fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年02月08日(木)

ピーマン焼き胡麻和え


うちの、手抜きご飯が丸見えっ~~(^_^;)。
ピーマンはほぼ、これで食べてる、、って言ってもいいくらい。。。すごく頻繁に食べます。そして、すごい頻繁にお弁当にも入ります。
朝から出かけてる時は、こ~んなスピード副菜が助かるっ。夕方のバタバタが少し減少するもんっ♪



■ピーマン焼き胡麻和え■

材料【3人分】

・ピーマン::::::6個
・だし醤油::::::小さじ1強
(つゆなどでも良い)
・砂糖::::::::ひとつまみ
・すりゴマ::::::大さじ1+1/2
・人参::::::::適量


作り方

●ピーマンは縦に線切りにします。
フライパンに油を熱し、ピーマンを炒めます。ピーマンがしんなり~としてきたら、だし醤油、砂糖を加え少し炒め、火を止めすぐに人参の細切りを合わせ、すりゴマをた~っぷり加えてできあがりぃ~
ピーマンの火の通し方で、随分感じが変ります。
(うちのギャング達は「これ炒めすぎぃ~」ってくらいが大好きです)




す、、、すびばせん(^_^;)。。こんなのぉ~っ、、って怒られちゃうかなっ。。。
ピーマンって少し炒めると、味が染み込んで、すっごく美味しいでしょ~。生のピーマンが苦手な方もきっとこれなら食べれそう??
うちのギャング達は、、きっとこれで大好きになったのかなぁ??ってくらいピーマンが大好きです。↑レシピにも書いてありますけれど、火を通しすぎてしんなりぃ~ってした感じが好きみたい。
きっと沢山炒めると、苦味が減少するからなのでしょうね。。。あの苦味が美味かったりするんですけれどねっ^^

すりゴマたっぷりがすごっく美味しいのだけれど、かつお節たっくさんとか、、だし醤油少な目にして柚子胡椒なんかも美味しいです。。
少し火を通しておけば、いくらでもバリエーションできちゃう重宝細ぎりピーマンでした^^。


この寒がりな私も、今日は夕方遅くまで、ギャング達に付き合って、公園に立っていられました。暖かかった~~
ちなみに私は、朝から出っ放しです(~_~;)。
この他に、朝作ったスピードハンバーグ。。。鶏の挽き肉に、玉ねぎやその他の残り野菜、、手も使わずゴムベラで混ぜてチンしただけ、、、、
帰ってきてから、味見したら、美味しかった~~^^
今度きちんと作ってみま~~す♪♪


いつもランキングの応援、ありがとうございます!
皆さまあってのランキングだと本当にホントに感謝しています♪


こちらプチッとクリックで応援、、どうぞ宜しくお願いしま~すっ 

にほんブログ村 料理ブログへ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
明日は、チョコレートブラウニーUPできるかなぁ~?あ、、、いつものなんですけれどねっ^^
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんわぁ~★
確か・・・これに似たレシピを以前にアップされていませんでしたか?
うち・・・これ、以前にゆちさんのレシピ見て作って、子供達に大人気でした!もちろん私もっ!!
前から思っていたのですが、ゆちさんのお料理は凄く素材の味を大事に、シンプルにかつ旨い!!!!
というお料理が多いですよね♪
お月見家も素材の味を生かすお料理方が好きなので、
こんな簡単そうなメニューでもピーマンをちょっと炒めすぎる。。。ってだけでピーマンをあま~く食べられる発見があって好きなんです!
子供って素材の本来の甘さやうまみを凄く好みますものね♪
また、このような素材を生かしたレシピを教えて下さいねV(○⌒∇⌒○)
簡単であればある程、調理する母はとても嬉しい♪♪
お月見は。。。。この暖かな陽気に誘われて昨日は久しぶりにお月見号(ママチャリ)が出動しました。。。。
でも、、、久しぶりの運転はかなりキツカッタァ(T_T)
今日はなんとなく筋肉痛でダウンしていた母でございました。。。。あちゃっ(T.T)

ピーマンうちもさっと炒めてよく食べるよ~*
パパさんがすきなのです♪
かつおぶし、しょうゆみりん酒をてきとうに(笑)
私はしんなり~しないのが好きなんだけど
こどもはしんなり派かもしれないね*
いいよぉ~こういう副菜こそ
もう一品!!というのにお役立ちだもん♪
ゆっちーのおうちごはんとっても楽しみだからね*

ゆちちゃん、こんばんは☆
ほんと、今日は一瞬どきっとしたけど、たいしたことなくてよかった~~。
ゆちちゃんも卵の恐怖経験済みだったんだね。
でもゆちちゃんのはほんとびっくりする~!!
泣きながらうろうろしちゃうゆちちゃんの気持ちよくわかるよ~~。でも今は生卵もいけるんだったらもう大丈夫だね!
うちはまだまだ食べ物には気をつけないといけないなぁ。。。

ピーマン、うちのヨネスケくんは生が苦手なんだけど、これならいけそう!!
ゴマだれでご飯も進みそうだしね!!
ピーマンは栄養たっぷりだし、これはいいよ~。
ギャング君たち、ピーマン大好きなんてえらいね~。
ゆちちゃんがいつも工夫してご飯作ってるからだね~。
そういうとこ、ホント尊敬です!!

