fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年03月05日(月)

キャベツと鮭のあましょっぱ煮


この前、まめちゃんちで、私の大好きな油揚げを、キャベツと一緒にメープルシュガーで煮ていたの~~
とぉってもおいしそぉぉ~で、寝る前の空腹を、、、その写真とご飯で満たしたかった~~(^_^;)

さっそく真似っこ~~☆☆



■キャベツと鮭のあましょっぱ煮■

材料【たっぷり4人分】

・キャベツ:::::::450g(芯も一緒に)
・塩鮭:::::::::2切(180g程度)
(ここでは甘塩を使ってます)
・油揚げ::::::::2枚
・だし汁::::::::400cc
(水400cc+半練りタイプの中華だし小さじ1+1/2)
・メープルシロップ:::小さじ2
・ごま油::::::::少々


作り方

【1】鮭はトースターで軽く焼いておきます。
キャベツはザクッと一口大に切り(芯の部分も一緒にねっ)ます。

【2】お鍋にだし汁(中華だしの量は鮭の塩加減で加減します)を加え火にかけます。煮立ってきたらキャベツ、その上に鮭、適当に切った油揚げを入れ、蓋をして煮込みます。

【3】2,3分してキャベツがしんなり柔らかくなってきたら、メープルシロップを加え、蓋をして更に5,6分煮込み、火を止めて、そのまま味を染み込ませ、できあがりぃ~~。頂く前にごま油をタラリ~として頂きまぁす♪




キャベツの甘さとメープル優しい甘さ、それと鮭のしょっぱさ、、、あまじょっぱい味がたまらなく美味いんです♪
ギャング達、、「おいしぃぃ~これ、スープも飲んで良いのぉぉ??」って2人揃って質問して来ました!(あ、、「ラーメンのスープ全部飲んじゃ駄目よ!」っていっつも言ってるからねっ。。(~_~;))

そうそう!スープがホントに美味しくって、食べるスープ感覚で食べられるんです!お弁当にも入れちゃいました♪♪

まめちゃん!まめちゃん!キャベツ、油揚げ、メープル!最高だねっ!ありがとぉぉ~~
これ、、メープルシュガーだったら、もっとコクうまなんだろうなぁ。。。。☆

私のパワーの源になってます♪♪いつもランキングの応援、ありがとう~~
みんなあってのランキングだと本当にホントに嬉しく思っています!!

こちらプチッとクリックで応援、、どうぞ宜しくお願いしま~すっ 

にほんブログ村 料理ブログへ



あ、、金曜夜、だるかった兄ギャングですが、、インフルエンザB型ウィルスに侵されてました
な、、なんでB型~~??小児科の先生も「不思議だなぁ~~」って。。。
今年は中学生以上しかB型感染の例がないとか。。。。。
熱もさほど上がらず、、すこぶる元気ですが、、タミフル飲んで休養中です☆☆☆

月曜から、小学校でもA型でお休みが出てきたそうです。。。。。。どこから貰ってきたんだろぉ??
感染力もA型より低いそーで、うちの他のメンバーは、皆元気ですっ

○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
明日っから、また、すごぉぉく寒くなるんですって、、、皆さん!油断せずウガイ、手洗いねっ
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

ありがとう!

ゆちさん、先日は心のこもったお返事本当にありがとう!色々と考えさせられている毎日ですが、そのうちにほんとの答えが出るかな、と思っています。 今日のお料理も愛情のこもったおいしそうなものですね!!これからも楽しみにしています(^-^)

こんにちは、京都のnagomiです。

あらら、おにいちゃまもインフルエンザなんですね
かわいそうに

お大事にして下さいね

私も娘に「飛び降りたくなったら、薬のせいだから」って思いなさいって忠告してタミフルを飲ませました

ゆちちゃん、私塩鮭って焼くしか食べ方ないと思ってたの!!
こんな食べ方があったんだね☆
冷凍庫にいっぱいあるからさっそくまねっこさせてね!
まめちゃんも毎日工夫してお料理してるよね~~。
みんなすごいすごい!!

