fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年12月17日(月)

たらの黄色焼き


鱈の活躍する季節になりましたね~~
お魚コーナーに行くと、ベストポジションを占領しています^^。
今日も超スピードクッキングです♪



■たらの黄色焼き■

材料【4人分】

・生たら:::::::4切れ(320g)
☆マヨネーズ:::::大さじ3
☆マスタード:::::大さじ1/2
☆にんにくすりおろし:少々
☆醤油::::::::1,2滴
☆カレー粉::::::小さじ1/4程度
・パン粉:::::::大さじ3


作り方

【1】たらは、軽く塩コショウをします。
混ぜ合わせた☆にパン粉も混ぜ合わせます。

【2】たらの片面にそれを塗り、トースターで8分~10分焼き、表面にうっすら焼き色がついて来たらできあがり~



くせがなくって、淡白でプリプリな鱈は、どんなお料理にもとっても良く合います。

昨日、作ったカレー味のチャーハンが、ギャング達に大人気だったので、調子にのって、またカレー味♪
カレー風味にマスタードでターメリックなきいろ☆
マヨネーズとマスタードの酸味がクセになります!!カリッとパン粉でアクセント付けて。。

ギャング達。。。やっぱり気に入ってくれました^^
鮭に付けて焼いても、それからおにぎりに付けてトースターで焼くとカレー焼きおにぎり♪
お弁当にもgoo~~です^^

さぁ~作ろう!って思ってから、焼く時間抜いたら2分(←もかからないかぁ~~)!!
忙しい朝にも、慌ててる夕食にもスピードお助けクッキングですっ~~~



アップロードファイルいつもお料理パワーをたっくさんありがとう~~♪

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
jumee☆snowman2Rさぁ~~週の始まり月曜日!今週も元気に張り切って行きましょ~~~~
おっと~~小学校も幼稚園も今週でオシマイだわっ~~アップロードファイル

今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

GooooooooD!!!

これはいいっす!
2分っすか!!さすがす!

圧力で30分も煮込んで、ワシのこと叱ってくれただけのことありますぅ(大汗)

マスタードとマヨだけでも黄金の組み合わせなのに
さらにカレー粉まで
まさに、黄金比率じゃないですか!!!

す、すみません何度も(汗)

あ!国際フォーラムのそばに
夜10時になっても行列できてるドーナツ屋さん
あります!!

カレー味なら子供にも喜ばれそうですね!

こんにちは~!
カレー風味の鱈、美味しそうだし、トースターだと崩れなくていいですね(*^▽^*)フライパンやと、くっついてあられもない姿に……(ッ_ _)ッガクッ
貧血は、倒れたっていうと大袈裟で、帰りの車でくらくらっと来ただけなんです(~▽~;)
その日1回だけで、もうなんともありません☆
最近は胃もたれの方が悩みですね~。あと、約2ヶ月!
子供は多分、足が長いって言っても私に似ておチビだろうから、モデルにはなれませんよ~|★´艸`|クスリ
今夜は、例のキャベツのケチャップスープを作る予定で~す。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

タラ

ゆちちゃ~ん、こんちゃ~

我が家もたらは大好きなの~
でも、いつもお鍋か、紙包み焼きしか
作ったことがないのよ~

今度是非真似っこさせて貰うね(^_-)-☆

いつも、美味しいレシピをありがと~♬♪♩

◆王子さまぁ~~~~~~~~~~~~っ
し、、、叱ってませんよぉ~~ったらぁ~!
だって、骨まで柔らか~なのに煮崩れしてなくって、、
わたしゃ~驚いてるんですよ~~っ!
是非!作ってみます!!
そ~~言えば、母も鮭でそ~~してたなぁ~!
ほら、、鮭缶の骨みたいに、、食べてたの、、覚えてます。。

そ~~ですか~ドーナッツ!銀座発なんですね!
お正月は銀ぶらだなっ~~~!!

◆ちょこれーとさぁ~んっ
うち、、カレーのリクエスト良くあるんですよ。。。
いっくら好きだって、しょっちゅうじゃ飽きちゃいますものね~~
でスパイス使うの、、最近ブームになってます^^

ちょこれーとさんちでも、カレーはやっぱり人気なのでしょうかねっ~~?



◆berry☆ちゃ~んっ
そっか、、それくらいで済んでよかった。。。。。。。
でも、ヒールなど履かずに、、気を付けてね♪

今からが、ちばん貧血もひどくなる時期だもんね~
私は、入院中、鉄を注入されてたな~。。
それでも、数値があまり良くなかったのを見ると、、
結局赤ちゃんがほしがってるんだろうね~~
ホント、あと2ヶ月、、どうかどうか、足なが赤ちゃんと一緒にがんばってね^^!!

あったかスープできた頃かな~~^^

◆らっこちゃ~んっ
たらって、あっさり淡白だから、いっくらでも食べれちゃうでしょ~~
だから、ちょっとマヨでこんがり、、少しづつ~でも
ご飯が進んで家計にも優しいよっ^^

私、、めんどくさがりだから、、トースターに良く頼ってます^_^;。。。
あ、、レンジもだね^^。。。

おいしそうだね~♪

私も鱈は淡白なので大好き!
うちでやるのは和風のレシピ。
お醤油・マヨネーズ・小ネギにサイコロに切ったチーズか
スライスチーズを適当に小さく切ったものを混ぜて
鱈の上にかけてトースターで焼きます。

私はなんか心配性なので、鱈をクッキングシートにのせて
フライパンで焼いて、先に火を通します。
そうしない方が柔らかくて美味しいのかな~。。。

うちもよくトースター使うよん♪
グラタン・ドリアなども焦げ目つける程度で
結構熱々になるし、オーブンだと熱過ぎちゃって
しばらく口つけられないからね。。。

◆わこさぁ~んっ
わこさんちは鱈をよく食べるのね~~♪
和風味!!想像中!!
また鱈を買って来たくなっちゃった!!

年末年始は胃が振る活動だね~!

年明けのカレーの食べたい頃に、、また鱈にしよっ~~^^

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/735-2c9851b0

 | HOME |  ▲ page top