fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年07月13日(金)

海老の中華なレンジハンバーグ


ハンバーグづいているわが家です(~_~;)・・・
夕方になると挽き肉が安くって、、「半額」の黄色と赤のラベル見たら、買わなきゃ損損!!って思っちゃう~(^_^;)

この前、豚肉100%でいつものハンバーグみたいにしたら、ちょっと不評だったので、、今日は少し味をしっかりとつけて、、
冷凍してあったプリプリくんと合わせました。。。
夏ご飯は、、、、、そう!!!レンジにお任せです~~~出来上がった香りは実験成功のしるし!!良い香り~~~☆



■海老の中華なレンジハンバーグ■

材料【4人分】

・豚挽き肉::::::300g
・むき海老::::::中8尾程度
・ごま油:::::::大さじ1
・醤油::::::::大さじ1
・砂糖::::::::小さじ1
・紹興酒:::::::大さじ1弱
(なければ酒で)
・中華だし::::::小さじ1/3
(半練りタイプ)
・片栗粉:::::::大さじ1


作り方

【1】海老は片栗粉と酒を振りいれ、こすり洗いし、水で洗って水分をふき取り、1/3程度に削ぎ切りします。
玉ねぎはみじん切りにします。

【2】海老を抜かした全ての材料を合わせ、良くこね合わせます。粘り気が出るまでコネ、海老も加え更に混ぜ合わせます。

【3】耐熱容器に(2)を敷詰めます。空気が中に入らない様に良く押し付けて、真ん中を少しくぼませます。
(ここで私が使った容器は、18cm×18cmのスクエアー型のガラスタイプ耐熱容器です)
蓋をして電子レンジ(600w)で3分チン!様子を見て、更に1分半~2分程度チン!粗熱を取ってから食べ易い大きさに切って、いただきまぁ~~す♪



出来上った頃の香りが、、大好き!!中華おこわを思わせるこの香り!!食欲をそそらされます♪
卵をいれずして、ふわふわ感が出るかなぁ~~?っておもったのだけれど、、大成功!片栗粉が美味い具合にお肉や海老を繋いでくれて、食感もバッチリ♪♪

もっちろん、おソースいらず!!フライパンいらず!形成いらず!!!

最近手抜きなご飯ばっかりだけれど、、、忙しい中でもスピードに作ってたりするのが、美味しかったりすると、、嬉しい!!

。。。と言う事で、出来上がりも、大雨の中の夕方、、写真も薄暗くってシツレイ。。。ひつれぃ~~~(^_^;)



hatiお料理パワーをたっくさんありがとぉ~~

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ


続きは、パンの先生と私の「コラボレーション教室」のお知らせです~~~♪

○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
週末はねっ~~こっちの方に大きな台風がやってくるそ~~~です~~コワイィ~~
みんなはどんな3連休を過ごされるのでしょう~~?
雨の中でも楽しく過ごせる工夫をしながら、、ステキな週末をお過ごし下さいねっ☆☆

今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。






芽【お知らせ】芽
私の、大好きなパンの先生(カマッチョ・ママ)が、ステキな企画を提案してくださいました!!

先生のスタジオで、先生のパンと私のお料理のコラボ講座を開講させて頂く事になりました。
私の初舞台☆☆今からドキドキ、ワクワクしながら、メニューを考えています。

先生のパンは、大人気のメロンパンの予定です。私のお料理は2,3品を考えています。
詳しくは、先生のHPInformationをご覧になって下さい♪
8月28日(火曜)の講座で担当させて頂きます♪

申し込みは、ゆちのお料理実験室HPトップ画面右上、メールボックスからどうぞ。
(すみません、、すっごく小さくて、見つけにくいので、講座の詳細と一緒に、新しく作成中です~~ゴメンね。見つけられない方はブログより鍵コメ下さい~~)

ご連絡アドレス
お名前
を明記下さい。追ってお返事メール差し上げます♪♪

コメント

これも美味しそうだね~

ゆちちゃん、台風が近づいてるねぇ~

夕方からこちらも雨脚が強くなってます~

なかなか来れなくてごめんね(;^_^A アセアセ・・

↓もマッハで拝見してきたよ~~

えびのプリプリは美味しいよね~
今度是非真似っこさせてね(^_-)-☆


*ロコモコ風は、明日アップの予定です~~

東京も少しずつですが風が出てきています。
こういう週末はおうちでご飯がいいんだけどなぁ。
このハンバーグ海老入りってところがいい!
海老好きにはたまりません。
ゆちさん・・・たべたいよぉー。

こんにちは。お久しぶりです
暑い日が続くと、火を使った料理がどうしても億劫になってしまうので、レンジでハンバーグは是非チャレンジしてみたいと思います。

ゆちさんとカマッチョママさんのお教室、是非参加してみたかったのですが、平日はお仕事で行けなくて残念です…
折角行ける距離に住んでいるのに…!

