fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年06月01日(金)

たこ焼きポテトコロッケ♪


国産のたこはこれからの季節が旬なのだそうです~~。
早速タコ買って来ました!地元産じゃなかったけれど、国産のタコが結構お手頃にgetできました。
やっぱり旬のものは美味しいし安いし、、沢山食べなきゃね~~
たこ焼きご飯を沢山の方が作ってくれて、「おいしかった~~」っていっぱい頂いたので、、
調子にのって、、たこ焼きバージョンでぇす~~☆



■たこ焼きポテトコロッケ■

材料【4人分】

・じゃが芋:::::::中2個(300g)
・だし汁::::::::大さじ1
・たこ(茹で):::::60g
・青海苔::::::::小さじ1+1/2
・かつお節:::::::ザクッと一握り(2g)
・青葱:::::::::1本
・ウスターソース::::小さじ2
・オイスターソース:::小さじ1強
・お好みソース:::::小さじ1
・マヨネーズ::::::小さじ2

●衣
・薄力粉:::::60g
・水:::::::100cc
・パン粉:::::適量


作り方

【1】じゃが芋は皮を除き、2cm角ほどの大きさに切り耐熱容器入れます。
だし汁と合わせ、蓋をして電子レンジ(600w)で2分チン。一度ザックリと混ぜ合わせ、もう一度蓋をして2分~3分チン!
指で潰せるくらいの固さになっていればOK。暖かいうちにマッシャーやフォークの背などでマッシュします。

【2】塩を加えた熱湯にくぐらせ、ザルにとり、粗熱が取れたらたこ焼きの具ぐらいな大きさに切ります。

【3】じゃが芋が冷めてきた頃、全ての具、調味料を混ぜ合わせ、たこ焼き程度のボール型に丸めます。
水で溶いた薄力粉にくぐらせ、パン粉を塗し、余計なパン粉を落としたら、170℃の油でカラリと揚げます。

このたこ焼きは、おソースやマヨネーズなどかけず、そのままいただきまぁす~~~♪



パパ4個、私3個、ギャング達3個づつ、、計13個の計算でした、、ハンバーグの付け合せだったのですよ。。。
計算ミス、、ギャング達は5個づつ、、私1つ、、パパ2個。。
チビはハンバーグ半分に終わりましたアップロードファイル。。。

ガリッと食べれば、ポテトたこ焼き!!まるでたこ焼きですよ~~♪
レシピにも記載してますが、、このたこ焼きは何もつけず、そのままでどぉ~~ぞっアップロードファイル

「んっ~~このたこ焼きタコが沢山はいってる~~」って喜んでいたのは兄ギャング!
そう!!屋台のたこ焼きと違って、タコ沢山も売りなんでぇ~~す絵文字名を入力してください-☆


あと味も、たこ焼きの味だわ~~おやつにしてあげればよかったね~~


hatiお料理パワーをたっくさんありがとぉ~~

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ



四葉以前ハインツさんで提案させて頂いた、冷凍のポテトで作った、キャラメルポテトを
COOKPAD(クックパッド)に掲載して下さってます。
アイディアレシピを応募すると、ルクルーゼのフライパンが当たるそうですよ~~♪
フライパンもあるのですねっ~~知らなかった~~
欲しいなぁ~~~☆☆



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
あみ明日は、小学校でカレーパーティー♪ハイキングの後に校庭で皆でカレーを食べるのです~~
すごく楽しみにしてるギャング達~~皆でお外で食べるの美味しいもんねっ~~
晴れると良いネッ~~

すてきな週末をお過ごし下さいねっ♪♪
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

おいしそう~
大阪出身、たこ焼き大好きっ子です。
早速つくってみよう♪♪

うわぁ~
ゆちちゃん、すごい!
これ、おいしそ~絶対に食べてみたいよぉ(作る元気がちょっとないよ>_<)

それに、冷凍ポテトで作るヤツ、みてきたけど、それもすごい~
毎日UPされるから、レシピのバックナンバー追い付いてないし、ゆちちゃんすごすぎる~
うちにきて、いつも作って欲しいなぁ。。。

見た目がころころ~かわいい(≧∇≦)
さやぼーはたこ焼きパーティーするのが大好きです☆
毎年絶対やるのです!
たこ焼きパーティーの差し入れはこのコロッケにきまりだなヽ(´ー`)ノ

すご~い、たこ焼きの味のコロッケなんてゆちさんのアイディアにはいつも感心ですi-189
おやつにこんなの食べれたら、幸せ~i-277でしょうね♪♪
うちの食いしん坊旦那さんなら、軽く10個はいけそうですよ~i-179

◆yuki@unitymagentaさぁ~んっ
はじめまして~~
コメントくださってとぉ~~っても嬉しいです♪
yuki@unitymagentaさんは今は大阪から離れてお住まい
なのでしょうかぁ~~?

