fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年10月18日(木)

れんこんと鶏のから揚げの甘酢餡かけ


最近は2,3日おきには、必ず食べてます!こんなに食べて飽きないのだろうか??ってくらい家族みんなで食べてます!
大好きなれんこん。
炒めるのも、煮て食べるのも、大好き!でもやっぱりじっくり揚げたあの香ばしさが私は大好き!!



■れんこんと鶏のから揚げの甘酢餡かけ■

材料【4人分】

・れんこん::::::1節(340g)
・鶏もも肉::::::500g
(醤油少々+紹興酒+にんにくすりおろし少々)

●衣
・強力粉+片栗粉:::適量

・長ネギ

●甘酢餡
・酢::::::大さじ3
・ポン酢醤油::大さじ3
・砂糖:::::大さじ3

うちの三杯酢3:砂糖1煮詰めて。でも美味しい♪)


作り方

【1】鶏肉は一口大に切り、醤油、紹興酒、にんにくと一緒に揉みこみ少しおいておきます。
れんこんは1cm幅に切ります。

【2】れんこんは油でじっくりと揚げ油を切っておきます。続いて衣を絡ませた鶏もカラリと揚げます。

【3】甘酢餡の材料は小さめのフライパンに入れ、ヘラで混ぜ合わせながら火を通し、煮詰めます。多い泡がブクブクとしてきてトロミがついた頃火を止めます。

【4】れんこんと鶏のから揚げに甘酢餡をかけて、いただきまぁす~~



バルサミコでマリネにしても、お魚と一緒に南蛮にしてもと~~っても美味しかったので、
今日も甘酸っぱく☆
今晩のおかず予定だった鶏のから揚げはれんこんと一緒に主役になりました。

甘酢はお醤油の代わりにポン酢醤油で、いつもちょっと香りとコクが違います^^♪
お、、、おいしぃぃ~~~

ちなみに、端っこにちょこんと写ってるのはエリンギ、、いま家でブームなんです。エリンギの素揚げ。。
割いてジックリ揚げます!そのままでも昆布茶をパラパラ~~っとしても。。
お酒のおつまみみたい^^
農協でた~~っぷり袋に入って売っているエリンギもあっという間になくなってしまうのです。


hatiお料理パワーをたっくさんありがとぉ~~

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ




○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

姫様

ゆっくり揚げたレンコンって美味しいですよね
鳥からとの組みあわせ
ナイスです

片栗ではなくお砂糖でとろみをつけるのね
 メモ、メモ

揚げレンコンに甘酢あんかけっすか!!

こ、これは、いい!!
あ~ワシもレンコン好きで
昨日と今日もレンコンでしたが、、

さら~~に
バルサでマリネ!!!
目からうろこっす

うちも今晩のメニューにしよっかな。
私もレンコン狂仲間です。

食べた~い!!

甘酢あんいいですね~☆
金曜日の疲れた体を労わってきれそうな感じがしますぅ~。
でも今日はまだまだ会社なので揚げ物作る元気はなさそうです。
ゆちさん、TAKE OUTダメですか(笑)??
だって本当に美味しそうなんだも~ん♪
食べたいよぉ~。

おいしそ~

 レンコンレシピ。 きのうサトイモ買わずにレンコン買った私のため?な~んて思っちゃったよ~^^。エリンギの素揚げおいしいよね~。 農協のたっぷり入った「エリンギ」わかる、分かる~。 こっちも農協で売ってるのは、がっつり入ってるよ~。

 そうね、自由人は一人で充分。「あれが二人・・」考えたくな~い!

 そうそう、前に言っていた「赤オクラ」。以前ブログにのせたので興味があったら見てみて~。ただ日にち忘れちゃったので、「赤オクラ」でブログ内検索してもらってもいいかな? 面倒でごめんね~。

◆47殿ぉ~っ
47殿もれんこん好きですねっ~~
やっぱりれんこんって皆のアイドルなんだな~☆

はいっ、、夫の食べる時間の時差があるんで、、
片栗じゃあユル~~ってなっちゃうんですっ。。
お砂糖のとろり~~~ 好きなんです^^



◆王子さまぁ~~~~~~~っ
あ~~~れんこんは苦手!って人聞かないですね~
やっぱあの香ばしさがたまらないですよね~
あ、、昨日の王子家でもでしたねっ~~
真っ白できれいでした☆

レンコンチップスをお腹いっぱい食べたい~!
って思うのは私だけでしょうか~~~~?

◆coroさぁ~んっ
わっ^^coroさんも~~^^
今日はお祭りだね、、
あ~~~1日中考えてたよ、、トホホ
盛況に終わったんだろうな。。。おつかれさま♪
明日もガンバってね♪



◆ロンバケちゃ~んっ
テイクアウトOKよぉ~~~っ
揚げたて熱々をご用意しておくわぁ~~^^

そっか~ロンバケちゃんはお仕事もされてるんだね~!
凄いよ~~!!カッコいい!!
働くママって本当にステキだって思うんだ!!

頑張ってね~~☆応援しちゃうよ~~~


◆nikonoriさぁ~んっ
うんうん!!赤オクラね~見たかったのよ~~!!
見に行く~~~^^

今日ね、家の自由人、、ロッククライミングの教室に行ってきたよ。。
あ~~ゆうの合ってるみたい、、
お猿みたいに、、、、、
nikonoriさんちのお兄ちゃんはどんなスポーツしてるんだっけ~~?
なんだか参考になりそ~~^^色々教えてネッ^^

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/692-eb0823c4

 | HOME |  ▲ page top