶん長く、本名以外の愛称でみんなに呼んでもらってるなぁ~~。。
ブログって良いよねっ☆
生活とは別の世界があるよ~~な気がして^^

ちぃずちゃん♪私に食べられちゃいそ~~な可愛い名前^^
どうぞよろしくっ☆

◆王子さまぁ~~~~~~~~~~っ
へぇ~~そうなんですね~~
昭和の家庭料理ぃ~~?
やっぱりふつぅ~にカレーにぉソースって結構あるんですか~?
ちっちゃい頃、肉まんにぉソースかけて食べてた父に
びっくりした自分を思い出しました。。

あ、、王子さまは目玉焼きには、、なんですか~~?
私はお醤油~~~~~☆

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/737-6f0406f7

 | HOME |  ▲ page top