fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年09月16日(日)

取材の日♪


昨日、またお家に、取材の方が来てくださいました。
遠くから遥々、朝1番の新幹線に乗って。。。
来てくださったライターさん♪カメラマンさんは、、真夏日よりの昨日、、熱気のこもるキッチンで1日中撮影して下さったのです。

はずかしそぉ~~に緊張していたのは、私のキッチン!そのキッチンとカッコいい~カメラマンさん☆
私愛用の椅子に乗っかって高いところからの撮影です。



ベテランライターの冨山さんは、お二人のお子様を育てながらの凄腕ママさん♪
私はここぞとばかりに色々なお話をお伺いして、、、感心したり、お勉強になったり、大笑いしたり。。。
なんだか取材なのか??って言うくらい心地のいい~~1日でした。ホントに楽しかった!
今度はお仕事関係なく、、またお会いして1日中お話ししていたいな~~ってくらい!!


ホントに1日中、、こぉ~~んな格好までして頂いて、、果たして何回シャッターを押していた事でしょう~??
かぁ~~るく100枚は超えているはず。。。。

Sカメラマンさん♪そして冨山さん。。お家にたどり着いたのは、真夜中ですね。。。。。ハァ~~ホントぉに感心。。尊敬の眼差し。。
ご苦労さまでした。本当にありがとうございました!!

さてさて、、雑誌の発売ですが、、今からは想像の出来ないさむぅぅ~~い冬です。
またここで、お知らせさせて頂きます~~~♪





hatiお料理パワーをたっくさんありがとぉ~~

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ




○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

すごいね

熱気が伝わってきましたよ。流しのシンクのところはなにをうつしてはるんやろぉと想像しましたよ。
何の雑誌かなぁ。真冬のころの発売ですね。
このライトとっても暑そうですね・・・撮影ってまじかで見たことないんだけどすごいんだろうなぁ
楽しみです。これでまた夢ひとつ叶いましたね。
ゆちさんすごいよ。。

今度はゆっちーのキッチン登場なのね!
お写真になるくらい
きれいなキッチンなんだね*
うらやましい!

発売楽しみにしているよん^^

姫様素敵です。カリスマ姫と改名せねばなりませぬ。
本は早く出ないかな…

次の雑誌も買いますので 発売したら教えてね♪とっても楽しみにしています♪ これからも コツコツとゆちワールド構築し続けてね!応援しています!(^^)!

はじめまして。

ゆちさん、こんにちは。
はじめまして。
HARU♪と申します。
baru-loveちゃんのところからきました~。
baru-loveちゃんがが作っていたベーコンマリネがとってもおいしそうで早速まねっこさせてもらったんですがおいしくて旦那サマと取り合いに(笑)
今度はたくさん作ってみます。
おいしいレシピをありがとうございます。
雑誌、今から楽しみにしてます。
また遊びに来させてくださいね。

ゆちちゃん、取材お疲れ様でした。
スタッフの方、素敵な方で良かったね。
私も、仕事と子育ての両立のコツお聞きしたいな。
また、今度教えてね。

おっ! キッチン収納!? きっと、暑いのに長袖での撮影だったんでしょうね~。お疲れさまでした♪ 私もまたゆちさんにお会いしたいです~。

ゆちちゃん~!!
すごくご無沙汰しちゃったぁ~(;><)

また撮影があったんだね♪
今度は何の雑誌だろぉ(*^ψψ^**)‐☆楽しみ!

あっ!ベーコンマリネ、絶対作るから~!!
きっとダンナさんもベーコンならマリネでも喜ぶはず♪
また報告にくるからね(*^――^)

◆やまっちちゃ~んっ
夢~~??
そ、、そそんなぁ~~雑誌に掲載して頂くなんて。。
もう無いよ~~!!
私の夢は子供を大きく育て、、趣味に没頭する事^^

そう!!このライトすんごく熱いんだって。。。
反射している傘がとけて破けちゃうくらい。。。

一昨日は暑かったでしょ~~うちのキッチンすごく暑いし、、ライトの暑さもあるし。。
カメラマンさんはホント汗だくな1日だったんだよ~~~



◆junco* っち~~っ
いやだぁ~~~んっ。。。
きれいじゃないんだわよぉ~~~(>_<)。。
そう!きれいじゃない見本なんだ~~

どうして私??って思ったのだけれど、、
多分、色々なものが素早く取り出せるから???
とにかくごっちゃゴチャのキッチンなんだもぉん(>_<)

◆47殿~~っ
いやだぁ~~んっ。。
そのページを見れば、、そのカリスマと言う代名詞がどんなに程遠いものか。。。
分かります~~~~~

ゴチャゴチャ主婦ですので、、、、、、



◆kamaccho/mama先生~っ
(^_^;)。。。。
なんともお恥ずかしい。。。。堂々とお見せできるものじゃないのに。。。
どうして私なのかしら???と今だに疑問ですが、、
ライターさんや編集部の方が魔法をかけて下さると良いのですが。。。。。。

◆HARU♪さぁ~んっ
わぁ~~初めまして~~
baru-loveちゃんの所からいらしてくださったの~~♪
嬉しいなっ~~ありがとう!!

ベーコンのマリネ、、いつ作ったかな~~?ってくらい前のを探して作ってくれたbaru-loveちゃんに
感謝っ~~

早速作ってみてくれて、嬉しさ倍!!!みんなに美味しい~~!
って言って頂るのって、本当に本当にうれしくって心はずませてます!
HARU♪さんもお料理が好きな食いしん坊さんなのだろうな~~。
これからも、たっくさん美味しいお話し一緒に出来たら嬉しいな~♪ありがとう!!!

◆のーまるママちゃ~んっ
なにをおっしゃる、ママちゃん!!
私は3人の男の子が居るなか、パワフルにお仕事も趣味も
ランチも時間を有効に使ってるママちゃん見てると、、
いっつも凄いなぁ~~~~って感心してるんだよ~!

また美味しい話し、たっくさんしよね~!



◆パン子さん~っ
さすが!パン子さん!!
はい、、長袖で、、、最初は脱いでいたのに、、すっかり
撮影が終わるまで来ていました。。そりゃ~~暑い訳でした。。
お料理の時もあの流れる時間にびっくりだったのですが、、
収納は恐ろしくカメラマンさんが大変ですね~~
色々と経験させて頂いて。。。。。
本当にありがたいです。。。m(__)m♪

◆ぶよちゃ~んっ
わぁ~~^^嬉しっ^^
私ね、、オムレツ作るとき必ずぶよちゃん思い出すの、、、
あのフワッフワなオムレツ、、まだまだ修行中だよ~~

ぶよちゃん、肩こりはどぉ???

ゆっちぃ~
久々に来てみれば・・・雑誌??
取材??
すっご~い。
YOMEさんといい、junco*ちゃんといい、ゆっちぃといい、なんてみんなすごいの???!!!

あぁ・・遠い存在になるのね。
な~んてね。
発売になったら教えてね~
楽しみにしています。

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/669-e0bab3a4

 | HOME |  ▲ page top