兄ギャングくん、インフルエンザ大丈夫??今はやってるよね。
タミフルってインフルエンザの特効薬らしいけど、最近よくニュースで異常行動とか報道されてるからこわいわぁ~~。
ゆちちゃん、しっかり見ててあげてね!
兄ギャングくん、早く良くなれ~~~!!!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

おおお~~~ゆちさんと、まめころさんの両巨匠の競演ですな
なんて、豪華な対戦なんでしょうか!!
涙モノですぜ!!ワシは、、(号泣)

つうか、あ~最近ワシ、おいしい油揚げを見つけまして
ちょっとはまってるんだけど
やっぱ、あまショッパイのやります
でも、こんな豪華じゃねえですが(汗)

つうか、兄ギャング大丈夫!!?
インフルエンザっていうよりさああ
タミフルだよ!!
暴れてビルからロケットダイブしてないでしょうな、、(汗)

ゆちちゃん、こんばんは。
兄ギャングくん、インフルエンザやったんやぁ~。
最近、流行ってるよね。
お大事にしてね。ゆちちゃんも~。
まめちゃんのキャベツと油揚げの煮物、つくった~。
ぽわ子もお汁ごっくんできる煮物、大好き!!
「甘辛」はよく聞くけど、「あましょっぱ」ってあんまし聞かへんから、ちょっとクスッって笑っちゃった^^

ゆちちゃん、こんばんは♪
このキャベツと鮭のあましょっぱ煮!すっごく美味しそう~。
まめころちゃんのキャベツと油揚げのも気になってたから今度作ろうと思ったけど、ゆちちゃんのも作りたい~!
キャベツの芯って煮込むと美味しいよね~。大好き!!
わざわざ芯だけ残しといてスープに入れちゃうくらい好きなんだよ~☆

兄ギャングくん、インフルエンザ?今流行ってるね~。
タミフルっていろいろ聞くから、飲まなくて済むものなら飲ませたくないよね~。
早く治りますように・・・。ゆちちゃんもインフルエンザ気をつけてね!

ゆっち~優しいコメありがとう!
(T-T)涙でちゃったよぉぉ
そおそお・・冷や汗でちゃう痛さで顔面蒼白~~~
ゆっちーも時々なるの?
とってもいやぁな痛みだよね

B型こちらは小学生で流行中だよ~~~!
学級閉鎖も相次いで、授業参観が延期になっちゃったくらいなの
軽いようでよかったね
でもぶり返すと困るから安静にしてね
ゆっちーもうつらないように☆
あったかくなってきたし、流行りも落ち着いてくるとよいね・・

まめちゃんといえばメープル!っていうくらい
お料理に上手にメープル使っているよね
ふむふむ・・やっぱりおいしいのだね♪
あましょっぱいのってゴハンが進むよね~
スープもおいしいのってjunco*も大好き!
煮物もつい煮汁多めにしちゃうんだぁ(*^^*ゞ

インフルエンザ!

今朝のこと、こちらの地方紙で「遅がけに流行」の記事見たとこ。
小中学校で流行してるみたい。
おとついまで初夏の陽気だったのに、今日は真冬。
インフルでなくても調子狂うよね。
お大事に!

またまた鮭レシピ。いつも上手に使うね~
キャベツ安いし、うれしいお料理だわ!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

我が家でも・・

こんにちわ。
昨日からうちの息子がA型にかかりましたよぉ。。
ぐんぐん熱が上がってびっくりでした。。
ちゃんと予防接種うけたのにぃv-12
今日は熱が下がって元気にしてるんですがねぇ
タミフルの威力はやっぱりすごいんだなぁと。。。
ああゆちさんのお料理たべたいです。

ゆちさんちと子育ての仕方がすっごく似てる気がする。
うちもラーメンの汁全部飲んじゃダメって言ってるから
変わったスープすると必ず飲んでいい?って聞くよ。
添い寝しないと寝ないのも一緒だし~。
おにーちゃん早く元気になるといいね。
うちは兄がダウンすると必ず弟がぐずぐず。
私が兄をかまうのもヤだし兄と遊べないのもヤだしと
すこぶる元気な弟は体温計をやたらはさんだりして
アピールがすごいんだよ。
ゆちさんちはどう?

