fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年02月05日(月)

かさごの唐揚げ 甘酢餡


今朝、akkoちゃんがお届けしてくれたのは、生きの良い~~~「かさご」。嬉しいなぁ~~
やっぱり煮付けかしらぁ~?って暫く悩みながら、朝の食器洗い、、、、、
今晩の夕食は予定変更♪かさごの唐揚にけってぇい!



■かさごの唐揚げ 甘酢餡■

材料【4人分】

・かさご:::::4尾
・塩:::::::少々
・片栗粉:::::適量

●甘酢餡
・長ネギ:::::::30g
・しょうが::::::1かけ
・だし汁:::::::120cc
・酢:::::::::130cc
・砂糖::::::::大さじ4強
・しお::::::::ひとつまみ
・薄口醤油::::::大さじ1弱
・みりん:::::::小さじ2

・片栗粉+水:::::各大さじ1程度


作り方

【1】かさごはうろこ、はらわた、えらを除き、流水で良く洗い、水分をふき取ります。
両面に切り込みを入れ、塩を少々まぶし、片栗粉をまんべんなくまぶします。
180℃の油で8分から10分程度、たまにひっくり返しながら、じっくりと揚げます(上げる前に温度を上げるとカラリとあがります)。

【2】フライパンに油とにんにく、しょうがの長ネギのみじん切りを加え、火にかけます。長ネギはうっすら透明になってきたら、だし汁を加え、煮立ってきたら、砂糖、塩、酢、薄口醤油、みりんを加えます。
再び煮立ってきてから、1分程度火を通し、水溶き片栗粉でとろみをつけます。

【3】(1)のカリッカリのかさごに餡を絡めていただきまぁす~~お好みで青ネギなどと一緒に~




さぁ~早く処理しなくっちゃ~~って、出刃片手にかさごを前に、、、、
あらっ!きれぇぇぇ~に処理してくれてましたさすが!お魚やさん!!
(あ、、でもこれは、趣味の魚釣りで獲れたものですって~~)
いつもの事ながら、akkoちゃん、toruくん、、、ありがとぉぉ~~!感謝感謝!
おかげで、じぃぃぃっくりと揚げる時間が出来た訳です!。

じっくりと揚げたカリッカリのカサゴは最高に美味!!甘酢餡にとっても良く合います!兄ギャング、、akkoちゃんちの新鮮なお魚が大好き!!
今日も学校から帰ってきて、見つけた途端に食べたがり、、、おやつ前に、、一口、、(~_~;)。。ヘヘッ。。そして私も一口^^。。
いつもなら、バクバクと始まっちゃうところだけれど、、カサゴは大くな頭だけれど、食べる部分はお上品サイズ、、グッと我慢して、夕食を待つ2人でした^^

この甘酢餡、お魚だけじゃなくって、鶏の唐揚なんかにも良く合いますよっ☆


かさごは、こっちの方では「がしら」って呼ぶそうです。名前が違っちゃうと何々ぃぃ~??って思うものたくさん、、、
いかなご、、も小女子とそっくりだけど???って最初は?、、?でした。ところ変れば、呼び名も違うのですねっ☆

なかなかの男前よっ!!お口も頭も立派なのっ♪
うふっ☆私が頂いたのは、この中の4尾
なんだねっ~\(^-^)/



いつもランキングの応援、ありがとうございます!
皆さまあってのランキングだと本当にホントに感謝しています♪


こちらプチッとクリックで応援、、どうぞ宜しくお願いしま~すっ 

にほんブログ村 料理ブログへ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日はとぉっても暖かかった~春はそこ??って思わせるような~~
イヤイヤ、、、まだ2月です(~_~;)。。。。。
今週も1週間元気にいきましょぉ~~
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

ゆちさん
いつも偉いねぇ。お魚の料理って若い人はあまりしないんじゃない?
でも、お上手。
私は母が魚屋さんをしていたので、もっぱら母がやりますが、最近は娘もさばいたりしています。
できないのは私だけ・・とほほな母です。

ゆちちゃん、こんばんは。
そうそう!こっちでは、がしらって呼びま~す!
がしらの唐揚げ、好き好き!!
ちょっと食べにくいけどねぇ~^^
がしらさんもおっきいお口開けてるけど、ぽわ子も大口開けて、ガブッとかじりついちゃう!!
ゆちちゃんの唐揚げは、新鮮やから、おいしかったやろうなぁ!!

