fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年01月26日(金)

イタリア香るチキン南蛮☆おうちランチ


今日は、お友達と一緒におうちランチ♪
この前のヘルシーチキン南蛮にちょこっと手を加えて(見た目はまるっきり一緒だわっ(^_^;))、チーズをサンドしました。
衣にはバジルの風味もプラス。バルサミコの南蛮ダレも少しお化粧直し♪お友達仕様で登場です~



■イタリア香るチキン南蛮■

材料【6人分】

・鶏もも肉::::::::::3枚
・クレイジーソルト又は塩胡椒:少々
・チーズ:::::::::::1つに付き10g程度

●衣
・ドライバジル:::適量
・片栗粉::::::適量

●南蛮ダレ
・水::::::120cc
・顆粒コンソメ:小さじ1/4
・バルサミコ酢:60cc
・醤油:::::大さじ2
・砂糖:::::大さじ2


作り方

【1】】お鍋に南蛮ダレの材料を全て合わせ、火にかけ、煮立ったら火を止め冷ましておきます。

【2】鶏肉は1枚を3~4等分に切り、チーズを挟み込む切込みを入れます。厚みを半分にスライスする感じで包丁を入れると良いです。
(鶏肉の厚みがありすぎると中まで揚げるまでに、チーズが流れ出てきちゃうので、厚みのある部分は開いて均等にしておきます)
チーズを間に挟みこんで、なるべく中のチーズが見えない様にし、鶏肉の表面に塩胡椒(クレイジーソルト)とドライバジルをします。

【3】片栗粉の衣で表面をまんべんなく覆い、170℃の油でカラリと揚げます。油を切っておきます。

【4】(1)の南蛮ダレに、油の切れた鶏肉を浸し、火にかけます。煮立ってから弱火にし、優しくたれを絡めながら2~3分火にかけます。味を染み込ませできあがりぃ~。すこぉし冷めたくらいが美味しいです☆


(ワンプレートランチにしたので、1人分が3口サイズくらい。ちょっと少なめです。ガツガツゥ~って食べたい場合は3人前くらいのレシピです)

やっぱり皆で食べるランチは美味しいな~♪ヘルシーチキン南蛮も手軽で美味しかったけれど、バジルの香りやチーズの美味しさがプラス!ちょっと手間かかっちゃうけど、
お友達と一緒に食べるのにはgoo~~ですよねっ☆


熱々のサクッと切ると中はとろぉ~りチーズ♪お好みだけれど、私はちょっと冷めた位が好き~☆味も染み込んでるし、南蛮ダレもとろぉ~っと絡んできて美味しいのです♪


これはスピード柚子れんこん♪
●炒めたれんこんを、少しのだし汁とちょっぴり薄口醤油で炒めて、仕上げはゆずとんからし(柚子胡椒)で合えただけ、さっぱり~っ香る柚子れんこんだよ☆
お友達にも好評で、kiyoちゃんはゆずとん、買わなくっちゃ~!って言ってたの。。


ごはんは、大好きなアオバツ豆のおこわ。。。

スープはまた後日UPします☆☆☆


kiyoちゃんお手製のチョコチップとナッツのビスコッティ~!!いつもの事ながら、ラッピングの可愛さにはうっとり~っ☆☆
すっごく美味しくって、ギャング達にも隠して1人でおやつしていたのは、私です(^_^;)
aiちゃんも、私がここに来て、初めてフアンになった大好きな洋菓子屋さんのクッキーいっぱい持ってきてくれて、ありがとぉ~

楽しい時間って、なんでこんなに早く流れて行っちゃうんだろっ☆
まったねぇ~~~





いつもランキングの応援、ありがとうございます!
皆さまあってのランキングだと本当にホントに感謝しています♪


こちらプチッとクリックで応援、、どうぞ宜しくお願いしま~すっ 

にほんブログ村 料理ブログへ


先日出演させて頂いた、ブロガルのお料理コンテストのネット投票は、こちらから、今夜0時までで~す☆
ご参加いただけると、嬉しいです~~


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
暖冬、、って言っても、、この社宅からインフルエンザ第1号くんでちゃいました(^_^;)、、あったかぁーくして外出しなくっちゃ。
お家に帰ったらしっかりウガイして!風邪菌よせつけないで、もう少し、、、冬を乗り切りましょ~~
皆さん~良い週末をお過ごしくださいねっ☆
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

