fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年10月25日(木)

キャラメルチーズケーキ♪


食欲の秋!近所の洋菓子屋さんで、自分だけの為に大好きなベイクドチーズケーキを。。。
今週は2回も買っちゃいました(^_^;)。。。。
今、キャラメル味にはまってる私^^はい!作りました。自分の為にっ☆



■キャラメルチーズケーキ■

材料【直径18cmの丸型1台分】

・クリームチーズ::::200g
・砂糖:::::::::大さじ2
・プレーンヨーグルト::大さじ2
・卵::::::::::2個
・コーンスターチ::::大さじ1
・ラム酒::::::::小さじ2

●キャラメルクリーム
・砂糖::::::::60g
・生クリーム:::::80cc
・水:::::::::小さじ1/4


作り方

●クリームチーズ、卵、生クリームは常温に戻しておきます。

【1】●キャラメルクリームを作ります。
フライパン(鍋)に、砂糖を入れ水を振り入れ、弱火から中火にかけます。泡が出てきて、薄い茶色に色付いて来たら注意し、フライパンをゆすりながら、濃い飴色になるまで加熱します。

【2】飴色になったら、火からおろし、生クリームをそっと、加えます(飛び跳ねる事があるので注意)。
素早く、耐熱用のゴムベラか木ベラなどで混ぜ合わせ、再び火にかけ滑らかにします。粗熱をとっておきます。(あまり冷えすぎると固まってしまうので、続けてチーズ生地を作り始めると丁度良い柔らかさになります)

【3】柔らかくなったチーズは泡だて器で滑らかにします。砂糖も加え更に良く混ぜ合わせます。

【4】ヨーグルトも合わせ、溶き卵を3回に分け都度攪拌しながら混ぜ合わせます。(2)のキャラメルクリームも混ぜムラ無く滑らかにします。
コーンスターチを振るい入れ、ラム酒も加え合わせ型に流し込みます。

【5】180℃(余熱あり)のオーブンで40分焼き、竹串をさして何もついてこなければ出来上がり~~
粗熱がとれたら型から外し、よ~~~~く冷やして頂きます~♪



いつかのバナナキャラメルのケーキは生地にトッピングして焼いたのだけれど、これは全体に合わせて、、
チーズ味にキャラメルが負けちゃうかなぁ~~?なんて思いながら、実験開始。。

一口お味見^^
~~わぁぁ~~大成功♪チーズの酸味とすっごく良く合うほろ苦~~風味のキャラメルがたまりません~~。

実はこれ、、何度か作ってみて、キャラメル味が消されてしまったりしてリベンジしていたんです。。ばんざぁい~~\(^o^)/
実験成功に1人喜んでいました^^

焼き上がりも良いけれど、ヒンヤリ冷やしてからがやっぱり美味しい!!りんごをキャラメリゼして、ギャング達のおやつのアイスちょっと頂き~~☆

あ~~~~秋の夜長を楽しむお供♪♪恐らく殆どが私のお腹にはいる事でしょう~~
食欲の秋。。。。。。仕方ないかっ~(^.^)





hatiお料理パワーをたっくさんありがとぉ~~

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ


あ、、ちなみに、うちの体重計、故障中です。。。。。。。。。。。。

○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

あ~~すげえこれ!!
工程1からして
ワシには無理っぽいんですがぁ!!

そうだよなあ、ワシもちょっと
この冬は新しい、スイーツに挑戦したいんだけどなあ
どしましょ

って、師匠また胃が悪いんだね!!
怒りすぎかもね(大汗)

お大事に、、

おいしそう~!!

キャラメルが苦手な私ですが…市販のと違いi-229、おいしそう!!食べてみたいです~i-236自分の好きなスィーツを自分で美味しく作ってしまうなんて素敵ですi-189

あっ、カルボナーラ、成功しましたi-235少しサラッとしてましたが、塩加減、胡椒がうまくいきましたi-199今度は、以前のブログをチェックし、トマト系にチャレンジしてみますi-239ありがとうございましたi-194
娘は…やっと首がすわり、だいぶしっかりしてきましたi-199昨夜は1回も起きず、9時~7:30まで寝てましたi-282

週末クッキングに

こんにちは。

こんなおいしいデザートは週末にゆっくりいただきたいものです。
2週間ほど前に引っ越したばかりで、まだオーブンレンジが見つからない我が家ではもうすこしお預けになりますが、見つかったら絶対作ります。