うわ~~うまそうっす
これは料理屋の料理だなああ

って、カサゴ釣っちゃうんだねえ
ワシは海釣りってあんまり知らないんだけど
昔、カサゴ釣りに行って

でも、まったくつれなかったっすよ~

ゆちちゃん、がしらのから揚げおいしそう!!
久々にお魚のから揚げを食べたくなったよ!
がしらはどうかわかんないけど、お魚をから揚げにしたら私は頭から尻尾まで全部食べちゃいます!
だってカリッカリに揚がってておいしいんだも~~ん。
それにしてもがしらのアップの写真、笑っちゃった(笑)。
きっと、揚げられてアツッっていう表情なんだろうねぇ(笑)。

ゆちさぁ~ん、お久しぶりですぅ~!!!!!

え~ん、ゆちさん、覚えていて下さっているでしょうか~(泣っ)、ふれでぃですぅ~!御無沙汰しておりまするぅ~!!
とっても処理能力欠如主婦のふれでぃは、ここ数ヶ月、ばたばたで、なかなかゆったりオジャマできず…(泣っ)
でもね、そんな時こそ、ゆちさんのスピードメニューシリーズにはホント、お世話になって…チキンでしょ~、サーモンにぃ……それに、なにより、ゆちさんのテレビ出演等の御活躍ニュースの嬉しかったことといったらっ♪も~、感涙ものですよぉ~!!!影ながら応援してまするぅ~!
ゆちさんにはお料理は勿論、器のコーディネートでも教えて頂きたいこと、いっぱいっ!!はやく、また、ゆっくりオジャマできるようになりたいなぁ~!!
今日のカサゴちゃん、唐揚げはするのですが、甘酢餡は未経験っ!!ヨダレを垂らしながら見入っています!
絶対、チャレンジしてみますぅ~!!
遅すぎの新年のゴアイサツ(恥っ)ですが…今年もゆちさんの御活躍、楽しみにしています~!!

おぉ~かさごちゃん!!
お顔がちょっと・・コワイわぁ^^;
すっごくカラッと揚がってるね!!
香ばしそうだわ~*
junco*おうちでは大きな揚げ物って作らないの(笑)
なのでこういうのはできないな
ゆっちーの家に行けばいいんだね~!!

がしらの効果

がしら食べると母乳の出がよくなるって知ってる?
なかなか母乳の出なかった私は長男産んだ頃
よく食べてました。
でもマッサージ行った方が効果はあったけどね。

お願いいたします。

アライドアーキテクツ株式会社の斉藤でございます。
先日お願いさせて頂きましたブログ記事ご提供の件でございますが、
是非ともご協力頂きたく再度コメントさせて頂いております。

現在記事提供をお願いさせて頂いているのは、
ロハスに関わる簡単な料理レシピのクチコミ情報サイトでございます。

前回も明記させて頂きましたが、
記事取得を了承して頂く以外には一切お手間はお掛けいたしませんし、
ご協力頂ければサイトより新たなブログの読者様が生まれます。

弊社では現在10以上の導入事例がございますので、
下記URLをご参照頂ければと思います。
重ね重ねになりますが何卒宜しくお願いいたします。


【ご登録】
http://www.edita.jp/admin/blogger_regist.php?id=1003&c=0&no=1

【導入事例】
http://www.edita.jp/admin/enterprize_edita.html

【お問い合わせ】
support3@aainc.co.jp

◆Pericanさぁん~っ
えぇ~!いいなぁっ!お母様、、お魚屋さんだったのですね。。
それじゃあ新鮮なお魚、、廃棄量が最小限で頂けちゃうんだぁ!!
いいなっいいなぁ☆
うちのチビギャングがお魚大好きでねっ。。
今朝はパパのを取ってました(~_~;)



◆ぽわ子ちゃぁん~っ
あ、、ぽわ子ちゃんちの方でも!がしら、、
なのね!!
あのね、、美味しいのに、、えぇぇ~もっと食べたいよぉぉ~!
ってくらい身が少しなんだよねっ!
ギャング達、骨までしゃぶってたりして(~_~;)。。
10分も揚げてたけれど、結構硬いとこも多くてね、、
でも食べれるトコは香ばし旨かったよぉぉ~
ぽわ子ちゃんちの方は、美味いお魚が豊富なんだろうなぁ~っ。。。

◆王子さまぁぁぁぁ~~っ
私、、釣りって全く分からないですけれど、、
運とかじゃ、、ないんですか??
場所とか??天候とか??時間とか??
きっとラッキーだったのでしょうね、、
あ、、これを釣ったTORUくん。。。週に2回は
釣りに出かけてます。。
寒い日も、夏の暑い日も、、、
釣り吉三平ですね!!

