fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年10月15日(月)

ほうれん草と厚揚げのあったかナムル◎


今朝、お母さんから立派なほうれん草が届きました♪
今では1年中お目にかかれるほうれん草だけれど、これからの季節が旬♪
夏場のほうれん草に比べれば、やっぱり栄養価も高いし、柔らかくって美味しい~!!
さぁ~~た~~っぷり頂きましょう~~~☆彡



■ほうれん草と厚揚げのあったかナムル■

材料【3人分】

・ほうれん草:::::::120g
(茹でて水分を絞ったもの)
・厚揚げ:::::::::180g
☆にんにくすりおろし:::少々
☆だし汁:::::::::大さじ1
☆醤油::::::::::小さじ2
・塩:::::::::::少々
・ごま油:::::::::小さじ1
・コチジャン、味噌、XO醤 等:::適量(お好みで)


作り方

【1】厚揚げは7mm程度の厚さにし、一口大に切ります。
フライパンに油を熱し、厚揚げの表面を焼きます。

【2】合わせておいた☆を加えひと煮たちさせ、火を止めほうれん草を合わせ、その後ごま油、塩を絡めできあがり~。
(ごま油は風味を損なわないよ~、火を止めた後に絡めます)

お好みで、コチジャンや味噌、XO醤などを加えて大人味も美味しい~~~♪



お豆腐のあま~~い香りと中華なほうれん草が口の中でフワ~~~っと♪
ホント、柔らかいほうれん草、、、いっくらでも食べられます!!

紹興酒にも合いそうな、あったかいナムル♪朝ごはんに、これとお味噌汁、納豆があれば幸せ~~~。
明日は油揚げと一緒に朝ごはんに登場させよっ~~~^^

「これお祖母ちゃんのところでとれたのぉ~~?」って実家で見かけたお野菜がテーブルに並ぶ度に聞いてくるギャング達♪
お祖母ちゃんとこのお野菜はやっぱり嬉しくって美味しいお野菜なんだっ~~~☆☆
お母さん、いっつもありがとっ~~☆


hatiお料理パワーをたっくさんありがとぉ~~

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ




○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
さぁ~週の始まり月曜日、気候も気持ちが良くって、食欲モリモリな私です(^_^;)
今週も元気に行きましょ~~~☆

今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

こんにちは☆

ゆちさん、こんにちは☆
そっかぁ~、ほうれん草ってこれからが旬なんですね。
知らなかった、お恥ずかしい・・・。

ナムルで食べるほうれん草美味しいだろうなぁ~。
しかも大好きな厚揚げ入りなんて~。
これはロンバケ的には間違いなく素晴らしいおつまみです(笑)。

実家からのほうれん草は一段と美味しいんでしょうね~。
羨ましいです。

今週1週間頑張りましょうね~。
応援クリックして帰りま~す♪


ゆちちゃん、こんばんは^▽^☆ 
またまたご無沙汰しちゃって。。。

あのね、先週「ベーコンのマリネ」作ったの♪
とっても美味しくて、3回使い回ししたけど、
どれも美味しかったよぉ~(*^ψψ^**)‐☆

今UPして、リンク&TBさせてもらいました!
事後報告でごめんなさい(;><)
ありがとね♪

ゆちちゃんは厚揚げ使い上手だよね♪
ほうれん草、ずっと高くて最近食べてないから、
すごく食べたくなっちゃった♪

ゆちちゃん、こんばんは★
実家で採れたお野菜は美味しくてありがたいよね。
うちの父、何と神戸からスイカを持ってきて
くれました(゚m゚*)プッ
次回は九条ねぎを送ってくれるって~楽しみ♪

お料理教室は残念ながら体験レッスン1回のみ。
だって、お高すぎて~(T_T)
通いたいよ~~~~
もう最高に楽しくて幸せな2時間だったぁ。
また行きたいなぁ。
UPしたから良かったら見にきてねん♪

おいしそうです♪

こんばんは!コメントお久しぶりになってしまいました・・・お元気ですか?
我が家は子ども達が風邪っぴきで先週はタイヘンでした(^^;)
ようやくほうれん草の季節がやってきましたね~。
ほうれん草、子どもの頃は大嫌いだったんですけど、大人になるに連れて大好きになった野菜です。
ご実家のほうれん草は柔らかくてとってもおいしいんでしょうね!
厚揚げとのナムル、今度作ってみます~~~~♪
応援ポチです!

どういたしまして(^▽^)喜んでもらえて最高に嬉しいよ~

わがASM プラスじいちゃん、みんなでほうれん草、頑張ってるよ~

え!!ほうれん草ってのは
これからが本物だったのですね!!
し、知らなかった
今は野菜ってほとんど1年中あるから
いつが旬なのかってなかなかわかりませんね

って、ナムル~~ってワシ食ったことねえですう

つうか
シンヤハンテン!!
そうそう、
そうかなあ、、ワシはそれほどでもなかったなあ
だって、ぬるかったんだよなあ、、

こんばんはi-142お元気ですかー???

