fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年05月14日(月)

生姜焼きでクイック中華おこわ


この前、すごくたっぷり生姜焼きが出来たので、主人のお弁当に~~って思って、小分けにして冷凍しておいたのです。
ずっと食べたかった中華おこわ!!!
チャーシューじゃなくっても、もち米じゃなくっても、たけのこなくっても、、うまいっ☆



■生姜焼きでクイック中華おこわ■

材料【4人分】

・お米:::::::2合
・豚の生姜焼き:::80g
・にんじん:::::50g
・しいたけ:::::5個
・だし汁::::::350cc
(水350cc+中華だし(半練りタイプ)小さじ1+1/2)
・紹興酒::::::小さじ2
(酒でもOK)
・醤油:::::::小さじ2
・ごま油::::::小さじ1+1/2


作り方

【1】お米はといで、たっぷりの水に20分以上浸します。炊く30分前にザルにあけておきます。

【2】生姜焼きの残りはザクッと1cm角程度に切ります。にんじん、しいたけは5mm~1cm角に切ります。

【3】釜に米、だし汁、醤油、紹興酒、ごま油を加え良く混ぜ合わせます。上に豚生姜焼き、にんじん、しいたけをのせ、スイッチオン!できあがりぃ~~



炊き込みご飯って、炊くタイミングによって、売れ行きが違う。。。今日は腹ペコで帰ってきたギャング達、、香りを嗅ぎ付けて、おやつに食べちゃうし。。。
夕食に残りを食べたら、、パパの分なくなっちゃうじゃないぃ~~~
慌てて、白いご飯の冷凍を温めました。。。

たけのこがあったら、もっともっと美味しいだろうし、もち米少しプラスしてもちもちのおこわ感覚でも!!
生姜焼きでも、、5分チャーシューでも、、、
たっくさん作って、冷凍しておけば、急に食べたくなったおこわも楽しめちゃう~~~



お寺の幼稚園に通っているチビギャング、朝ご飯を食べ終わって、何やら思い出した様子。。。「ママ~~このペン、書いたら洗えば消える??」って何度も確認。。。

「あゆみちゃんとさつち(き)ちゃんとかりんちゃんが、お釈迦様になってきてぇ~~って言ったから~~」ってニコニコしながら、鏡に向かって、おしゃかさまに変身中~~~~アップロードファイル


スマ~トな顔をして、登園して行きました♪みんな笑ってくれたそぉ~~~です。。

どぉ~~やら、チビは3の線。。。。まっしぐら汗



ワクワクドキドキ~~お料理パワーをたくさん貰ってます!応援どうもありがとう~☆
みんなあってのランキングだとホントにホントに嬉しく思っています!!

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

やってくれますねえ(^▽^)チビギャング!

黙って見守るゆちママ、楽しい家族、おいしいお料理
嬉しいね(^▽^)

ゆちさん!
この2合って、まさか家族4人分の量ですか?
今、わが家は家族3人で3合を、もちろん!1食でいただきます!

で、おチビちゃん♪
なかなかやりますなぁ~♪
こういうの大好き♪
ハグハグしたくなります♪

ゆちさんこんばんわ~ヽ(´ー`)ノ
ちびギャングちゃんかわい~!!こんなこんな息子・・・ほし~い!笑

そういえばゆちさんの使ってるこのうさぎちゃんのらんちょんまっと。実はさやぼーもおんなじのもってるのです~!
きゃっv-10

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

中華おこわ

とっても美味しそうだね~

炊き込みご飯って、ほんといくらでも
食べれちゃうから不思議(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ

チビギャングちゃんは、3の線まっしぐらなのね~
関西ではやはりギャグが命・・・
だからこれから頼もしいんじゃないかな?

↓京都のnagomi ちゃんから、
神崎屋グッズが届いたのですね~~
お花の麩が可愛いです~~☆⌒(*^-゜)bグッ!

母の日も男性陣がお料理作って
くれてよかったですね
(^_-)-☆

いいねえチビギャング
じつにいい!
髪の毛もいいし、おでこもいい!
って、ワシなんか、いまだに、オデコに絵描きますぜ
この年になっても、、(汗)

って、しょうが焼きでおこわですねえ、、
うちねえ、おかずを冷凍っていう概念がないことに気付きました

つまりですねえ、これはいくらなんでも多いだろ
ってときも、
ウチのギャングは全部食ってしまうんですよ~

って、チビッコギャングのお友達と
ウチのギャングと同じ名前の子がいる!!!