あら?もしかしてコメント一番のり?
きゃー、なんか恥ずかしい、、、

出た!バルサミコ&醤油の最強コンビ!!!
これも美味しそう~
ゆちさんって魔法使いみたい♪
同じ調味料でも分量を変えるとまた違うお料理になりますものね(o^-^o)

寒天のアイデアどうもありがとうございました!
ゆちさんのお返事を読む前に。。。。
私、何を勘違いしたのか。。。。。
糸寒天を春雨感覚でスープに使ってしまって(煮込んでしまった)
食べようとお皿に入れたら・・・あら?寒天はどこ?
深夜に帰ってきたパパに食べさせようと鍋を空けたら・・・あれ?スープが固まってるぅ!!(゚ロ゚屮)屮
なんともお恥ずかしい勘違い連発でした(^^;)

あっ!
ポン酢のから揚げも作りましたよv(*'-^*)b
お醤油だけよりもとてもマイルドで、意外にゆずの香りが残っていてとてもグッドでした!!!!
揚げたてを子供達にほとんどつまみ食いされて
お月見の晩酌のあてがぁぁ~~~~(T^T)
お月見はゆちさんの玉ねぎの摩り下ろしで作るから揚げも大ファンで何度も作っていたのですが、
これからはポン酢の出番も増えそうです♪♪

幼稚園。。。
制服受け取ってきましたよぉ~
でもハルウララはまた背が伸びたらしくて
スカートサイズ交換(T_T)
なんともバタバタな1週間でした(^-^;

おしいっつ!!

一番乗りならず、、

これは、会席コースですね!!
つうか、ワシはベジタリアンだから、お肉は、食べないけど(汗)
チキンって、何故か、少量でもおなかイッパイになるんだよねえ、、

って、そうだ、南蛮ってやったこと無かった
こういうのは、子供も喜びそうだよね
でも、、さすが師匠でうね
南蛮もハイカラだもん、まねしなくっちゃ、、

あ!!ゆずとんがらし
これが本物なんだよね!!
これにしなさい!!!ってワシに教えてくれたんだね
ありがと~~師匠!!!

ワンプレート♪

お友達とのランチって本当に楽しいよね~
こぉんな素敵なプレート用意してもらったら
それはそれは最高だね!
いいなぁ~junco*もゆっちーとランチしたいなぁ*

一手間かけてあるのが素敵
とろり~んな南蛮タレもたまらないねぇ!

いつかゆっちーとランチできますように*

◆お月見さぁん~っ
えぇ~^^サリーちゃんみたい??♪
サリーちゃんになりたいなぁ~~

寒天スープ!!いいじゃないぃ~~
なんだかちょっとした前菜気分??^^
スープ寄せ寒天、、なぁんてネーミングでどうかしら??

あ、、はるうららちゃんは食べられないね(~_~;)

嬉しいなぁ~お月見さんちの食卓には色々と
登場させて貰ってるんだ!!^^
ありがとぉ~~ホントにっ^^

すごぉい!制服採寸した時よりはるかに伸びてるって
事だよね??
お月見さんも背が高いの??
こりゃ~今流行りのスレンダー足長な女の子になるね!
いいなぁ~!成長が楽しみだわ☆



◆王子さまぁぁぁぁ~~~
そ、、、、そうです!!
ゆずとんねっ♪
柚子唐辛子ってメーカーによって凄く違うんです
味が、、、
お塩が沢山で塩っ辛いのだったり、
青唐辛子が沢山で激辛だったり、、
このゆずとんがらし、、私、、とぉぉっても好みなんです、、
今の瓶あけたら是非是非、お試ししてみて下さい。。

あ、、コアユさん、、まだダイエット中ですか??
素晴らしいぃ~~!さすが王子さまんちの子ですね!
意志が強いんだ!!

あ~~私も、ベジタリアンだから、お肉食べません~
なぁんてかっこよく言ってみたかったりしますが、、
お肉、、お魚、、、大好きなんですが(~_~;)、、、なにか?

◆junco*っち~っ
いつか、、ぜぇったいに一緒にランチしよぉ!!