やっぱり大阪に行くとたこ焼き食べなきゃ帰ってきません!
うちの家族もみんな大好きなんです。

大阪の雰囲気も好きです!まだまだ未知の場所なので、
是非、色々と教えて下さいねっ♪



◆小春ちゃぁ~~んっ
わぁ~~ハインツさんまでみて来てくれたのねっ~
ありがとぉ~~^^嬉しいよ☆

お兄ちゃん幼稚園に入園して、、まだまだバタバタしてるでしょぉ~~

うちも慌しい毎日♪こ~~して夕食の用意してる時間が
一番至福の時だったりするよ~~
ほぉんのひと時のねっ~~☆☆

小春ちゃんちのお庭~~蝶々さんや(>_<)虫君たちが
お鼻や緑と一緒に遊んで、賑やかなんだろうなぁ~~♪

◆さやぼーちゃぁ~んっ
たこ焼きパーティーお友達のお家でするのかなぁ~~?
楽しそうでいいなぁ~~

そぉ~言えば、うちも暫くたこ焼きしてないナ。。
みんな大好きなんだけれど、、
焼くのと、食べるのが追いつかなくって、、、
パパが慌てて焼いてるよ。。(~_~;)

◆berry☆ちゃぁ~んっ
パパもそ~~言ってたよ(~_~;)
おやつみたいだねっ~~~って
ちょっと作るの少しすぎたかなぁ??
付け合せだよっ、、ポテトの代わりねっ~~

なんだか楽しいコロッケだった。。

私もこれだけだったら10個はいけちゃうかもよっ^^
berry☆ ちゃんも??^^

かわいいですぅ~~~
とってもかわいいっす

いかにも関西って感じですが
ウチのほうの某スーパーはただでさえ品揃え悪いのに
国産のタコなんてみたことないですぜ
たいてい、モロッコだよ
モロッコってどこにあるんだぁ!!?(汗)

つうか、アイデアお料理でルクルーゼのフライパンですって!!!?
く~~~ワシ、無理っす
ルクル~ゼ、ほすぃ~~

あ!明日はカレーなんだね!いいなあ、
楽しそうだね、外で皆で作るカレーは格別だよね

ちゃんとリポートしてくださいね

つ、追記っす、すみません(大汗)

ギ、ギンナン、、い、いれてません(号泣)

あ!!ギンナン入りプリン!でルクルーゼもらえるかな(滝汗)

お外で食べるご飯ってホント美味しいぃ~ですよね
だから、いっつも余計に食べちゃうんですhttp://blog48.fc2.com/image/icon/i/F9C7.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">

このコロッケだったらスゴイ数食べちゃうなhttp://blog48.fc2.com/image/icon/i/F992.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">
でも、みんな美味しいコロッケいいなぁ~

たこ焼きポテトコロッケ

と~~ても美味しそ~~☆⌒(*^-゜)bグッ!

ころころ、まん丸なのが可愛いよね~
また、今度真似っこさせてね(^_-)-☆

ハインツさんでのキャラメルポテトのレシピ、
COOK PADでも紹介されたんだね~
おめでと~~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

私、たこやき大好きです!自分で作るのも楽しいけど、一度ゆちさんがつくったお料理をごちそうになってみた~い!!

スゴイ(*'ω'*)

たこ焼きのコロッケ?∑(=゜ω゜=;)
でも、美味しそ~♪ホントおやつにもなりそうですね(* ̄ω ̄*)
たこ焼きご飯も、スゴイ気になります(゜Д゜*) 今度チャレンジしてみます♪

◆王子さまぁ~~~~~~~~~っ
あ!!ぎんなん入りのプリン♪いいかもっ~~
しかも寒天入りでしょ~~
斬新かつ新感覚舌触り~~(^_^;)。。

国産のタコはきっとこれから並びますよ。。
ちょいとお高いかもしれないですが~~
大阪のタコはモロッコ産じゃなきゃ駄目だとか??
モロッコ特有の旨さもあるそぉ~ですよ~~

カレーのリポート忘れちゃった。。カメラ持ってたのになぁ~~
あの日は暑かった~~~
朝から夕方まで校庭に居ました。。。。。。。。



◆こうめさぁ~~んっ
チビギャングがね、、
やっぱり「からぁい~~」って半分くらいしか
食べれませんでした。。
だから、私は1人半前食べましたな~~~
パパは2人前食べてました。。。

あ、、チビが残したカレーにお肉入ってなかったぞっ(¬_¬)