朝ブリ!!ゆちさぁああああん!!

こんばんわ
今日あはものすごい眠いです~~

って、師匠
ワシはこういうお料理待ってたんですよ
こういう、副菜てきなお野菜料理

そう、ワシは、青い目の侍ですからな
質実剛健
一汁一菜をモットーとしとります

って、
いよいよ今年もブラウニーアップされるのですね
ま、まってましたぁ!!!
今年はどんなのかな、、

あの~~ワシもやろうと思うんですが、
よく、長四角のステンレスみたいの
あれ必要でしょうかあ!!

って、明日聞けよ~そんなことはよ~~ワシ~!
って感じでしたね、す、すびばせん!(大汗)

いつも思うのですが、器も素敵ですね♪
食欲出てきますよね!

お料理は、やっぱり目から楽しんで♪でしょうか・・・
わが家は、見る間もなくバクバクですが・・(;^o^)>

おはよう~~♪
うっわ~~!やったぁ。
こうゆう簡単スピードうまうまレシピ大歓迎だよっ。
うん、お弁当にもいいね~~っ!!
4月からの幼稚園弁当の1品に決定しちゃおう。
最近暖かいから、寒がりゆちちゃんでも大丈夫だね♪
早く春になるといいね~~~。

浦和に帰ったら、いつでも大宮ナビするからねっ。
食べ歩きしようっ!

今年はブラウニー、バレンタインのリクエストなの。
ゆちちゃんレシピも楽しみだなぁ~~!

はじめまして

ゆちサンこんにちはhttp://blog48.fc2.com/image/icon/i/F995.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">
いつも参考にさせていただいてますhttp://blog48.fc2.com/image/icon/i/F99F.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">
バレンタインデーにザッハトルテを作ろうと思ってるんですが…
ラム酒やブランデーゎ入れないとだめなんですかね…http://blog48.fc2.com/image/icon/i/F9C8.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">
お菓子作りゎあまりしないんで色々コツなど教えて下さいhttp://blog48.fc2.com/image/icon/i/F9CF.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">http://blog48.fc2.com/image/icon/i/F994.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">

ブログランキング登録をお願いします!

女性専門ブログランキングをオープンいたしました。
オープンしたばかりですので、ランキング上位も狙えます。
ご参加をお待ちしております。

ピーマン

安くて栄養豊富で長持ちして使い道も多い。
優秀な食材だよね~
油でさっと炒めると色がキレイ。
簡単調理でも、器が美しいし、ごちそうチックだよ。

丸ままか半分に切って網で焦げるまで焼き、焦げた薄皮を剥いで刻んで食べるのも大人っぽくておいしいよ。 ローカロリーだし~

◆お月見さぁん~っ
そうそう!!
わぁぁ~ッ!!嬉しいなぁ!!
あれも知ってるんだねっ★☆★感激です!!
昔のリンクしよっかなぁ~って見に行ったら、なんだか
写真もちっこくて、ショボ、、、だったので、
やめたの。。。たったこれだけの、事をこぉんなに
褒めてくれるのは、お月見さんだけだよぉぉ!!
あ~~~~私を有頂天にさせてくれるお月見さんに、、
ご奉仕しなくっちゃ~^^ありがとぉぉ~!

ママチャリ休業してたの??寒いもんねっ~
鼻のあたま真っ赤になっちゃうもんね、冬は。。。
最近さっ、、いやぁぁ~に暖かいよね、、、薄着で公園に
出る気になってるもん!(この私が。。。)
今日も6時まで公園いました(~_~;)

筋肉痛、、直ぐに出てきちゃうお月見さん!!若いよぉぉ~~☆★

◆junco*っち~っ
嬉しいな、、junco*っちに楽しみだぁ~なんて
言ってもらえて、、幸せ気分☆
あっ、、junco*っちはシャキシャキ派なんだぁ~
それじゃあ、お鍋の白菜とかも、シャキシャキ派??

