fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年05月22日(火)

根菜ごまカレー


あ、、、何も考えてない訳じゃないんですよっ~~(^_^;)
昨日のごまカレーサラダがとっても気に入って、、煮物でも良いだろうなぁ~~~って早速実験!!
野菜室には根菜類がたっぷり残ってましたので、長いもを主役にして炒め煮にしてみたのです~♪



■根菜ごまカレー■

材料【4人分】

・にんにく:::::1かけ
・長いも::::::150g
・玉ねぎ::::::1/2個(90g)
・れんこん:::::90g
・にんじん:::::60g
・カレーパウダー::小さじ1/3
・だし汁::::::130cc
(水+中華だし小さじ1弱)
・練りごま(白)::大さじ1/2


作り方

【1】れんこんは乱切りにし酢水に晒し、ザルにあけておきます。
長いもも一口大の乱切り、にんじんは他より少し小さめの乱切りにします。
玉ねぎはザクッとくし型にきります。

【2】フライパンににんにくのすりおろしと油を入れ、火にかけます。にんにくの良い香りがしてきたら玉ねぎを加え炒めます。

【3】玉ねぎが油に絡んできたら、れんこん、にんじんの順に加え、少し炒めます。れんこんがうっすら透明になってきた頃、だし汁を加えます。

【4】長いもも加え、カレーパウダー、練りごまも合わせます。長いも、れんこんのシャキっとした歯ごたえの仕上がりにしたい場合はここで蓋はしないで、煮汁が残りわずかにとろ~っとなるまで、木ベラでかき混ぜながら火を通しできあがりぃ~~。
ほっくほくの長いもが食べたい場合は、ここで蓋をして弱火で少し煮込みます。最後に煮汁を少し飛ばす感じでトロミをつけ、好みの柔らかさになればできあがりぃ~~



わっ~~ごまカレー!!クセになりそぉ~~です♪
玉ねぎも新玉ねぎだったので、シャキシャキ感を残したくって、仕上げは少し強めの火にして、、、
あ~~いろぉんな食感に絡んだ、カレーとごまの香りがおいしいぃ~~~^^

根菜が大好きなギャング達、、1番に食べ終わってました^^

今日は、チビギャングと一緒に親子の遠足。てぉっても良いお天気でウキウキして出かけたのですが、、、、
お外は暑かった、、、

遠足の日のお弁当は、決まって海苔巻き♪カンカン照りの中、、悪くなっちゃうんじゃないか~~?って慌てて食べました。

可愛い女の子と一緒に、おてて繋いで♪♪可愛いなぁ~~~~

わぁ~~真っ赤な日焼けの跡、ピリピリするよぉぉぉ
遠足から帰って一呼吸おいて、兄ギャングと一緒に習い事に、、、、
そぉ~~~んな目のまわるよぉ~な1日、、夕方6時から慌てて、作った1品です(^_^;)。。。ハハッ、、

そぉ~とう疲れていたのでしょうね、、チビギャング、、
ご飯食べ終わって、本読みながら寝てました。。。。。(^_^;)歯磨き明日でいっかぁ~。。
おやすみっ



ワクワクドキドキ~~お料理パワーをたくさん貰ってます!応援どうもありがとう~☆
みんなあってのランキングだとホントにホントに嬉しく思っています!!

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

出遅れました~~

ゆちちゃ~~ん、こんばんは~

↓雑誌の取材おめでと~~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

どんどんゆちちゃんが雲の上のシトに~~~~
(;^_^A アセアセ・・

雑誌の発行日とかわかったら教えてね(^_-)-☆

ゆちさ~ん☆
こんばんわ♪ごまとカレーなくみ合わせ!
さすがゆちさんなくみあわせ~
ためしてみよぉっと(〃▽〃)
最近ほんとにあつくなってきましたよね~
っていっても毎日学校で実験室にこもってるさやぼーなのであんまり天気がわからない(つд⊂)エーン
ゆちさんみたいな栄養士ママになれるようにがんばりますっ

ママドルになってから
またまた、いちだんとさえてますねえ
カレー味の煮物なんて、、ワシのような
ボキャブラ不足なやつからみたら、天の声だよ~

って、遠足か
今日は暑かったねえ
日に焼けちゃったでしょ

我が家も久しぶりにカレーだった

ゆち姫 爺じゃ

根菜は上手いのう~。しかもゴマ風味とカレー味かぁ~。
伝わる伝わる。香りがね。

我が家も大人家族(3人)なのでカレーやハンバーグなどは食べなく(作らなく?)なったね。

たまたま朝。新玉ねぎやジャガイモが美味しい季節だなと話していたら、今晩はカレーにしようとなり、いただきました。

ギャングさんたちの遠足が楽しかったのでしょうね。
歯磨きなしで寝てしまう・・・。よくその状況がわかりますよ。

こんにちは、京都のnagomiです。

ちびちゃん、LOVE・loveですね
いつからかな~手をつないでないの
そのうち
「おばあちゃん危ない」って孫なんかに手をつないでもらうまでお預けかな
どうか孫がジャニーズ系の男の子でありますように

かわいーお弁当~

こんなかわいいお弁当に憧れる我が家です。
次男、めちゃくちゃ大食いやもん。
昨日は給食3回おかわりしたって言ってたもん。

遠足の時は友達みたいなお弁当箱がいいって言うから
じゃぁいつもの半分くらいの量でもいい?って聞くと
それは絶対にイヤって言うほど。
でも食べても太らないのは羨ましい限り。

ゆちさんも相変わらず忙しそうだね~。
暑いし疲れないようにねっ。

ゆっちーお疲れ様
遠足暑くて疲れたでしょ*

でもとっても楽しかったよね~

ゴマカレーゴマカレー・・・
なんだか頭の中こだましちゃう!
おいしそう~
今作れる気力がないのでゆっちー作ってぇ~*

怒涛の一週間だったのね~!