今度帰った時は、一緒にランチに行こうねっ!!
約束ぅ☆☆

たまぁにお友達が来てくれるとお家の中、、
片付いていいよね、、
でもすぐに、ごちゃごちゃしてきちゃうから、、
定期的に遊びに来てもらわなくっちゃ。。

junco*っちのお家は、いっつも整理整頓できてるんだろうなぁ~~、、
あ~junco*っちに住みたいっ♪

ワンプレート大好き~~♪
しかも、ゆちさんのワンプレートご飯はとってもおいしそうで・・私もこんなおもてなしを受けてみたいな~ってまじめに思っちゃいました(*^-^*)
バルサミコとお醤油の組み合わせ、大好きです!
私は、ステーキなんかもこの味付け~
カリカリのガーリックチップを添えて☆
★ところで。
↓のゆりねのお料理ね、ゆちさんから頂いたお返事を見て、「え?丸々だと無理なの?」と思って。。。
あれ~??なんて思いながら、調べてみたら・・・
私が想像していたのは、ゆりねじゃなくて・・なんとくわいの間違いだったの~!
キャーキャーすっごく恥ずかしい~(>_<)
すっかり私の勘違いです(>_<)
ゆりね。。確かにね、アレはごろんと使えませんよねぇ~(^-^;
そう考えると、私はゆりねは食べた事ないかも。。。
あ、でもああやって1枚1枚剥いて調理してあれば知らぬうちにお料理に入っていて食べた事もあるのかなぁ。
あぁ~あ、なんだかおバカでみっともないところをお見せしちゃったな(>_<)
だけど、1つ勉強になってよかったと思ってますp(^-^)q
こんなおバカな私ですが、これからも見捨てずにお付き合い下さい~~

ゆちちゃん、こんばんは。
すっごいおいしそうな照り照り♪
ぽわ子、バルサミコ酢だ~い好き!!
ヘルシーもおいしそうやったけど、イタリア香る、もいいなぁ。
タレとチーズがからみあうなんて・・・考えただけでお腹がなっちゃいます^^

インフルエンザ一号でちゃったんやぁ。
ゆちちゃん一家もうつらないように、うがい手洗いしっかりねぇ。
でもゆちちゃんのおいしい栄養ばっちし料理で、中からウィルスはねかえしちゃえ!!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ゆちちゃーん こんばんわんっ
もうこんな時間になっちゃった~1日って早いっ

美味しそうな鶏肉ちゃん(人´∀`)~♡
こんなに美味しそうに作ってもらえてこの鶏肉さんも
幸せだよね タレがおいしそ~濃厚なんだろうな
チーズをはさみこむのが私にはなんだか難しそうだわー
大雑把にやっちゃうからきっと途中で中から出てきちゃう
だろうなあ でも作ってみたいよーヽ( ^ー^)人(^ー^ )丿
れんこんもゆずとんちゃんが利いていておいしそ~
色が真っ白できれいね 炒めるとどうしてもグレーに
なっちゃうの 酢水につけてもなるんだよねー
どして??

お友達との時間てほんと あっという間に過ぎていく
よね 来月は会社員時代の後輩とランチの予定が
あるから楽しみ~(o^∇^o)ノ

こんな時間にこんばんわ( ・ω・)
衣にバジル、ソース?にバルサミコって組み合わせ!
偶然今日さやぼーも作ったのです~(・∀・)チゴイネ!
でもゆちさんのお料理みて。。。
鶏肉あったしこっちにすればよかったって笑 Σ(゚Д゚)ガーン
バルサミコにどんどんはまっちゃいそうなさやぼーでした。

ちきんなんばん

私は最近までチキン南蛮ってのを知らなかったのですが
レシピサイトで発見して興味を覚えて
この前初めて作りました!!
タルタルソースの卵の臭いがちょっと気になりましたが
美味しかったです!!
ゆちさんの チキン南蛮はグレードアップ!って
感じですねー!絶対に美味しいに決まってる
これは まねっ子決定!!D君に食べさせたいなー

姫、お懐かしゅうごぜぇ~ます。爺でござりまする。

姫、爺も元気にしていますぞぅ~。

少しPC(ブログ)から遠ざかり、アナログの世界に浸りつつあります。
何も更新していないのに、今でも沢山のアクセスをいただいているんですよぅ~。

ありがたいことです。

みなさんのところには、ちゃんとお伺いしています。
(足跡を残してはいませんけどね)

姫も相変わらずのご活躍で嬉しいですな。
ところで、京都のnagomi姫はどうしたのかな?
あんなに元気だったので、チョッと心配しています。

今は燻製づくりには、最高の季節です。
2月4日にダンスの大きな大会がありますので、それが終わったら、燻製づくりをしようと思っています。

また、機会がありましたらお会いしたいなぁ~。



バルサミコ

そういや切れてから追加購入してないゾ。
ゆちちゃんはいつも調味料を上手に使ってるので、見るたびに「そうそう、アレ使ってみよう」と、夕飯作りのヒントになるんだー。
いつもごちそうさま!

