fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年04月20日(金)

自家製厚揚げ


これは中途半端に残っていたお豆腐、揚げただけ(~_~;)、、、
1人だけのお昼に楽しんだ時のです。。。

実験でもなんでもなくって、すごく簡単だけれど、買ったものじゃ絶対に味わえないでしょぉ~~
カリッカリでほくっほくな厚揚げをお家でたべてみてぇぇ~~!!!



■自家製厚揚げ■

材料【1人分】

・木綿豆腐(絹でも良いです)::::160g
(厚揚げで売っているのは絹ですが。。)
・青葱や生姜、かつお節など:::::お好みで
・だし醤油:::::など、お好みで♪


作り方

【1】豆腐はキッチンペーパ2枚に包み、電子レンジ(600w)で2分チン。
キッチンペーパーを取り替えて、もう一度2枚重ねで包み、2分弱チン。しっかり水切りして冷まします。

【2】170℃の油でコンガリ、じっくりと揚げたらできあがりぃ~~。お好みの薬味で頂きます~~



お豆腐やさんの厚揚げでも味わえないよっ!!是非是非お家でたべてみてぇ~~~~~

そのままでももっちろん!
生姜醤油、だし醤油、、いつもの玉ねぎごまドレッシングでサラダ感覚に。とか、、なんでも美味しいです!


今週も1週間お料理パワーの源をどうもありがとっ~~☆
みんなあってのランキングだとホントにホントに嬉しく思っています!!

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ


今日はもういっこ↑にUPしまぁす~~


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

ゆちちゃん、こんばんは!
すご~い!!自家製の厚揚げ☆
売ってるのって油がギトギトしててしんなり~~ってなってるけど、
これはなんか違うね!!
この厚揚げをこうやって食べるのもいいけど、もちろんお料理に使うのも美味しいんだろうねぇ~~。
家でこうやって作れたらなんか幸せ♪だね!!

揚げるときって豆腐のまわりに何もつけなくっていいの?

あ~~~今日は、疲労回復したのかな
さっすが!!若いからだね
え~っと18歳だったっけ(大汗&滝汗)

これはものすごくいいですねえ
ワシは厚揚げが豆腐界のキングなんだよねえ
でも、これ
そうとうちゃんと水切りしないと
危険がともないそうですねえ

これ美味しいよね。
近所の味山ってお店で
こういう自家製厚揚げをウリにしていて
食べに行くと必ず注文するよ。
家でもやってみたけど
なかなかうまくいかない。
豆腐が底にはりつちゃったりして。

◆こまきちゃぁ~んっ
お豆腐にはねっ、、なぁんにもつけなくって
良いんだよぉ!!
ホント簡単!どぉ~~して今まで作らなかったんだろ??
ってくらい簡単だよ!
そして、ホックホック、かりっかりだから、、
是非是非、こまきちゃんも作ってみてぇぇ~~
水切りはしっかりねっ(^_-)-☆

◆王子さまぁ~~~~~~~っ
疲労回復ならず(~_~;)。。。
老体にムチうって、、日々頑張ってます^^
なぁ~~~んてっ♪
そうそう!!18歳だもんっ!!1日寝れば
次の日は、、ハツラツと。。。。。。。。。。。。。。。。。。
していたのは10年前、、、(~_~;)

今週もがんばろぉぉ!!!って朝大きな声で
自分に声かけしてます♪



◆coroさぁ~んっ
ホント、、美味しいねっ~~~
すごい少量だけ残ってたからね、、
チンしてから、完全にしっかり冷まして水気切って
揚げたんだ~~
多分小さいから、張り付いたりしなかったのかなぁ??

揚げたては最高だねっ~~
ホントはね、、皆で分けて食べよう!って思ってたのに、、
一口食べたら止まらなかったよ(~_~;)。。。。。

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/561-55c037cb

 | HOME |  ▲ page top