fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年12月14日(金)

省略ドーナッツ


クリスマスの簡単なお菓子実験をしていたら、しっぱい~。

デスノデ、、これは、この前のお休みのおやつ。
チビギャングのリクエストで作ったドーナッツです。



■省略ドーナッツ■

材料【直径10cmリング型8個分】

・強力粉::::::150g
・薄力粉::::::50g
・砂糖:::::::30g
・バター::::::20g
・卵::::::::1/2個
・牛乳:::::::90cc
・ドライイースト::小さじ1
・塩::::::::小さじ1/2

・粉砂糖::::::適量
・抹茶:::::::適量


作り方

【1】ドライイーストと牛乳は合わせておきます。
粉類と塩、砂糖を加え混ぜ合わせ、溶き卵も加え手で混ぜ合わせます。

【2】イーストを溶いた牛乳と、溶かしバターも加え良くコネ、ボールに入れラップをして1次発酵。

【3】2倍くらいの生地になったら、生地を伸ばしコップやセルクル等を使って型抜きをします。棒状に(20cm程度)伸ばし両端を閉じる形成でも良いです。

【4】170℃の油で色よく揚げ、粉砂糖、抹茶+粉砂糖でお化粧しました。(あ、、写真の抹茶は、ドバット振りすぎデス^_^;)



あんまりにも、「早く食べたい~~まだなのぉ~~?」ってうるさいので、2次醗酵を省略しちゃいました^_^;。。
それがなんとも、ムッチムチしていて食感goo~~^^。ギャング達には大好評♪♪

半分は2次醗酵させたのだけれど、出来たての人気者は、ムチムチな省略ドーナッツの勝ち~~!でした。

次の日に、どっちがふわふわが残っているかな~~?って1個づつ残しておいてみました。
これも好き好きだけれど、柔らかいのはやっぱり2次発酵まで終わった方ですねっ。

お急ぎの方もそ~~じゃない人も、お家ド~ナッツやっぱり美味しいですよっ^^




クリスマスの簡単お菓子は、リベンジリベンジ。。。^_^;




アップロードファイルいつもお料理パワーをたっくさんありがとう~~♪

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今、ド~ナッツがブレイクしてるんですって~~シラナカッタ~~(~_~)。。
先日、友達と行った苦楽園の、オーガニック素材で作ったドーナッツもとっても美味しかった♪

皆さん、素敵な週末ををお過ごし下さい~~↓、お返事遅くなっています。。
週末にゆっくりとお返事を書かせて頂きます~^^

今週もたくさんの方に遊びに来て頂けて、本当に嬉しいです。♪♪   ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

初めまして。。。です!

ここ1ヶ月くらい、こっそりお邪魔していました。
いつも、チャレンジチャレンジの姿勢で感心しています!
なかなか、難しいんですよね。初めての料理に挑戦するって。
それで、マンネリになってるんですが。
ゆちさんのチャレンジパワー、おすそ分けしてもらおうかな。

バレーで汗流して若さを維持しようと頑張ってる母です。
私自身は、ブログも作らず人のばかり拝見する毎日ですが、これからもよろしくお願いしま~す!

え!!そうなんすか!!
ドーナツってブレイクしてるのですか!
あ~~ワシ、、、き、嫌いなんだよなあ(大汗)

あの、甘さと、ボリューム感がちょ、ちょっと

つか、抹茶、す、すごいっすね
しかし、醗酵ってなんか難しそうなイメージっすよ

クリスマスの簡単お菓子シリーズ
まだまだつづくのですね~!!

2次発酵しないで作ると、目がつまってもっちりしますよね~☆ ベーグルとドーナツの合わせワザってかんじで、おいしそう~っっ。ゆでたあと揚げたら、もっともっちりするのかなー。揚げたてをパクッといただきたいです~~!!

◆わこさぁ~んっ
わっ^^嬉しいです~~
こっそり~~いらしていて下さって、、今日はコメントまで頂いて^^
2人の出会いの日~~~^^ありがとうございます!!

わぁ~~わこさん、、バレーされているお母さん、、
すごぉ~~い!
私のお母さん友にもバレーをしている友が結構います!
いっつもいっつも元気を貰ってるんです!
あ~~~すごいなぁ~~!ってね♪
体を動かして若さを保つって、、カッコいい~!
是非ぜひ、、ファイト~でがんばって下さいね~~
それでは、、私にはこれから、わこさんのバレーパワーを
少しお裾分けくださいっ^^

こちらこそ、どうぞ宜しくお願いしまぁす^^

◆王子さまぁ~~~~~~~~~~~~~っ
あ、、、、、知らなかったのですね~~
私が教えてもらったのは、銀座プランタンの地下と
新宿の何処か、、、行列出来てるんですって~~
でもですよ、、プランタンの地下には10年前は
喫茶店しかなかったよ~~な???浦島太郎です。。

あ、、クリスマスのお菓子、、ホント簡単にできて、、
美味しいの、、もう出来ますよ~!オソクナリマシタ。。

◆パン子さぁ~んっ
あ~~~
パン子さんに、、こんな手抜きな不恰好ド~ナッツ見られちゃった~~ハズカシっ。。

そうなんですね~~
作ってる時から、あ~~これベーグルだ!
茹でてから揚げたらど~なるんだろう??
って考えてました。。

あ~~~カンパーニュ食べたいな~~~♪

姫様

ドーナツって発酵させるの?
へ~~~~~

ホットケーキミックスでしか作ったことないよ
孫が生まれたらがんばって作ってやろうっと

いつになるのかな
作れるのかな

ドーナツ

ミスドとか買うと簡単だから近頃作ってないけど、
手作りはやっぱりおいしそうだねぇ。

ぶよじちゃんのホットケーキといい、手作りおやつっていいなぁ。

◆47殿~~~~~っ
わぁ~~いいなっ~~孫って言う響き~~~♪
私のお友達、小5女の子の母も、次はこの子の孫抱っこ~~
なぁんて話を聞いてると、、やっぱり女の子の母は羨ましい~~~~




◆asparaさぁ~んっ
そうなのそうなの、、
ドーナッツやさん、、近所にあるもんね~~~
久々にさほど甘くないドーナッツ食べたら、ちょっと病みつきになりそ~だったよ。。
でもさ、、この揚げてる工程は自分で見ない方が食べれるかもっ。。。^^。。。

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/734-58a62414

 | HOME |  ▲ page top