わーいわーい
お料理上手なゆちちゃんに私のメニュー作ってもらえ
てすっごい幸せ~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ ♬
本当にありがとうね 鮭が入ってさらに美味しそうに
なってるううう♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ♪
うちもこれお汁のみ干しちゃったよ
薄味でとっても美味しかった~ うちもこの汁飲んで
いい?って必ず聞くなあ(^^; やっぱりラーメンで
汁全部飲んじゃだめって言ってるからかな

息子ちゃんもインフルエンザになっちゃったんだね
まるみもB型で熱はさほど上がらずに元気だったよ
そっか~B型にかかるのってめずらしいんだ
いったいどこから拾ってきたんだろ?

私もTBさせてねー ありがとうありがとっ!!

◆みゆさぁん~っ
おはよっ☆
いえいえ、、、、勝手に自分の事、、書かせてもらって、、、
そうそう、、そぉ~やって考えている時は
凄く悩んだり、大変だったりするけれど、、
その答えが見つかった時、、きっと新しい自分が待ってるよ。。
どぉか、、閉じ篭らないで、、頑張ってね。
いつでもメール頂戴ね。力になれれば、、、、って思ってるよ。



◆nagomiさぁん~っ
その後、お嬢様はいかがですかっ~~?
きっと美味しいものたっくさん召し上がって、、
吹っ飛んじゃった事でしょうね(^_-)-☆。。

うちもすっかり良くなりました。
昨日は、遠足の代わり、、、
2人でランチ行っちゃった~~(^_^;)

きっと、周りの奥様方は、、あの子、学校は??
って思われた事でしょう。。。。

◆よねちちゃぁん~っ
あ、、よねちちゃんちにも、鮭、たっくさんあるんだぁ~
私、、何かにつけて、鮭と合わせたがる(^_^;)。。
安いとツイツイ買ってね、軽く焼いて冷凍しておいてるんだぁ~~
鮭って臭くないし、、手軽だから良いよねっ。。
骨もややこしくないもんね、、
チビが好きなんだぁ~~

そうそう、、タミフルの前にねっ、、
うちの兄ギャング、、熱が出るとすごくややこしいの、、
きっと、そのタミフルで注意されている症状が
出ちゃうのよね、、、、
だから、どちらかっていうとタミフルにお願いして早くなおしてぇぇ~~
って感じなんだぁ。
やっと良くなったよぉぉ☆どうもありがとっ♪

◆王子さまぁ~~~~っ
油揚げ、、ですかぁ~~、、私も語っちゃいますよぉ~^^
王子さまが見つけた美味しい油揚げ、、
教えて頂きたいですぅぅ~
好きなんですよねっーーー

でもって、私が大人買いしてるのは、松山揚げって言う
セミドライタイプのでねっ。。。
長期(確か2,3ヶ月)常温保存OKでねっ、、
無添加なわけなんですよぉ。。
これねっ、、すごく美味いんです!!
油抜きなしで、ぱっぱと使えちゃうの。。。
松山ではこれが、普通の油揚げで、いわゆる湿ったタイプのは
おいなりさん作る時しか買わないそうです。。

あ、、うちの兄ギャングねっ、、熱が出ると、悪夢見るんですよ、、
だから、タミフルのその症状より怖いのっ(>_<)。。
これって、大きくなると見なくなるのかなぁ~~??



◆ぽわ子ちゃぁん~っ
へへっ、、
あまじょっぱ、、やっぱりぃぃ^^
クスってしてもらえると嬉しいなっ、、ちょっぴり狙いだったりしてぇ~

学校行くようになると、インフルエンザも貰ってきちゃうねぇ、、
でもね、、兄ギャングのまわり、、だぁれもかかってないの、、(~_~;)、、
変だよねぇぇぇぇ、、、
今日からやっと復活です!
でも今日寒いね、、、今度はA型かかったら嫌だなぁ、
ぽわ子ちゃんちは、ぴよ子ちゃんも居るし、、
気をつけてねっ~~。。早く春にならないかねっ、、

◆こまきちゃぁん~っ
ねぇねぇ、、むかぁぁし、むかしその昔だけどねっ、、
小学校の家庭科の実習でキャベツの芯、、
除いて捨ててなかったぁぁ??
(、、って時代が違うよねっ(~_~;))
もったいない事してたよねっ。。。

