fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年02月28日(水)

長ネギとチクワのトマトパスタ


この前、隠れ家みたいなお店に連れて行ってもらった時に食べたパスタ、、
何??この甘さ??なんてトマトと合うんだろぉ~って、、お店の方に聞いてみたのです。
なんと長ネギをじっくり炒めたんですって。。。。。。



■長ネギとチクワのトマトパスタ■

材料【2人分】

・パスタ:::::::160g
・オリーブオイル:::大さじ2強
・長ネギ:::::::白い部分1本(100g)
・カットトマト缶:::210g(約、缶半分)
・ちくわ:::::::1本
・塩:::::::::小さじ1/3
・砂糖::::::::小さじ1/2


作り方

【1】長ネギはみじん切りにします。ちくわは半分にぶつ切り後、輪を半分にし、線切りにします。

【2】パスタを茹で始めます。フライパンにオリーブオイルと長ネギのみじん切りを加え、火にかけます。焦がさないように、弱火~中火でじっくり木ベラで炒め、長ネギが初めの半分くらいのカサになったら(火加減にもよるけれど7,8分くらいかなっ??)、チクワを加え炒めます

【3】トマトも加え、崩しながら炒め、塩と砂糖はきちんと計って加え更に炒めます。茹で上がったパスタに絡めできあがりぃぃ~~



お店で食べたのは、カニの身が一緒に入っていたのだけれど、同じ魚介類だもんっ^^。。。チクワでも歯ごたえも、美味さもバッチリ!!

これねっ。。。。是非、、食べてみてぇぇぇ~~。玉ねぎとトマトソースって凄く合うし、定番だけれど、長ネギって、、、今までトマトソースと一緒にしてみた事なかった。。
こんなに合うとは思わなかったの、、、、たったこれだけだけれど、ホント美味しいです!!へぇ~~~って言うう旨さなのっ☆

その他に、もう一つ、、牡蠣のクリームパスタがすっごく美味しかったんだなぁ~~~。。
牡蠣が獲れるうちに、絶対にあの味に挑戦してみたいなぁ~~、、やっぱり、もう一回あの隠れ家、、行くしかないわネ~ッ




いつもランキングの応援、どうもありがとぉ~~パワーをたくさんもらってます!!
皆さまあってのランキングっ☆本当にホントに嬉しく思っています!!

こちらプチッとクリックで応援、、どうぞ宜しくお願いしま~すっ 

にほんブログ村 料理ブログへ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
なんだか、寒かったり、、暖かかったり、、私、、ついて行けませぇぇん(>_<)。。
春よぉぉ~~早くこぉい!!!
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

目からうろこ

ゆちさん!こんばんわ
長ネギで甘さを出したパスタなんて食べたことない~
すっごい興味がある味だわ。

長ネギにちくわにとお財布にもやさしい材料だしこれはつくらんとあかんわ

じっくりじっくり長ネギは目からうろこのポイントだ~い!!

歩~んとに今日の寒さと言ったら振るえあがっちゃいましたよ。冷たい西風がぴゅーぴゅー、真冬並み。風引かないように気をつけようね。

長ネギとちくわ(×o×)のトマトパスタ、やってみたいね(^▽^)
妙な取り合わせだもんねえ、やってみなくっちゃ、食べてみな食っちゃあ(^▽^)だね。

ゆちさん こんばんは
ねぎを1本まるごと使ってるんだね~おいしそー
パスタだとたまねぎって思っちゃうけれどねぎも
想像したらおいしそ~(*'ー'*)
ゆっくりじっくり炒めたねぎが美味しいだろうな~
ちくわってのもいいアイディア(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
今日ちょうどちくわかってきたんだ~あれ 何に
使うつもりで買ったんだっけ・・
あっ ひな祭りのちらし寿司用に買ってきたんだった!
↑思い出すまでに約30秒・・

↓wonkaちゃんのれんこん挟みもおいしそ~
コロコロした形でとってもかわいいね

長ネギとトマトソースかぁ~。
長ネギってじっくり炒めると甘みが出るんだね!
タマネギと一緒!!さすがネギつながり☆
ゆちちゃんおすすめの一品だもん!
これは作らなくちゃだね~~。
最近作りたいものだらけで、何から作っていいかわかんないよ~~~。
そしてゆちちゃんと同じで最近の気候もわかんないよ~~。
暖かいほうがいいのか寒いほうがいいのか・・・。