きっと素敵なお教室になると思います。
すてきな1日を過ごしてくださいね。

これからも応援しています!

え!!
台風きてんの!?
し、しらなかった~~~(汗)

つうか
こういうのをパパパってやっちゃうのが
本物な感じだよねえ、、

どうみてもチンだけじゃねえって感じだもん

あ~~オオヨッパで風呂はいって
すこし、復旧してきたワシですが、、

ハンバーグ

七変化だねぇ~
↓鮭と豆腐のテリーヌみたいなハンバーグ、さっそくチャレンジしてみようと思ってたとこ!
しょうが焼きのパイってのも、すごく新鮮だわ~

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんにちは~!
いつも楽しく見させていただいています(*^o^)/\(^-^*)。
昨日はうちもハンバーグみたいなのでした♪この海老のハンバーグも凄い美味しそうです!今度はまねっこさせて下さいね♪
また遊びにきます♪

◆らっこちゃ~んっ
らっこちゃんちの方は台風の影響どうだったかな??
こっちはね、、今日は少し強風ていど、、
晴れてたよ☆反れて行ってしまったからホッとしてます☆

梅雨はいつ明けるんだろうね~~?
なんだかジメジメしていて、除湿機が振る活動してるよ~

ロコモコ丼!作ってもらえて嬉しいなぁ~~
らっこちゃん♪いつもありがとねっ~~~~~♪



◆るぅさぁ~んっ
おいでぇ~~~
一緒にたべよぉ~~~。。。。って程のものじゃないよね(~_~;)。。
スピードで出来るからね~~^^

東京はどうだったかな??
こっちの方はね、反れて行って、今日は晴れてたよ、、
少し風が強かったけれどね。。。

イヤだね~台風の季節だね~
関西に引っ越してきてから、結構台風が通過する事が多くって、、

一昨年は、凄い長い間の停電があって、、怖かったな~~

るぅさん海老好きなんだねっ!うちのチビと一緒だねっ~~~^^

◆85☆さぁ~んっ
わぁ~~~~
そうなのですね~
お近くにお住まい~~
それじゃあ85☆さんも、美味しい海の幸を食べながら、
育ったのですね^^羨ましいです~~~
お会いできなくって残念です。。

カマッチョママ先生が一緒に居てくださるので、
初めての経験もすごく心強くって、、
でも今からドキドキしてます(^_^;)。。。

遠くから、応援してくださる方が居てくださる事、、
本当に嬉しいです!
どうもありがとうございます!!



◆王子さまぁ~~~~~~~~っ
おおよっばでお風呂って、、ツルンって滑っちゃったり、、
脳溢血になっちゃったり~~~
しないんですか~~?

台風、、こっちの方は反れて行ったので、、
今日は強風だけで、、サッカーも出来てました。。
そちらは大丈夫でしょうか~~~?

◆asparaさぁ~んっ
カレーに鮭に海老、、ホントハンバーグの七変化^^

挽き肉って電子レンジでも美味しく出来るから、
助かるね~~
忙しいasparaさん、、、凄いなぁ~~って思うんだ~~
働きながら、きちんとお家の事もしてる。。。
私、、、いつもパワーを貰ってます!!ありがとう!

◆ゆいちゃ~んっ
お久しぶり~~嬉しいっ!
あの可愛いゆいちゃんだよねっ~~^^

ハンバーグ繋がりだったんだね~~
って言っても、、これはなんちゃってハンバーグ!
ついついレンジご飯が多くなっちゃってるよ~~~(>_<)。。

やっと…

7月7日に女の子が生まれましたー!!夕方6:30に破水して、10:03にとスピード出産でしたが、難産だったようですv-409かかった時間が早かったので安産~v-282なんて思ったらとんでもなく、吸引分娩でしたv-394今は無事退院し、母子共に健康です♪赤ちゃんって可愛いですねv-344これから子育て頑張りまーすv-511
…ハンバーグ、おいしそうですね!!しかも超簡単そうですねv-354早速作ってみまーすv-410
退院後、母に頼んでゆちさん掲載の雑誌を買ってきてもらったら…「おはよう…」でなく、「すてきな奥さん」を頼んでしまいv-388、今日買いなおしに行ってもらいまーすv-337早く見たいですv-353

◆つばささぁ~~~んっ
きゃ~~~~おめでとぉ~~~~~☆☆☆
7月7日、、七夕のとってもステキな日に出産だったのね。
すごい早かったのに、難産って事は、、きっと赤ちゃんとつばささんの頑張りは
並たいていな事ではなかったのだろうね。。
ご苦労さま!そして、本当におめでとう!!

ちゃんとお休みしてるかな??21日間はできればゆっくり
お布団で。。。って事なので、時間があれば横になっていてね♪
報告ありがとう!!すごく楽しみに待ってたよ~~☆
これからは、お母さん仲間として、、新たによろしくね♪
つばささん~~^^

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/630-a74aa375

 | HOME |  ▲ page top