こまきちゃん、ありがとぉぉ~
兄、、、、すっかり良くなって、今日から学校だよ~
私も、やっと通常運転^^

◆junco*っち~っ
あっ、、やっぱりそうなんだねっ。。
後でメールしようと思っていたの、、、
でもそれが終わるとケロッとしちゃうのよね、、
嵐、、、の様にやってきて。。。
嫌だねっ。。。。。

そっちでも流行ってるんだねっ。。
兄ね、今朝起きてきたら、咳してたから、、、
また休ませちゃった☆☆、、小児科いったら、、
続々インフルエンザの声聞こえたから、ちょっぴり
恐怖、、、
行かなきゃよかったかな。。先生にもおすみつきのOK
もらって明日から登校だよぉ。。
mamiちゃんはもう平気かなっ?



◆asparaさぁん~っ
ホント、、調子狂う。。。
私の体も付いていけないわぁ(>_<)。。。

昨日ラジオで、、この辺もインフルエンザが流行りだした、、、って
遅い流行だね。。。
兄ギャング、明日っから登校だけど、、
どぉぉか、今度はA型に感染してきませんよぉぉに、、
願うばかりだわぁ、、

◆やまっちちゃ~ん
えぇ~そっかぁ、、
昨日から流行りだしてるって、、ラジオで言ってた、、
何処から貰ってきたのかな?
幼稚園も行ってないのにねっ~~

あのねっ、、予防接種って、やっぱり気休め的なのが
あるらしいよ、、
ワクチンも流行するであろう予想のワクチンを注射
するから、、
必ずしも当たらないんだって、、
友達が毎年注射して、毎年散々だったので、、
去年から接種やめた、、って、、
そしたら、去年はかからなかったのよぉぉ。。。
うちは、去年からデビューだわ(~_~;)。。

早く治るといいねっ。。。
高熱、頭痛、タミフル、、ありがたいよね。。
ちょっと静かぁぁ~なわが子も、ちょっぴり可愛いよね^^、、、



◆coroさぁん~っ
coroさんちって、すごくステキな子育てしてるから、、
一緒~~なんて言われると、ちょっと嬉しかったり^^、、

チビ、、よってくる寄って来る、、体温計挟んじゃう、、って
可愛いなぁ~~!!
私、、弟君とは会った事があるから、、、
思い浮かべると、ニヤニヤしちゃう。。
可愛いねっ、、、いくつになっても、、弟って(^_^;)。。
添い寝もねぇ、、1人で寝かせようとすれば寝るんだけれど、、
「一緒がいいぃ~」って言ってもらってるうちが
華かなぁ~って。。
結局自分が子離れ出来てない??
ハハハッ。。夫ばなれは出来てるよぉぉ~(ここも一緒だよねっ(^_-)-☆)

◆まめちゃぁん~っ
ありがとぉぉ~ねっ!!
キャベツの甘さとメープルの甘さ!スープがホントに
美味しかった!
メープルシュガーって、メープルの香りがたっぷりなのかなぁ??
私も買ってみよ~かなぁ??
まめちゃんちみたいに、美味く使いこなせるか不安、、だけれど、、

双子っちもB型だったのねっ~
B型って、、、、なに??って感じじゃなかった??
確かに、38度くらいの熱つづくけれど、、
それだけで、、、その他ふつぅぅ~の風邪程度だよね??
でもよかった、、よかった、、軽くって、、
あ~~ここ2,3日寒いもんね、、、
明日っから、学校行って、今度はA型感染して来たら
怖いなぁぁ、、、、(~_~;)

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/528-5f98e565

☆優しい味のキャベツと揚げの煮物☆

とっても優しい味の 定番煮物の紹介ですキャベツと揚げの煮物○材料○キャベツ      3分の1個薄揚げ       2枚A(みりん大さじ1 しょうゆ・塩各小さじ1 メープルシュガー小さじ2分の1

今日の食卓

今日はまたまた車を奪われてしまったので、外出もできずお家でまったり。いい天気だったけど風がすごくて寒かった~~というわけで、さゆちんのお昼寝の間に明日の朝食のパンを焼きました!食パンふんわ~り久々の食パ
 | HOME |  ▲ page top