◆baru-loveさぁん~っ
そっかぁ~そっか!クワイねっ!!
私だって、きっとお正月にお父さんから、頂かなかったら、
クワイもゆりねも、、同じ根っこ??って思ってたわ!
クワイも全く未知の世界、、、
どんな味なのぉ??
あれはお正月のお料理に使われるのよね??
それしか知らなかったり(^_^;)。。。
こ~してお話ししてると楽しいね♪
いろぉんな新しい発見できるもんねっ!

こちらこそぉ~これからも色々と教えてね!!
たっくさん食べ物話してもりあがろぉぉ~!!

◆ぽわ子ちゃぁん~っ
この南蛮ダレ、、初めて作るのに、バルサミコ酢がね
もうこれでおしまいでね、、
お友達に食べてもらうのに、、失敗したらどぉ~しよぉ~、、って
ドキドキしながら作っちゃった(~_~;)。。
バルサミコ酢美味しいよねっ~~
ついつい太っ腹で使ってると、すぐに無くなっちゃう(>_<)。。

インフルエンザねっ、、第1号くんだけで止まってるみたい、、
だって全然流行ってないよね♪
鶏からでもうつってきたのかなぁ~?
って小児科の先生言ってたみたい(~_~;)
このまま平穏な冬でありますよぉ~にっ^^

◆まめころりんちゃぁん~っ
そうそう!チーズが出てこないかぁ??
ってちょっと恐怖だったんだけどね、、出てきても
爆発状態までいかないで、結構チーズも一緒に
揚がってたりしたよ^^
油がブチブチィィ~~ってなるの怖いよね。。
だからお友達仕様、、、熱々にチーズのせるだけでも
よかったか~~?
なんて作り終わってから思ったりなんかしちゃって(~_~;)

れんこんね、、なんでだろぉ??
私もたまぁ~にグレーになっちゃうのあるある!
品種?収穫してからの時間??
色を気にする時にだけ酢水に晒して、それ以外は
晒してないんだけれど、晒さなくっても真っ白のままのも
結構あるもんね~~、、今度誰かに聞いてみたいよね!!

わっ☆会社の時のお友達、、この時もそうなんだよっ~~
あの人は、今どうしてる??って話しに華が咲いちゃうんだよねっ~
でもって、話ししてると、その頃に戻りたくなっちゃうの、、
楽しかったもんなぁ~~OL時代、、
まめちゃんのOL時代はどんなだったんだろぉ??

◆さやぼーちゃぁん~っ
さやぼーちゃんもバルサミコ好きなんだねっ!
私ね、、
本場のイタリア料理が食べてみたくって、新婚旅行
イタリアに行った様なものなのだけれど、、
バルサミコを使ったお料理って遭遇しなかったなぁ。。
コクがあって甘くって、美味しいよねっ~
ゴクゴク飲んじゃう勢いで使ってるよぉ~^^

さやぼーちゃんのも揚げものなんだねっ☆
楽しみぃ(*^m^*)



◆Zuppinaちゃぁん~っ
えぇ~??チキン南蛮ってタルタルソースと食べるんだぁ~??
って、、私もキチンとした南蛮しらないんじゃん!!
宮崎の食べ物だって事も、ブログ初めてから知ったの(~_~;)。。


南蛮漬けのイメージで酸っぱくしたイメージで
作ってみたんだけれど、、
チキンって何でも美味しくしてくれちゃうから
すごいよねっ~~

◆yuki爺~~っ
爺!!お元気ですか??
そうなのです!総取締り役が、暫くご無沙汰で、
姫も心配していたところ、、早速コメントを入れてきました。
元気ならよいのですが。。。ちょっと心配です☆

爺はパソコンを開ける習慣はまだま続いてますか??
また書いてみようかなぁ~??
なぁんて気分には??どうです??
なりませんかねっ、、、、ひそかぁに~待っているんです。。私、、

燻製作り、、良いですね、、
私もこのせまぁいキッチンで、モクモクとしてみよっかなぁ???
あ~爺のが食べたいです。。。。。

◆asparaさぁん~っ
私もね、これが最後の60ccだったの、、
お友達ランチで当日の朝作ってたから、、失敗したらどぉ~しよぉ??
って慌てちゃった、、
バルサミコストックしておかなくっちゃ(~_~;)

忙しいasparaさんの、、夕食のヒントにしてもらえるなんて、、
ありがたいなぁ~。。。♪♪

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/499-fbdc8e3c

 | HOME |  ▲ page top