取材の次の週に
遠足があったとは…

ゆちさんの、あの細いスリムな体に
潜むパワーを感じました。

取材、カッコイイv-218

一歩づつ、確実に
でも、自分のペースを見失わない
ゆちさんの考え方好きです

すぐ、ダッシュしちゃうくせのある私

とても、よい刺激もらってます^^

ゆちさん、こんにちは!
日焼けは大丈夫ですか~?
昨日、だいぶ前のレシピなんですけどチンジャオロースを作らせて頂きましたi-179
旦那さんがきのこ嫌いなもんでしめじをまいたけに変えて、細かく切るとなんとか食べてくれるんで入れてみたんですけど…美味しかったですi-184
やっぱり、最後に入れるごま油の風味がいい味出てますねi-179
根菜ごまカレーも美味しそうi-233
カレー風味大好きなんで、またチャレンジしてみます!

◆らっこちゃ~んっ
やだぁ~~
雲の上って、、(>_<)、、
そぉんなに大それた事じゃないんだよ。。

これっきり、、最初で最後だから、、
お祭り騒ぎな私なのだ(~_~;)、、

ありがとっ~~
一緒に喜んでもらえてうれしっ☆



◆さやぼーちゃぁ~んっ
ゆちさんみたいなぁ~~
って、、(~_~;)、、
さやぼーちゃん、、、ゆちさんはペーパー栄養士(~_~;)、、
さやぼーちゃんの方が、よっぽど立派だよ~

卒研に入ってるのかなぁ~~?

私の卒研は、なんだったっけ??
お魚の、、過酸化脂質の実験だったな~~

全く身になってません、、、、、、、、(>_<)

がんばってね~さやぼーちゃん!

◆王子さまぁ~~~~~っ
ママドルっ~~??
いやぁ~~~
ババドル??ん~~~ドルでもないなぁ~~

日に焼けましたよ~
ピリピリしてます~~あ~~どうせ染みだらけの
肌だから、、いいんですけれどねっ~~~
結構、いまだに、小麦色が好きだったりするんですが、、
やっぱ皮膚病になっちゃいますかねっ~~(汗)



◆yuki爺~~っ
そうでした!爺も子の父でしたねっ~~~
なんだか、される事が若いので、、ついついお若いイメージがありますよっ☆☆

新玉ねぎに、新じゃが、、、カレー良いですねっ~~
この前は、根菜だけでカレーにしました!
歯ごたえもあって、良かったですよ!

爺はカレーは作られないのですかぁ~~?



◆nagomiさぁ~んっ
やだぁ~~nagomiさんったら、、
うちの母みたいな事いってます、、、
ゆちの子供はキムタクみたいな子が生まれてきそうよ~~って、、、
んでもって、出てきたのが兄ギャング、、
キムタク???ん~~~~~~~~~~っ

お祖母ちゃん!お手手つなごぉ~~一緒にお買い物♪
の方が先ですよっ^^

◆coroさぁ~んっ
えぇ~~大食い羨ましいなぁ~~
うちのチビはね、、小食、、あ~~小食じゃなくって、
トロイのよ、、食べるのが、、
案の定この日も、みぃんなおやつ食べ初めても、
まだ海苔巻き3個におかず残ってるし、、
おやつ交換の波にのれないと可哀想だから、
トマト放り込んであげて、後は私が食べてあげた、、
って感じよ~~

お菓子もトロイ!!まったくね~~



◆junco*っち~っ
いいよぉ~~
おいでぇ~~~♪

足の具合はどぉ??
朝、junco*っちのところに行ったのに、
兄ギャングに捕まって、結局読まずに今になっちゃってる、、、
良くなってきたかなぁ???

遠足、、つかれたよぉぉぉ~~~


◆Seikoさぁ~んっ
いやぁぁ~~~
スリムじゃないです~~~ぅ
そうそう、、取材の前夜は殆ど眠れなかったから、、
その疲れと一緒に、遠足疲れがどばぁぁ~~っと
やってきました。
昨日は9時に就寝(~_~;)
でも、まだ疲れてるぅぅ(>_<)。。

私もseikoさんと一緒!!
でも、seikoさんの助言やなんとも言えない穏やか~~な
進め方に、心地よく、進んでます!
ありがとうございます!!^^



◆berry☆ちゃ~んっ
こんばんは♪
日焼けはまだピリ~~っとしてるけど、、
なんだか夏が来るぞぉ~~って気分で良いよっ^^

チンジャオ、、作ってくれたのねっ~~^^
嬉しいっ~~~
うちの定番なんだよ。
でもねっ、、いつもはきのこ入れたり、入れなかったり、、
この前はきくらげ入れたら、食感も楽しくってよかったよ~~

berry☆さんちの旦那様、きのこが苦手なのねっ~~
多いんだよねっ~~きのこ苦手な方って、、意外にっ。。
色々と工夫上手だなぁ~berry☆さん!!

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/588-1b427be5

 | HOME |  ▲ page top