、、、って釣り吉三平、、どんな人だか知らないんですが、、、、



◆よねちちゃぁん~っ
でしょぉ~でしょ~
笑えるでしょ!このお魚頭ばっかり大きくって、、
食べるトコ少ないから、思いっきり長く揚げてたけど、、
やっぱり硬いトコ多かったなぁ~
お皿に頭残ってるの見てたら、
もっともっとぉぉ、、ここは食べれる??なぁんて
暫く色々とガブットしてました(~_~;)。。
美味しかったよぉ。。香ばしくってね。。

どうしても口の中見てもらいたくって^^
よかった!よねちっちゃんに笑ってもらって^^

◆ふれでぃ~さぁん~っ
なにを言ってるのぉ!しっかり本名まで出てきちゃうよっ☆!!

ふれでぃさん、、お忙しいのに、いつものよぉ~に、
私を元気モードに切り替えてくれるよぉ~な
コメントありがとぉぉ!!

そんな中、思い出して来て貰えた事が嬉しかったりしてる私。。。^^

今年も楽しくお話ししよぉぉ!!
(あ、、コメント書かなくっても心は通じてるよっ☆^^)
こちらこそ、宜しくお願いしますねっ~
ふれでぃさん、、体を壊さないように、、、元気で頑張ってね☆☆



◆junco*っち~っ
やっぱりぃぃ~^^
junco*っちは怖がる??とおもったぁ~^^
私もチョッピリ怖かったりして^^
だってね、4尾皆、、大口あけてこっち見てるのよ。。

これ、油用のお鍋に入るか不安だったの。。。
ほらっ、、尾が折れてるでしょぉ~~
出口で折れちゃったのよ(^_^;)
junco*っちならチクチクして直してくれそ~ねっ♪

◆coroさぁん~っ
そうなんだっ☆
うちの実家の方ではね、鯉がそれと同じ様に言われててね、、
出産祝いに甘露煮を頂いたりしたなっ☆
きっとなんか言われがあるんだろうね。
鯉ってこっちの方でも食べる習慣あるのかな??
ちょっと意外だよね、、あの鯉だよ(^_^;)。。

coroさん!葉書ありがとねっ☆
あ~いきたかったなぁ。。。
今、出張中だねっ。。こっちでもないのかなぁ??
大阪ドームとかで。。。。

神戸港でよく釣りました

「がしら」は神戸の沖堤防で結構釣れました。町の魚屋さんでたまに売ってますが、最近は1匹500円もするので、びっくりです。煮付けにしても身がポロッとしてて美味しいですよね!

◆黒砂糖さん~っ
えぇぇ~1匹500円も??
私の大好きなギンダラ並みですねっ、、、知らなかったです~

がしら、、は関西のお魚なのですか??
たしか、実家でも食べた記憶がないのですけれどぉ。。。
黒砂糖さんは、今神戸にお住まいですかっ~~??釣りをされるのですね!!
お料理も楽しいですねっ~!!!

がしら

おひしぶりです
私は、明石に嫁に行って初めて、がしらに出会いましたhttp://blog48.fc2.com/image/icon/e/731.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">
一度食べたら忘れられなくて、こっちに戻ってから、JUSCOなんかで探してるのですが、1匹の高さにびっくりです!
明石の時は、チャリに乗った魚屋さんが朝に市場でとれた魚を、家の近くの路地で、売ってる光景にもちょっとびっくりしました。
がしらは、煮付けしか知らなかったけど、次やってみますhttp://blog48.fc2.com/image/icon/e/271.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">もちろん仕入れは明石に住んでる義母に頼んで(ΘoΘ;)
がしらは、ホッペの身も食べられますよhttp://blog48.fc2.com/image/icon/e/266.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">

◆↑のコメントを下さった方へ
こんばんは!
お返事が遅くなってしまってぇ~(>_<)
ごめんなさいっ!
お名前が未入力で、残念ですぅぅ。。
明石に住んでいらしたのですねっ~
高いそうですね!私買った事がなかったのでびっくりしました!

はい!!ほっぺのところも食べましたよぉ!
カリッとねっ☆☆
もっと食べたかった~~
欲を言うなら、もっと身がギッシリが良いのにねっ☆

これもや…

ごみんなさいm(_ _)m
明石に住んでた、ちびっこ床でした…http://blog48.fc2.com/image/icon/e/263.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">

なんで名前反映されないんやろ?

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/506-5ec15d9d

 | HOME |  ▲ page top