ゆちちゃん、こんにちは!
おこわ美味しそう☆
具はなんでもいいんだね~~。
ゆちちゃんの炊き込みご飯大好き☆

チビギャングくん、めっちゃ可愛い!!
こうやって女の子を次々虜にしていくのね~~~。

昨日さっそくお麩とキャベツの味噌シチュー作ったよ~~。白菜で作ったんだけど、すごく優しい味で美味しかったぁ。
カナの食いつきがすごかったから、また作らなきゃ!!!
今日アップしてリンクさせてもらったよ。
ゆちちゃんありがとね~~♪

かわいーっ☆

かわいーっ♪
うちの長男もかきくけこがたちつてとにしか
言えなかったの思い出した。
丸坊主がとっても親近感沸きます♪

ゆちさんこんにちは。にゃんずと戯れる日々を過ごしてますよ。
しょうが焼きが中華おこわになんてすばらしい変身!
沢山作りすぎても問題ないって事がわかりました(^^;
しょうが焼き大好きなので帰ったら早速作りたいと思います。
上のピーマンとシラスも試しますよん。

◆みぃさまぁ~~っ
だってねっ、、
すごく可愛かったの、、、
さつちちゃんとかりんちゃんと、、、、って名前言いながら
一生懸命書いてるんだもん♪
止められないよぉ~~
いつまでも、こんな純粋な気持ちで居てもらいたいなぁ~~

みんなに見てもらって、綺麗に消して帰ってきたよ♪



◆こうめさぁ~~~んっ
えっ???????
それって言うのはですよ、、、
1人1合の計算ですが、、、宜しいのでしょうか???

ははぁぁぁ~~~~
こうめさま!おそれいりました~~~

男の子は皆同じでしょうか????(汗汗汗)

◆さやぼーちゃぁ~んっ
欲しい???でしょぉぉ~~
可愛いんだよぉ~~子供って♪♪^^
さやぼ~ちゃん、どんなお母さんになるんだろっ~
チェレンジ精神旺盛だもん~~フレッシュな元気ママ!
想像できちゃうなぁ~

あ~~これ♪
ふろしきねっ~~~^^
一緒なんだねっ~うれしいぃぃ~~~~☆



◆らっこちゃ~んっ
そうだよ~~
お調子者だからねっ~~
人を笑わすの上手いんだわっ(~_~;)。。

その点、長男はわが道、、、
人の事なんて、全く気にせず(~_~;)、、
どっちもどっちで困りものだわ~~~(~_~;)

らっこちゃんはnagomiさんからの、プレゼント
惜しくも~~
だったんだねっ~~
デートはどうだった~~?あらっまだかな?
今度は是非参加したいよっ☆

◆王子さまぁ~~~~~~~~~~~~~~っ
あ~かりんちゃん??
かりんちゃんって可愛い名前だなぁ~~ってね、、
チビギャングの口から出てきたのが
女の子の名前ばっかりで、、そこんとこも可愛かったです、、、
将来がちょいと怪しいですねっ~

いぇ~い!久々に髪もOKだっ^^

えっ?????なんでっ??
せんまさおサンになっちゃうのですか?王子さま??



◆こまきちゃぁ~んっ
わぁ~~さっそく味噌シチュー作ってくれたのぉ~~
嬉しいなぁ~^^
ありがとぉぉ~~
白菜いいねっ~~真冬には良く食べてたけれど、、
そぉ~~言えば最近食べてないなぁ~~
お味噌にも合うもんねっ~~
私も次回は白菜でたべよぉ~~っと♪

虜になんてなってもらってないよぉ~~
しらぁぁぁ~~ってされてるかもっ(~_~;)

◆coroさぁ~んっ
可愛いよねっ~~~
もうさっ~~
ずぅぅぅっとこのままで居て貰いたいよ。。。
何歳??って聞いたら「2歳、、」って答えさせてる(~_~;)、、、

でもね、字で書く時も、かきくけこ が たちつてと
になってるのを見ると、
ちょっとまずいかなぁ~~って思うのよねぇっ~



◆るぅさぁ~~んっ
にゃんず、、、って事は、、
結構たくさんなのですかぁ???
もちろんお部屋ですよねっ~~
すごぉぉい!お家でお留守番とかも出来ちゃうのですか??
すみませんっ(~_~;)
お家で動物を飼った事がないので、想像も出来ないのですが。。。。
お家の中に、動物が居るって、すごく癒されるのでしょうね~~
子供みたいに悪たれついたりしないもん!!^^

生姜焼き、、作りすぎちゃったので、冷凍してみました。
小分けにすると、チン!ってしてお弁当に丁度よかった^^
ご飯にも混ぜ混ぜ♪♪楽チンです~~☆

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/580-618fc607

 | HOME |  ▲ page top