ほうれん草は今が旬なのですねーi-229最近は手抜きで、冷凍を使っちゃてますi-235ぱぱっとメニュー、早速トライしてみますi-233

最近娘はー、胸の前で手を合わせるのがマイブームらしいですi-194おもちゃをつかんでみたり、ぬいぐるみに話しかけてみたり、毎日変化があって面白いですi-236

…そういえば先日、カルボナーラを作ったら失敗してしまったので、ゆちさんレシピを見て再チャレンジしてみまーすi-50

私も今日久しぶりにほうれん草買ったの!
そろそろ時期なんだな~ってうれしくってね*

ゆっちーのところにもほうれん草登場でうれしいな
こんな食べ方もあるのね!って参考になりま~す^^

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ゆちさん、おはようございま~す♪
あったかナムルにあったかコールスロー…そうか、冷製じゃなくてもいいのかって目からウロコ! これからの季節にいいですね~。
豚まんもすごくおいしそう~。レシピ参考にさせていただいて、今度チャレンジしてみよう~!

◆ロンバケちゃ~んっ
こんはんは♪
わっ~~やっぱおつまみなんだねっ~~
これは何っ??日本酒かな~~?
ロンバケちゃんはワイン??何がお好きなのぉ~~?
これからの季節は熱かん??

あ~~~父も良く冬に熱かんのんでたな~~☆
せめて日本酒ちょこっとくらいは嗜める女性でありたかったナ。。



◆ぶよじちゃ~んっ
あ~~~ん^^
ぶよじちゃん^^嬉しかったよ~~~☆
ぶよじ家で気に入って頂けてなにより^^ありがと~~!

厚揚げ使い、、って^^なんだか嬉しいナ。。
好きだから単に何でもくっつけてる??って(^_^;)

◆な~さぁ~んっ
わぁ~~~お父さま☆神戸からすいかをぉ~~~!!
貴重なすいかだねっ~~!そうゆう優しさって、、
私大好き!!
うちの両親も、こっちで買える大きなおもちゃをバッグいっぱいに膨らませて持って来てくれたりするよ~
ギャング達も大喜びしてるナ♪

お料理教室楽しんできたんだねっ~~~
後ほど遊びに行くぅ~~~☆



◆あいやこさぁ~んっ
あ~~そういえば、私のお友達にもほうれん草が苦手な子が多かった、、
今はさっ~~あの頃とほうれん草の味も変ったもんね~~
日本って凄いよね~昔みたいなエグみがすごく少なくなったって思わない~~?

私もね、、セロリがホントに苦手だったの、、今じゃ大好き!これは私の味覚が変ったんだね^^

子供ちゃん達、、もう大丈夫??
あいやこさんにはうつらなかったのかな??お大事にねっ☆

◆みぃさまぁ~っ
ほうれん草、本当に美味しかった!!
ギャング達やっぱり、おばあちゃんのだって言った途端に、
すごいスピードで食べてたよ^^「美味しい美味しい!」って♪
紫芋は今日はパンと炊き込みご飯に。
セニョールの茎は金平にしてみたよ~~~~
あ~~~~嬉しい!美味しいをありがと☆

◆王子さまぁ~~~~~~~~~~~っ
あ~~~王子さま、、それはですねっ、、駄目ですね。。
だってね、あそこのショウロンポウはヤケド注意で、
食べる前から皆気合入れるんですよ!
それくらい熱かった、、舌ヤケドした事もありましたし~~
あ~~じゃあ天狗になっちゃったんですね~~~
残念だなぁ~~それはそれは、、、、(;_;)

ナムルって焼肉やさんにありますよネッ~~?
本場のは旨いんですよ!私はもやしが大好きです☆



◆つばささぁ~んっ
あ~~懐かしい~~!
自分の手がおもちゃだったりするんだよねっ~~
もう声も出始めたんだねっ!
3ヶ月??くらいだったかな?ギャング達の事おもいだすわぁ~~~☆

カルボナーラ、、固まっちゃったかなっ~~?
火加減が難しいよねっ~私も何度も失敗してるよっ。

◆junco*っち~っ
美味しいよねっ~ほうれん草って♪
うちはあんまり登場しないけれど、実家で頂くと、、
ホント改めて美味しさ感じるなぁ~~♪

これから冬にかけて、また色々と美味しいものた~~くさんだね!
嬉しいね♪
junco*っちのお家の秋も楽しみなんだ~^^



◆パン子さぁ~んっ
パン子さんのおうちへ伺うと、ホント~~にパン作り意欲が増します♪
今日も朝から、また試行錯誤しながら、焼いてみました。。
奥が深くて、楽しい、、、
でも難しいですね~~~パンって奥が深い、、、
仲良く慣れる日はまだまだ先ですが、、楽しく、色々覚えてゆこぉ~~っと



姫様

トマトをこんなにおいしくしてはいけません
私も最近太り気味なのです

でも


でも

冷蔵庫にトマトとおねぎがあります

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/689-e915cad3

 | HOME |  ▲ page top