またおいしいレシピ、見せてくださいね。

ゆちさん、こんにちは!
私もキャラメル味、だ~い好きですヾ(@⌒▽⌒@)ノ
今日もキャラメルクッキー作ったんですよ☆
チーズケーキ、美味しそう~~(pq*vωv*)゚.:。+゚Y⌒♪
およばれに行きたいくらいですね。
私の体重は、6ヶ月で多分6キロくらい増えてるのかな…結婚してから増えた分と合わせると…
○| ̄|_OTLorz.....
先生には、おやつを食べなきゃいいと言われたんですが、
難しいです(;ωq`),,,,,,クスン・゚・
あ、こないだのササミはおでんと一緒に食べたので、私が1本、旦那さんが2本でしたよ(*^_^*)

ゆちちゃん、こんにちは♪
わぁ~~~なんて美味しそうな♪
キャラメル大好きだし、りんごとアイスも添えて
ステキすぎるっ★
ゆちちゃん’S カフェに行きたいよぉ(≧▽≦)
私もかなりの割合で作ったおやつ我がお腹に・・・
そして、うちの体重計も電池切れで数ヶ月放置されてるし~~
恐ろしくて測れないよぉ。

なんて美味しそうなんだ~!絶対作る!子供のおやつに喜ばれそうだ!美味しく出来たら職場にも持って行きます!私は食べるより作るほうがすきなんだけど、これは絶対食べたい!

◆王子さまぁ~~~~~~~~~~っ
あ~~これねっ。。
結構簡単です、、不器用な私には繊細はお菓子作りってのは不可能ですから~

王子さまキャラメルお好きですか~~?
その苦甘いのが大好きなんですが、、ギャングたちはその
苦いのが苦手です。。
よって、、これは殆ど私のお腹ですが~~~

胃ねっ~~~調子悪いんですよ~~
あ、、でも胃カメラ飲んで、、すっごくきれいな胃に
戻ってたんで、安心しました。。
ダメージすごいです、、鼻も痛いですっ。。はぁ~~つかれたぁ~~



◆つばささぁ~んっ
え~~~っ
9時から7時すぎまでっ~~~
すごぉ~~~~~~い!!
私ねっ~~その断乳までの夜中の授乳が辛くって~~
辛くって~~
うちは2人ともず~~っと夜中起きてたよぉぉ。。
それも1回2回じゃないの。。
つばささん!!素敵ぃぃ~~
もう第一段階クリア~~だねっ姫ちゃんいいこだなっ~~^^
あ~~可愛いんだろうなっ~ぷよっぷよな姫ちゃん☆
つばささん、夜中たっぷり寝て、体力蓄えなきゃねっ~~

カルボナーラ成功~ワァ~~~イ^^

◆yokohahaさぁ~んっ
わっ~~お引越しされたのですねっ~~
それじゃあお家もまだ片付かない中・・
遊びに来てもらえて嬉しいです♪
新婚の時くらいしか引越しの経験ってないけれど、、
友達のお家見ていたりすると、想像以上な大変さ。。

気長~~にゆっくりお片づけがんばってくださいねっ♪
寒くなってきたから~お部屋あたたか~~くして(^_-)-☆

◆berry☆ちゃ~んっ
わぁ~~
キャラメルクッキー!!食べたいっ!!!
berry☆ちゃん♪元気はつらつ妊婦さんに大変身な様子^^
嬉しいっ~~~!!赤ちゃんもママ手作りクッキー食べられて喜んでる事でしょう~~~☆

お医者さま結構厳しいんだねっ~6ヶ月6キロならオ~~ライ!
って考えちゃうのは、、ダメなのねっ~~~(^_^;)

ささみ1本とは、、、、、はっ、、すごっ。。
やせちゃうよ~~berry☆ちゃぁん~~~!!!^^

◆なーさぁ~んっ
わっ~
な~さんちも体重計壊れてる、、あ、、電池切れねっ~
うちも電池入れれば良いのかも、、
そう!!怖くて入れれないの。。。

あ、、今日健康診断で計ってきたわ。。
う~~~~~~~んっ(¬_¬)。。って感じな
体重でした。冬に蓄え中なのだっ。。



◆ちょこれーとさぁ~んっ
あ~~分かるぅ~~!
ちょこれーとさんが作るのお好きなのっ~!
でも職場に持っていきます~~ってとこが偉いな~~~
そこが私との違うとこ。。しっかり自分の身についちゃいました~~(>_<)

ふんわふわ。お口で「しゅわっ」ととろけます。お口でしゅわっと「スフレチーズ5号」

スフレチーズ生地の2層でさわやかな後味。

初めまして☆
いつもゆちさんのブログ、楽しませていただいています。
このチーズケーキ見た瞬間、「食べたーい!!」って思って、早速作ってみました。
キャラメルチーズケーキって作るのも、食べるのも初めてで。。。
でもすごくおいしくできて感激でした~(ノ∀`♥)

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/697-be3c6548

 | HOME |  ▲ page top