fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年10月17日(水)

里芋と桜海老の煮っころがし


あ~~秋は美味しいものがいっぱいですね~~
買い物に行くと、ついつい買いすぎてしまうほど、、、(^_^;)
根菜類もこれからが美味しい季節♪れんこん、ごぼうに大根さつまいも。。。うちでは大人気のお野菜で、すでに毎日、、色は地味~~でも賑やかにテーブルにあがってます♪



■里芋と桜海老の煮っころがし■

材料【4人分】

・さといも:::::::7個(400g強)
・桜海老::::::::5g
・だし汁::::::::140cc
・砂糖:::::::::小さじ1/2
・薄口醤油:::::::小さじ1/2


作り方

【1】里芋は洗い、塩を加えた熱湯で2~5分程度茹で、ザルにあけます。
冷めないうちに皮を除き、一口大の大きさに切ります。

【2】小さめのフライパンに少量の油を熱し、桜海老を煎ります。良い香りがしてきたら、里芋とだし汁、砂糖、薄口醤油も加えます。

【3】弱火で落し蓋をし、15分程度煮、煮汁が残り少なくなってきた頃、蓋を開け、木ベラなどで煮汁を絡め煮し、できあがり~



桜海老のその香ばしい香りって、炒め物にも煮物にも、、大好きです!!
里芋との相性も最高で、ねっとり、ホクホクな里芋に少し歯ごたえのある、小さな海老が嬉しい煮物♪
桜海老の香ばしさが里芋にも染み込んでいるんです。

ピンクのアクセントも可愛い~☆



hatiお料理パワーをたっくさんありがとぉ~~

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ




○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

サトイモっておいしくてウチのギャングも大好きなんだけど
皮むくのがねえ、、
あれが面倒なんだよなああ

って、サクラエビって
ワシも煮物にいれますよ
香ばしいカホリがいいし、いろどりもよくなりますもんねえ、、

しかし、毎日
ちょこっとアクセントにある
どんぐり!!
かわいいですねえ、、、

チビッコギャングが登山でとってきたのかな

お久しぶりです。朝晩が涼しくなってきたね。
風邪などひいてませんか?
この器エビの色にあってて優しい感じ「ほっこり」ってかんじだね。素敵ですv-10

桜海老とサトイモの組み合わせか~~。ん~~、新鮮、美味しそうだね~。 サトイモ、さっき買い物に行ったときおっぺがかごに入れてくれたんだけど、今日は授業参観の帰りで、自転車のかごに入るスペースも限られていたので 今日は買って帰らなかったの~~。 ああ~~、これを見たら「買っておけばよかった~」と後悔・・。 レンコンのけて、サトイモにすればよかった><。

 やっぱ一緒だね~。 うん、うん、積み木もブロックも大好きよ。 ブロックは、意外にも兄さんも好きなの。あれって決まりがないから、何でも好きにやれるじゃない? だから自由人の兄さんにもあってるみたい。ただ、やつがほとんど使って、壊さずに飾っておくときがあるので、「兄ちゃんが全部使って、ぼく作れん!!」と、次男からクレームが出ることもしばしば・・。

こんにちは~♪

ゆちさん、こんにちは♪

へ~、里芋に桜海老ですかぁ。
ゆちさんのアイデアって尽きることがないんですね、
すごいなぁ~。
今ちょうどお昼なんで食べたくなっちゃいましたよぉ。
今日は地味~にコンビニ弁当です。
朝作れませんでしたぁ・・・。

桜海老ってお好み焼きにしか入れたことがないです・・・。
本当にレパートリーの少ないロンバケ。
ゆちさんが羨ましいっ。
色々勉強させて頂きま~す。

新たな発見にポチッ☆

煮っ転がしっていい響きです。だいすきなんですよ・・サトイモ・・焼いても・煮てもいいですね。

◆王子さまぁ~~~~~~~~~~~っ
あ!!王子さまも桜好きですかぁ~~~
桜海老ねっ、、父が好まなくって、実家じゃあ使わなかったんですよ~~
私最近はまってます!煎ってから使うと更に香りや食感UPで美味しいですね~~!

どんぐり^^ピンポぉン!登山で山ほど取ってたのを
2つだけ選択して持ってきてくれました。
あれ、、虫が出てきたりするんですよねっ(^_^;)コワッ。。



◆やまっちちゃ~んっ
おはよっ~~☆
ホント、、寒いよね、、今朝なんて「あ~~ストーブ欲しいね、、」
なんて兄と話してたトコ、、
早速靴下はいて忍んでるよ。。。

わっ^^いっつも器をみてくれて嬉しいなっ☆
ありがとっ~~~~~

◆nikonoriさぁ~んっ
んもぉ~~おっかしくって、笑っちゃった~~^^
うちとまるっきり同じ!!ブロックは自由人の兄も大好き!!
色々作って飾っておくのも大好き!そしてチビが文句を言ってるの。。
パズルもチビの邪魔してみたりね~~

でもさ~~やっぱりチビは兄が大好きらしく、、
目標であったりもしてね~~
自由人はお家に1人で充分だよねっ~~~^^



◆ロンバケちゃ~んっ
うちね~~父が桜海老食べれなかったの~~
だから、私も結婚して、自然~~と避けてたりしてたけれど、、
美味しいね~~☆

コンビにのお弁当って、ロンバケちゃんは何弁当がお好きなのぉ~~?
近くにコンビにあると便利だねっ~~
うちはさぁ~~コンビニまで行くのが面倒だったり(^_^;)。。。
お茶漬けサラサラ~~なんてお昼も(^_^;)

◆あかまるさぁ~んっ
私も!!
煮っ転がし~って響き好きなんです~
そっか~~さといも焼いても美味しいんですね~~!
グリル??やっぱりゆでてからの方が良いんだよねっ??
それとも、焼き芋みたいに、銀紙に包んで焚き火の中~~~なぁんてのも最高ねっ~~~
想像してたらムショウに食べたくなっちゃった!!

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/691-c9fe1ced

 | HOME |  ▲ page top