私ね、、しんなり~派なの!
だから、白菜探してると、みぃんなパパ達に食べられてる(>_<)。。
ピーマンも、しんなりが好きなのは、、実は私も(^_^;)、、、



◆よねちちゃぁん~っ
そうでしょぉぉ~!
私もよねちちゃんのトコで、蘇っちゃった!
あの日の事!!よねちちゃんもドキドキだったんじゃないぃ??
今7歳!周りに沢山アレルギーにたくさんアレルギーの
お友達いるけれど、、
みぃんな凄く良くなってきてるから、、
少しの間だけ、気にして排除すれば、大きくなれば
大丈夫だよね!!

ピーマンってやっぱり苦手な人多いよね。。。
これね、、きっと平気???ヨネスケくぅぅぅん!
さゆちんの見本に食べてみてぇ^^

◆王子さまぁぁぁぁ~っ
あ~~王子さまはサムライ、、だったんですねっ。。
それも青い目か、、、日本人じゃないんだっ(汗)。。

これね、いつかもUPした時に、王子さまにすっごく
褒めて頂いた記憶があるんですよねっ~~。。
いっつもお褒めの言葉、、ありがたく受け止めておりますぅぅ~~☆☆!

あっ!↑にいぃぃぃっつぱい甘いの詰め込んで
おきましたぜぇい~(*^m^*)。。

量を加減する時は、単に全部同じ比率で少なくして、
焼き時間気にすれば良いと思うんですよねっ。。。
あ、、私ねっ、、お菓子もすっごくいい加減なんですよ。。
多分、本場のお菓子職人が見たら、
すっごく怒られるよぉ~な事してると思います。。。
い~~んです!結果オーライですからっ!!
王子さまもそぉ~ですよねっ~~^^

会社お休みしないで、、いつか作ってみてねっ(^_-)-☆

◆こうめさぁぁ~んっ
我が家も、見てるのは、私だけかもっ(~_~;)。。
器も食欲のうちですよねっ~☆

器で食欲、、、嬉しいお言葉です!ありがとう!!こうめさんっ!!

言葉って、嬉しかったり、悲しかったり、怒ったり
不安にさせたり、、^^
ハハハッ。。。この前の続きじゃないけれど、、
難しいですね!
るんるんしちゃう時もたっくさんですね☆



◆しのっちぃ~っ
どぉぉ~??順調に準備はすすんでるかなぁ~??

ブラウニーリクエストしてくれるなんてぇ~
いいなぁ~。。。うちなんて、、多分なぁんにも
気にしてないかも、、
私ばっかり、作るの楽しがってて(~_~;)
はぁ~~、バレンタインもパパと子供の為にウキウキしてる私^^
若い頃、、のドキドキ、、ちょっとなつかしっ(*^m^*)。。
しのっち、、きっと可愛いブラウニー作ってラッピング
するんだろうなぁ~~☆

◆りぃ~さぁん~っ
初めまして!!
初コメント残してくださって!ありがとぉぉ!!
すっごく嬉しいです☆
バレンタイン。。いいなぁ~ドキドキのプレゼントですねっ~^^
ブランデーやラム酒は使わなくても全く問題は
ないのですよ☆
でも少し入れると、びっくりするくらいお洒落な、、
よそ行き風味になるのでおすすめです。
ブランデーはたまた少し残ってた、パパのを使ったのですけれど、、
製菓コーナーなんかに、小さなボトルが結構安く売ってます。(ちょっと割高だけれど、、お菓子作りだけなら
充分ですよ)

それと、あれは、私には珍しく卵白をあわ立てているのですが、、
なるべくしっかりと、角が立つように泡立てるのが
良いです。
もし何か質問あれば、いつでも鍵コメでも、オープンな
コメントでも、、
そしてHPからメールにもつながりますので、聞いて下さいね!
お力になれれば嬉しいです!
楽しみにしてます!!^^



◆asparaさぁん~っ
そうなのそうなの!ピーマンって結構
長持ちするんだよねっ~~
必ず小松菜と一緒に買ってしまうお野菜なんだぁ~!

焦げた薄皮剥いてマリネにした事あったけれど、、
刻んで食べるとは、、オツだなぁ~!
ホント!大人っぽい!
お酒に合いそうだねっ!!あたりぃぃ??
焼き茄子じゃないけれど、贅沢だよねっ!!
お野菜の美味さを味わえるのって!

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/509-1000acac

ピーマン[植物辞典]

ピーマンピーマン生物の分類|分類界:  植物界 Plantae門:  被子植物門 Magnoliophyta綱:  双子葉植物綱 Magnoliopsida目:  ナス目 Solanales科:  ナス科 Solanaceae属:  トウガラシ属 Capsicum種:  トウガラシ annuum学名
 | HOME |  ▲ page top