fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年08月23日(木)

エスニックチンゲン菜


あれもしなくちゃ、、これも~~~って思いながらも、なぁ~~んにも出来ない日、、、、、
今日は、まさにそんな日、、そんな日は紙に書いてする事を整理して冷蔵庫に貼り付けて~~なぁんて事もするのだけれど、、、それさえも出来なかった(^_^;)ハハッ、、

結局、夕暮れ~~~今日は何してたんだろ~~~?
そんな今日は、チンゲン菜をたべる事にしました。そんな日もあるさっ~~~



■エスニックチンゲン菜■

材料【4人分】

・チンゲン菜::::::200g
(今日はミニチンゲン菜を使ってます)
・桜海老::::::::ザクッと大さじ1程度
・春雨:::::::::20g
・中華スープ::::::60cc
・紹興酒(酒でもOK):大さじ1
・ナンプラー::::::小さじ2
・砂糖:::::::::小さじ1/2
・レモン汁:::::::小さじ1


作り方

【1】チンゲン菜は葉を1枚ずつはがし、大きめの葉は縦半分に切ります。

【2】フライパンに油を熱し、桜海老を炒めます。ほんのり良い香りがして来たらチンゲン菜を加え油に馴染ませ、紹興酒を加え蓋をして1分程度蒸し焼きにします。蓋を開け、スープ、砂糖を加え春雨を崩し入れスープに馴染ませます。

【3】春雨がしっかりスープを吸い取った頃、レモン汁を加え、さっと火を通しできあがり~~~


桜海老とナンプラーの組み合わせは大好き!仕上げのレモン風味が食欲を盛り立てます~~
あと引く~~~
あ~~~食欲も無かったはずなのになぁ~~~

ギャング達は、春雨好き、、、なぜか一番に食べ始め、一番に食べ終わったおかず。。。
三角食べして欲しいのになっ~~☆

どうしてか、やる気はないが、食欲だけは旺盛なわたしです(^_^;)。。
春雨に染み込んだ、エスニックな香りが食欲をそそるわけなんです。

明日はキリリ~~っと行きましょ~~~!!


hatiお料理パワーをたっくさんありがとぉ~~

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ





○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

姫さま

エスニック料理が非常に食べたいです
ピリッと辛さがあって、それでいてさっぱりしてて

さ~
私も明日は気合を入れてがんばります

ゆちちゃ~~ん!
バックナンバーに追い付けないわぁ^^;
うちも△食べしてほしいけど~~
好きなものから食べていっちゃうよ~~

春雨のん、これもきっと大好物な味やとおもう~
春雨きらしちゃってるから(あろうことか・・・)こんど買ってきたら作らせてね♪

青梗菜もタイ風になるとは思わなかったかなぁ?
でも美味しそう・・・レモンがポイントなのねん♪

ゆちちゃん、こんにちは★
すっかり御無沙汰でごめんね!
元気そうで良かったよ♪
私もく~ちゃんもめっちゃ元気よ!

チンゲンサイんの~めちゃうまそっ!
今私、春雨料理に凝ってんのよ。笑
これ絶対作りたいわ♪

暑い毎日だね!
週末はゆっくり出来るのかな?
我が家は明日からお祭りが近所であるのでワクワクなんだよ♪^^
お互い楽しい週末にしようね!
また遊びに来るね♪

◆47どのぉ~~~っ
そうだ!大人には、豆板醤~~
って記載するのを忘れてました(^_^;)。。

私もピリッとが大好きです!

ラー油でもいいかなっ~~~~☆



◆小春ちゃ~んっ
わぁ~~小春ちゃん♪
お久しぶり~~^^嬉しいなっ~
実家に帰ってて、暫くぶりのこっち。。
なんだかギャング達との日中の生活にダレダレ~~っと
しちゃってるよ~~。

三角食べね~~上手く出来るようになるのかなぁ・・・・・

◆るぅさぁ~んっ
なんでも、ナンプラー使うと、エスニック、、とか
付けちゃう田舎ものな私(^_^;)・・・

ナンプラーってうま味だしてくれるよねっ~~
チンゲン菜にもバッチリだったよ。。辛味を付けるの
忘れてた(>_<)、、
ツイツイ子供に合わせるとねっ。。。。。

◆み~ちゃぁ~んっ
もしや!み~ちゃん、キーボード直ったのかなっ~~?

お久しぶり~~み~ちゃん♪元気ぃぃ??
そちらはやっぱり少し涼しいのかな?この辺よりは。。
今年も残暑厳しいね~~~
朝からグッタリしちゃってる私、、、気合が入らないよ~~~

なぁんて言いながら、秋の訪れ感じると寂しかったりするんだよね~~(^_^;)。。

もう少し暑さを楽しむかっ~~~^^

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/651-27377af3

 | HOME |  ▲ page top