ゆちちゃんおはよう~~~v(T▽T)イエーイ
kako長ネギ大すきやねん~ 鍋んときも 焼き鳥も長ネギばっかり食べるくらい~~~
めっちゃおいしそう~~~
また 挑戦してみようかな~

花粉症は大丈夫派???? kakoとうちの兄ゴンは ジュビジュビ~~~~です。。。。
あ~~~しんどい“o(>ω< )o”ヤダヤダ!!“o( >ω<)o”

ゆちさん、こんにちは~

やってみますp(^-^)q
トマト&ねぎ!
全く思いつかないコラボだし、味の想像もつくようなつかないような。。。
だけど、ゆちさんが『おいしい』と言うんだから間違いないですね☆
お手軽素材ってところもうれしいです♪

ゆちちゃん~こんちゃ♪
今日はちょこっとPCタイム!
く~ちゃんは良い子にテレビ見ていてくれてます。

トマトとネギ~そしてちくわ!いいわ~こういうのスキスキ☆
あ~食べてみたいなぁ。
ゆちちゃんってほんとナイスなアイデアがいっぱい!
尊敬しちゃうなぁ・・・

今夜はね~きのこ料理を作るよ!
ゆちちゃんとちがって私は全然アイデアが浮かばないので・・・簡単お料理だよ~~~笑
ゆちちゃんちの晩ご飯は何かなぁ?
今度遊びに行くからね~♪

和風と思いきや洋風(゜Д゜*)

長ねぎ…って言うと和風なイメージですけど(゜Д゜*)ホヘ~ すごいアイデア料理ですよね。ネギとチクワだからお財布にもやさし~♪(*'ω'*) 今度試してみよう♪

◆花音さぁん~っ
ねっ~~こんなに身近な食材だし、、
合わせていがち、、なのに、、私も食べて納得、、
聞いて納得!!家に帰って即作りたかったの。。
トマトとじっくり長ネギ、、マジマジ合うんだよっ~~

ホント、チクワなら良いよねっ!
お外で、チクワとコンビになってたら、
ちょっとコースの中に入れにくいもんねっ^^☆
お家ならでは♪♪



◆みぃさまぁ~っ
そっちはもっともぉぉっと身にしみる寒さだったんだろうね、、
今日も寒いね、、
まだまだ、お揃いのベスト活躍しそうだよ!
そういえば、、撮り損ねててごめんね☆
まっててね、、多分ベストサイズだよ!!
ありがとぉぉぉ~~~

◆まめころりんちゃぁん~っ
まめちゃん、、30秒!凄いぞぉぉ!!
私だったら、きっと数分後だな、、
そっかぁ~明後日はひな祭りだよね♪
今日ね、給食で散らし寿司が出たみたいで、、
しきりに、「おんなはいいなぁ~~」って兄ギャングが
ボヤいてた(~_~;)。。
「うちには女の子居ないからお雛様は関係ないねぇ~」
って言ったら、
チビがママがぁ居るじゃんってね、、、そっか、、
そうだよねっ~~、、
まめちゃんちは賑やかなひな祭りなんだろうなぁ~~

遊びにいくよぉぉ~☆☆☆

◆よねちちゃぁん~っ
はぁい~^^
これで今日もぐっすりねむれそぉぉ^^

よねちちゃん!それはね!断然暖かい方だよぉぉ~!
よねちちゃんは寒いのも得意なのぉぉ??
私、、尊敬しちゃうぞぉ!!
とにかくね、、この辺じゃあ寒がりでちょっと有名人だよ、、私、、
冬は公園に一切付き合わないし、、冬眠してるもんねっ~(自慢じゃないよっ(~_~;))
最近ね、、暖かい日は付き合ってると、、
「あれ??ゆちちゃん、、どうしたの??」って
聞かれちゃうんだよねっ。。。
もうすぐ、灯油代も少なくなるかなぁ??
3月だねっ~~~