◆らっこちゃ~んっ
コロコロコロッケなの~~
これが一番形成し易くって、、
ついついまん丸のコロッケが多いうち(^_^;)。。

ラッコちゃんもアイディアレシピ応募してみてぇ~~
ルクルーゼ当たっちゃうかもぉ~~

フライパンまであるんだねッ☆



◆さっちゃ~~んっ
うちも、たこ焼きよくするよ~~
そうそう、、昨日もたこ焼きしよぉよ~~って
ギャング達に誘われました。。
でもさ~~作るのが追いつかなくってぇ~~
私も大好きだから、3人で競争なんだよねっ~~

パパはもっぱら作るかかり(^_^;)。。。

◆チャイコちゃ~んっ
そう、、
パパは「これおやつだねぇ~~」って、、
朝食に食べてました(^_^;)。。
今度は揚げたてのサックッと感も食べさせて
あげなきゃねっ~~

チャイコちゃん♪新婚生活はどぉ~~?
美味しくってヘルシーな手料理毎日食べてるんだろうなぁ~~~~♪♪

たこ焼き

といえば、ゆちちゃんのご飯!
ってくらい印象的なレシピでした。
今度は形も中身も名実ともにたこ焼きだね~
私はまん丸ライスコロッケをよく作るけど、
これもかわゆいわ。
いろいろ作って、中身は食べてのお楽しみってのどうかしら?

四国の高知は青海苔の産地で、
青海苔コロッケってのを見かけます。
おいしいんだよね、これ。

はじめまして。お邪魔します。
ものすごっく元気が出たので、
思わずコメントさせていただきました。
うちにもチビが3人いて、
こおおんなご飯ならよろこぶんだろうなぁ。。と、
見入ってました。私は鑑賞専門なので・・
これからも、もりもり頑張ってください。
また遊びにこさせていただきます。

ゆちちゃん、こんにちは♪
なんてかわいいタコ焼きポテトコロッケ~
食べてみたいよ~~
でもかなり危険かも…ついつい手が伸びて
パクパクいっちゃうに違いないわぁ(^・^)
子どもも喜びそうだし、
パーティメニューにもいいね☆

東京では一家に一台のタコ焼き器はありません。

ゆち姫。(爺じゃ)

そちらの方はたこ焼きは日常と聞いていますが、東京はマイナーの方かな?

我が家もたこ焼き器はありません。

でも美味しそう!
ハンバーグのように揚げれば良いんですね?

スコッチエッグのようです。

東京に来たら我が家で江戸前の天ぷら?をたらふくご馳走しますよ。

◆asparaさぁ~~んっ
へぇ~~青海苔のコロッケ~~??
やだっ!!それ食べてみたい!!どんな味がするんだろ??
コロッケだからやっぱりじゃが芋に混ぜてあるのよねっ??
興味あるなぁ~~

ライスコロッケ。。うちもまん丸!
お楽しみコロッケ作るの、楽しいねっ~~
ちょっと労力いりそ~だけど、、
子供達は大騒ぎだろうなぁ~~~^^



◆○○○さぁ~んっ
はじめまして~~
すっごくステキな嬉しいコメントを頂いたのに、、
お名前が無くって、とっても残念でした。
すみません、、今度お名前が無記名だとチェックが入るように
設定しなおしておきますね。

ここに遊びに来て頂けて、元気が出て下さるって、、
私にとっては何よりのプレゼントを頂いたくらい
嬉しいです!!
そ~~んなブログにできたらなぁ~~って、、
いっつも思いながら、書いてるんです。

3人のお子様!!男の子かしら??女の子かしら??
どちらにしても、3人育てている母は、母としてプロ級!!
2人でヒーヒー言ってる私は、まだまだアマちゃんです^^

子供達に、喜んで貰えるよぉ~な、、それでもって、
栄養面もいろいろと考えながら、楽しく実験しています!
どうぞ、これからも一緒に子供のお話し、ご飯のお話し、、出来たら嬉しいです!!
どうもありがとうございました。
今度は是非、お名前を~~~♪♪

◆なーさぁ~んっ
そうなのだぁぁ~~
危険なのよ!これ!!何より一口サイズだからいけないねっ~~
だから、数限定で作ってみたよ~
あ~~でも1個は想像範囲外だったなぁ~~
だってね、その1個ってお味見の時だったの(>_<)。。
揚げたてだったから、まぁ~よしとするか~~(^_^;)



◆yuki爺~~っ
そうです!そうです!こちらでは、たこ焼き器は
嫁入り道具に含まれてるとか。。。^^
わが家でも結婚当初に買いましたよ~~
みんなで集まってお昼ご飯とかにもたこ焼きしたり
するのですよ~~♪

あ~~でもうちは、埼玉だけれど、小さい頃からたこ焼き器があったんです。。
父が大好きだったので、良く作ってくれました。。

江戸前の天ぷら、、暖炉を囲んで、
あ~~~姫はお腹が空いてきました!

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/596-ad9c1314

 | HOME |  ▲ page top