大好きなチョコレートブラウニー。焼きたてより、数日経過してしっとり~としたくらいが断然美味しいです!
今から作って、寝かせておけば、バレンタインにはちょぉぉど食べごろっ☆
■いちごとナッツのダブルチョコレートブラウニー■材料【18×18cmのスクエアー型1台分】 |
・チョコレート:::::120g ・生クリーム::::::大さじ2 ・バター::::::::120g ・砂糖:::::::::120g ・薄力粉::::::::150g ・卵::::::::::2個 ・フリーズドライいちご:10g ・マカダミアナッツ:::25g ・ラム酒::::::::大さじ1弱 ・バニラオイル:::::2,3適
チョコレート::::::適量(仕上げ用)
|
作り方 |
●卵とバターは常温に戻しておきます。 【1】耐熱容器にバター、砂糖、砕いたチョコレート入れ、電子レンジで数(600w)で1分チン!(しすぎない様に様子を見ながら、溶けきらない位が良いです) 小さめのゴムベラなどで、良く混ぜ合わせ滑らかにします。
【2】(1)に、溶いた卵、ラム酒、バニラオイルを合わせ、良く混ぜ、振るった薄力粉を一度に加え混ぜます。
【3】少し粉っぽさが残るくらいで、砕いたいちごとナッツを合わせ、全体に混ぜ合わせます。 オーブンペーパーを敷いた型に流し込み、180℃(余熱あり)のオーブンで25分焼きます。全体がプクッと膨れてきて、竹串を刺しても何も付いてこなければOK。(あまり焼きすぎないくらいが美味しいです)
【4】粗熱がとれたら、型から外し、網の上にのせ完全に冷まし、ラップなどで包んで、3,4日~1週間くらいが食べごろです。 お好みの大きさにカットして、チョコレート(電子レンジでチンして溶かしたもの)でコーティングしたり、ちょこっと無造作にのせるだけでも、見た目も味も美味しい!! |
お友達のお家に持っていく為に、冷蔵庫から取り出して冷たいまま慌ててカット、チョコレート溶かして、チョンチョンのせただけ(~_~;)
全てが大慌てで、ちょっと完成度がイマイチ(~_~;)。。だけど美味しいです!
しっかり常温に戻してから、カットして、コーティングの感じでも随分変るんですよっ~
たぁ~いせつな、あの人には、心を込めてコーティング

。チョンチョンって角をつくったりしても可愛いかなっ~

今日は、ちょっとフンパツして、フリーズドライのいちご入れてみたりしたけれど、少し煎ったくるみを砕いて入れるだけで、充分に美味しいブラウニーです。
あわせるフルーツやナッツ類、それとリキュールなんかも色々とアレンジして、お気に入りのブラウニー作りしてみるのも楽しいかもっ。。
昨日、お友達のmariちゃんが作ってくれた、バニラのコアントローババロアがさいこぉぉ~に美味しくって、コアントロー(オレンジのリキュール)の風味の良さを改めで実感!
チョコレートにもとっても合うのでラム酒の代わりに使ってみるのも、良いかも~ですねっ☆☆

チョコをコーティングする前と後では見た目も違うでしょ~~♪
チョコのっけたら、ちょっと贈り物っぽい??^^
今日は【つづき】に、今までのチョコお菓子のまとめをUPしてみました~☆
バレンタインの贈り物に、何かヒントになって頂ければいいなぁ~って思って、纏めてみました。見落としもあるかなぁ~??
参考にして頂けたら、嬉しいです♪。
★お菓子名をクリックでレシピを参考にして下さい~◆チョコレートチーズタルト♪バナナ入り◆◆緑色チョコチップクッキーとチョコ色オレンジクッキー◆◆いちごが入ったザッハトルテ◆◆バナナタルト◆◆チョコバナナといちごのチーズケーキ◆◆ごま団子(芝麻球)2種◆チョコチーズ餡の芝麻球。
甘いのが少し苦手~って方にも良いかなっ☆
◆チョコいちごとチーズのブラウニー◆◆バナナとキャラメルチョコチップのケーキ◆◆さつまいものチョコレートブラウニー◆王子さまっ~、どぉでしょぉ~~。
甘すぎて気持ち悪くならなければ良いのですがぁぁ~~(~_~;)

いつもランキングの応援、ありがとうございます!
皆さまあってのランキングだと本当にホントに感謝しています♪

こちらプチッと

クリックで応援、、どうぞ宜しくお願いしま~すっ

○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
みなさぁん~良い週末をお過ごし下さいねっ♪♪
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、 ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。