◆kakoちゃぁん~っ
元気だねぇぇ~!
文字の中のkakoちゃんに会っても、パワー貰えるよ!!ありがとっ!
花粉症、、辛いんだ、、
私もねアレルギー性鼻炎だけれど、今の時季、、平気みたい、、
秋ぐちが駄目なのよ。。兄も平気そう、、
まぁね、、1年中ムズムズはしてるんだけれどねっ、、
頭も体もだるくなるでしょぉ。。。
お大事にねっ!kakoちゃん無理しちゃ駄目だよ!
ホドホドにねっ、、お仕事もがんばってね♪

◆baru-loveさぁん~っ
でしょぉぉ~~トマトと長ネギ、、あるよぉぉ~で
ない、、って感じでしょぉぉ~
私も一口食べた時、、その意外性にちょっとびっくり、、
味はね、、その隠れ家の味よりずっとチープだけれど、、
絶対に会うから、、是非ぜひぃぃ~~

私のお友達の子がね、、パスタ嫌いなんだって、、
意外でしょぉぉ~~私は、子供はパスタ大好き!って
勝手に思い込んでたよぉぉ、、、、
baru-loveさんちは旦那様もパスタ
お好きなのかなっ~??



◆み~ちゃぁん~っ
わぁぁい!
ありがとぉぉ!わたしね、、く~ちゃんとの今を大切に
してる、み~ちゃん!大好きだよっ!!
そして、そんな大切な合間に遊びにきてくれて、、
涙、、うれしいっ☆☆ありがとぉ。

あ、、ホント、これ、み~ちゃん!って感じだねっ。。
ヘルシーだしねっ!
きのこも思いっきりみ~ちゃん!って感じ^^
簡単なのが何より!み~ちゃんちのヘルシー&簡単ご飯!
私も毎晩頂きたいよぉぉ。。
今日はね、、お昼食べすぎて、胃が痛いの(>_<)、、
み~ちゃんはこんな事ないんだろうなぁ、、
まったく猿だよ、、私、、(>_<)、、

◆チャイコちゃぁん~っ
だよねっ、、、
お財布にやさしくって、美味いのが一番だよねっ~!

長ネギってさ、、トマトにも最高に合うの、、改めて
実感、、、

そういえば、今日もキッシュに長ネギ入れたけれど、
やっぱうま味出してくれてたよ、、

こ~なると、出番がふえそうだねっ!

チャイコちゃんちのお弁当にパスタなんかも持って行くのぉぉ??

師匠は長ネギつかいますよねえ
イタリアン的なものに
でも、イタリアン的なものってけっこう長ネギつかうんですよねえ
だからね、
ワシも使おうかなって思うけど
ど~~しても勇気がなかったんすよ
でも、これはおいちちょです

つうか、つうか、やっぱ、お外で食べたら
ちゃんと、聞かないとダメなんですね
あ~~ワシも何使ってるか聞きたいときあるけど
恥ずかしいんだよなあ

って、いまごろコメンツするなよって感じかな~(大汗)

◆王子さまぁぁ~~~っ
今頃コメンツ、、、ありがとぉぉございますぅぅ。。
(私もショッチュウですし(~_~;))

えっ??あ、そうですかぁ??私長ネギ、良く使ってますか??
チーズとか生クリームとかバターじゃなくって??
長ネギ??
そう言われてみれば、いっつも買ってるか、、、

これね、、ホント合うんです!!
今日もねっ、このお店お友達と行ったのですが、、
答え合わせのつもりで、友達が頼んだ長ネギのパスタ
ひと口頂きました!!
正解にほど近かったみたい^^イェェェ~~イっ☆☆

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/525-147dc8df

長ねぎとイカのトマトパスタ

長ねぎとイカゲソのペンネ トマトソースこの前、ゆちさんのブログで見掛けた『長ネギとチクワのトマトパスタ』がすご~く気になったので作ろうと思ったら…パスタがなくて、ペンネを代用( ̄▽ ̄;) 安かったのでつい買ってしまったイカをチクワの代わりに使って…ココでまた
 | HOME |  ▲ page top