fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年12月04日(火)

里芋のガレット


ガレットは丸くって平たい焼きもの。お菓子の名前にも良く使われているし、クレープとかにも。。。
お料理にも良く使われています。ちょっとフレンチな名前だけれど、、里芋。
カレー&お醤油&チーズ味ダヨッ^^



■里芋のガレット■

材料【4人分】

・里芋::::::小さめ3個(3歳児の握りこぶし大くらい)
・カレー粉::::小さじ1/4~適量
・醤油::::::小さじ1/2~適量
・粉チーズ::::大体大さじ1~2程度(全体が絡まるくらい)


作り方

【1】里芋はたっぷりの塩水で、水から入れ茹ではじめます。だいたい8分~10分程度中火で煮(串を刺して少し硬いけれど中まで刺さる程度)茹で、粗熱がとれたら温かいうちに皮をツルンと剥き、1cm弱の輪切りにします。
(輪切りにした時、中心部がまだ少し硬いくらいが良いです)。

【2】ボールに入れ、お醤油にカレー粉を溶いたものを全体に絡め、全体が茶色くそまったら粉チーズをまぶしまず。

【3】フライパンにオリーブオイル(バターでも美味しいヨ)を熱し、里芋を並べ置き、弱火~中火でゆっくり火を通します。両面こんがりと焼けたらできあがり~~



揚げるか?焼くか??両方で実験してみたのだけれど、、少し固めに茹でてから、じっくり目に焼くのがbest!
カレーとチーズの風味がおやつみたい^^ギャング達はおやつ感覚でねっとり~ホクホクそれでいて、ちょっとカリッとな食感を楽しんでました♪
副菜にも。お弁当にも。ワインのお供にも良さそうです~♪

お友達とランチの今日は、ちょこっと添え合わせ。器のなかに1個にあると、黄色くってなんだろぉ~?の演出が、ちょこっと嬉しぃホクッホクです♪



アップロードファイルいつもお料理パワーをたっくさんありがとう~~♪

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

里芋のガレット
美味しそうですね
ゆちさん
うれしい一品です、
表記がサツマイモのガレットになっていますが
さといものガレットですよね
コメントありがとうございます
12年物のバルサミコ 甘酸っぱいです、
ほとんど酸味が内容に感じます、
アイスクリームにかけても美味しいです、

ガレットっていうんですね
覚えておかなくっちゃ
覚えられるかな、、そう、ワシ今
子供に大激怒して、よっぱらいになってます(大汗)

カレーとチーズ
ただしい日本の味ですね!!

これもやってみよう。
サトイモとお醤油ってほんとに合うよね。
+カレーとチーズかぁ。
お酒がすすみそうだ。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

おひさしです!!

すっごいひさしぶりになっちゃってごめんなさ~い。
サトイモのガレットはおやつにいいね~~
ついでに、花音の焼酎のつまみにもいいわ~~
サトイモ大好き。ねっとり大好きだからやってみなければ!!
子供たちのおやつになると・・・・倍は必要だなぁ
(゜ロ゜)ギョェ8人分・・・・・ヾ(@°▽°@)ノあはは

こんにちは♪
今日、お昼に柚子のパスタをさっそく作ってみました!
と~~っても柚子の風味が爽やかで美味しくって、ハマりそうです|★´艸`|
今度は休日のお昼に、旦那さんにも作ってみようかな~。
里芋のガレット、お洒落ですねぇ!これも作ってみたい、食べてみたい(*^▽^*)
逆子体操は、まだ教えてもらってないんですよ…週末に病院行くんで、その時にも逆子がなおってなかったら教えてもらえるかな?
また、体重怒られそうで不安ですが(~▽~;)

ゆちちゃん、こんにちは♪
お菓子のガレットって大好きだよぉ。
里芋でガレット★可愛いし、美味しそう!
カレー&チーズって、ホントおやつ感覚やねっ。
ねっと~り、ほくほく、カリッ!な食感、
味わってみたーい(≧▽≦)

ゆちちゃん、こんばんは~

里芋のガレット、見た目も新鮮で美味しそ~

近所の方から、沢山頂いて消化に悩んでたんだ~

今度試してみるね☆-( ^-゚)v

いつも美味しいレシピをありがと~
d('-^●)☆スペシャルサンクス☆(●^-')b

◆ryuji_s1さん~っ
どうもありがとうございました!
はい!里芋です♪さっそく修正しました^^
そそっかしいもので、、、、

あ~~やっぱり、甘いのですね~
バルサミコ酢大好きですが、カラメル入りのを煮詰めて、
12年ものにしてます^^
イタリアでは12年以上熟したものをバルサミコ酢とされているそ~~ですね、、
お値段知ってビビッてますが、、いつか頂きたいな~



◆王子さまぁ~~~~~~~~~~~~~っ
あ~~おおよっぱ~~ぁな中コメンツ嬉しゅうございます~~~~

こ、、、coayuちゃんには是非是非、お手柔らかに、、、♪デリケートなお年ごろですし~~☆

◆coroさ~んっ
そう!最初ね、チーズとカレーコンソメにしよっかな~って
思ってたけれど、味見したら、やっぱお醤油だったよ!
ねと~~ってのが最高だね~!
こっちも今だけの食べ物だもんねっ~~~



◆花音さぁ~んっ
そうなの、、おやつにするとね~
これだけでお腹いっぱいにされちゃいそうだもんね~

焼酎のおつまみにもなるの~??
こぉ~ゆうのもおつまみになるんだねっへぇ~~メモメモ

いいなっ~飲める女性~~~~~☆

◆berry☆ちゃ~んっ
わっ。。早速作ってみてくれたのぉ^^
嬉しいっ。。
ねっねっ。。柚子って良いよね~~!
私、生クリーム好きな私、柚子の皮の食感好きな私はもちろん。。
これみんなの人気ものだったよ~
あ~berry☆ちゃんの旦那様はどぉ~だろっ^m^

逆子体操ねっ。。面白いんだよっ~
お楽しみにぃ~~~~~~~~



◆な~さぁ~んっ
お菓子のガレットって、いろいろあるよねっ~~
私もすき~~~~
あ~~甘いもの食べたくなってきたよ~!

里芋って煮物にするのと、こ~~やって焼いてだべるのでは、
ギャング達のうけも違うんだ~~
やっぱ若者人気はカレー&チーズ味なんだねっ~~

◆らっこちゃ~んっ
わぁ~~~~いいなっ~いいな~~

らっこちゃんちの方は、ホントに美味しいもの
た~~くさんだね~!

うちは、毎週買ってるよ~~。。。。
来週も買ってこなきゃ~~

サトイモこんな食べ方があるんだ♪
消費方法がわかったのでサトイモ購入してきますね

◆るぅさぁ~んっ
じゃが芋はあんまり食べないけれど、
ど~~してか里芋はこの時期良く買っちゃうんです~

チビがね、、煮物の中だとイマイチみたいなの。。変でしょ~
だからこ~して焼いたり、揚げたりが多いかな~~
今は美味しいから沢山食べましょっ~~♪

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/726-8ba87e57

 | HOME |  ▲ page top