fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年12月06日(木)

キャベツのオレンジスープ


今日は朝イチで出かける予定だったので、朝食準備と一緒に夕食準備。
今週に入ってグゥ~~~~っと寒くなってきたので、ポッカポカになるス~プが良いな~~って、、野菜室でゴロォ~~ってしていたキャベツをた~~っぷり。
シャキッシャキのキャベツ。夕食時には鶏肉と一緒に、口の中でとろけました♪



■キャベツのオレンジスープ■

材料【4人分】

・キャベツ::::::::650g
(紫キャベツ含む)
・にんにくすりおろし:::1かけ
・たまねぎ::::::::1個(260g)
・鶏もも肉::::::::1枚(260g)
・じゃがいも:::::::中2個
・ローリエ::::::::3枚
・水:::::::::::650cc
・コンソメ::::::::2個+1/2個
・オレンジジュース(100%):180cc
・牛乳::::::::::100cc~200cc
・塩:::::::::::少々


作り方

【1】お鍋(ここでは蓋の重い密封性が高いお鍋を使っています)に油を熱し、クレイジーソルト(塩胡椒)をし、一口大に切った鶏肉を加え表面をコンガリ焼きます。

【2】8等分程度のくし型に切った玉ねぎとにんにく、一口大の乱切りにしたじゃがいもも加え、木ベラで炒めながら油に馴染ませます。

【3】水を加え煮たって来たらコンソメ、ローリエも加えます。大きめにザクッと切ったキャベツは上にかぶせる様に加え、オレンジジュースも加えて蓋をして、中火で30分~40分煮こみます。

【4】帰って着てから、温めなおし、牛乳を加え火を止め、塩で味を調えできあがり~~~



こんなたっくさんのキャベツ。。。サラダじゃあ絶対に食べれない。。。
あっという間にお鍋が空っぽ状態でした。
チルド室に1枚だけ残っていた鶏肉はこのスープの縁の下の力持ち!底の方でお野菜を美味しく美味しく~~そしてオレンジで柔らかく柔らかぁ~~くなってくれました。

オレンジにブイヨン&ミルク、、、「ちょっとどぅかしら~~?」って思ってませんか~~~
美味しいんです!ホントに、、あったかいんです☆うちでは塩で味を調えず、器に入ったスープにハーブソルトをパラ~~~っとして頂きました。

はぁ~~ぽっかぽかです♪食べるス~プ。。毎日でも良いわ~~~~~~



アップロードファイルいつもお料理パワーをたっくさんありがとう~~♪

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
あ~~~とうとう靴下3枚重ねて履いてます。。。今年は灯油が高い~~~。。。スープで体暖めなきゃ!

今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

靴下もう3枚っすか!!
歩きにくくないっすか?
つうか、靴は冬用に2サイズぐらい上にしないといけませんね

って、キャベツのスープっすか
あったかそうだなあ、、

ルクルーゼですね!!

おひさしぶりです

こんにちわ。寒いですねぁ。ゆちさんのゆうとおり灯油もガソリンも高くて困りますねぇ。
ゆちさんのメニューは「あったか」くなります。
このお鍋すてきですv-10
年末にむけてばたばた忙しくなるとおもいますが
風邪引かないようにあったかメニューで乗り越えましょv-221

紫きゃべつがまた・・スゴーい・・どきどきしますね。

こんにちは♪
オレンジジュースのスープですか!何だか斬新ですねぇ!
どんな味なんだろう?気になるンー・・・σ(‐ェ‐´◎)
スープといえば、以前のレシピにあったほたてのシャキシャキボールとキャベツのケチャップスープ☆
あれ、大好きなんです(*^▽^*)言うほど何度も作ってませんが…
どんくさい私は作るのに手間がかかってしまうんですけど、また近いうちに作ろうかな~♪♪
今日は旦那さん方の姪の誕生日で、お菓子を2種類作ってへとへとです~。
立ちっぱなしで足がむくんでしまいました(ッ_ _)ッガクッ

こんばんわ!

す~~っかり寒くなって厚手の靴下とレッグウォーマーのお世話になってますよ~
牛乳とコンソメとオレンジって味が想像できないよ~
でも、キャベツの甘みも加わってきっとおいしんだろうな~
最近、お安くうってるキャベツ、たくさんなスープは体にもやさしいよね。

◆王子さまぁ~~~~~~~~~~~~~っ
あ、、これはね、ルクルーゼじゃなくって、ストウブってお鍋ですな。。
靴下3枚、、早いでしょうか~~~。
外出するときはね、、1枚です。
でもチビのバスまで送り迎えは3枚ですので、サンダルに詰め込むのが大変です^_^;。
今朝は4枚重ねてますが、何か、、、



◆やまっちちゃ~んっ
だいぶ寒くなってきたね~~
でもさ~なん年か前のルミナリエの時は凍えてしまいそ~~だったのに、、
今年は覚悟で行ったのに、、厚着しすぎて汗ばむくらいだった(~_~)、、

ホント年末忙しなくなるねっ~~何故かね。。
今日はエネルギー蓄え、、チビと一緒にノンビリすごそ~~
やまっちちゃんも風邪ひかないよ~にねっ☆

◆あかまるさぁ~んっ
ドキドキって表現がなんだか良いですねっ~
そ~言えば、今週は紫キャベツみなかったな~
あるとついつい買ってしまいます。。
キレイですものね~~~~~☆



◆berry☆ちゃ~んっ
わっ~berry☆ちゃん♪バースティーに手作りお菓子プレゼントするって、素敵~~~~!
2種類もいっぺんに!!すごいぃぃ~~
お菓子作り、、やっぱり得意なんだねっ~
姪っ子ちゃん、喜んでくれたでしょ~~!おいくつになったのかな?
私ももうすぐ可愛い姪達に会えるぅぅ~~^^

れんこんボールのスープも作ってくれたんだ~^^
嬉しいなぁ~今どんなのだったか見てきちゃった^^
あれは肉まんの中身なんだよね~
いっつも、嬉しい感想ありがとね♪
むくみはどぉ~~?

◆花音さぁ~んっ
お~~~~レッグウォーマーいいねっ~~~
あれひとつで、セーター1枚多い温かさなんだよねっ~
足元温めると、全然違うもんね。。

今晩もまたスープだなぁ~~~体もあったまるもんね~☆

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/728-2436b815

 | HOME |  ▲ page top