カレイ食べるの久しぶりだなッ~。
白身のお魚って淡白だけれど、色々と工夫して食べれるから好き!!
三枚におろしたの見ると、ムニエル、、って思っちゃう私。。。
粉に、いろんな香りを詰めて、衣にしてみました~。
■カレイの香り焼き■材料【3人分】 |
・カレイ::::::280g (3枚におろしたもの)
●衣(香り粉) ・薄力粉::::::::大さじ1 ・片栗粉::::::::大さじ1+1/2 ・鶏がらスープ(顆粒):小さじ1 ・青海苔::::::::大さじ1 ・粉山椒::::::::7、8振り振り ・シナモン:::::::7,8振り振り ・ゴマ(白・黒)::::各小さじ1 ・七味唐辛子::::::お好みで |
作り方 |
【1】衣の材料は全て合わせ、フードプロセッサーにかけ細かくします。 (フードプロセッサーが無い場合は、粉類以外の材料合わせ、すり鉢ですり細かくしてから、粉と合わせてビニールに入れ、振り振りすると良いと思います)
【2】カレイは適当な大きさに切り、(1)の衣で包みます。フライパンに少し多めの油を熱し、そぉ~っとカレイを入れ、フライパン返しでひっくり返し、両面コンガリと焼いたらできあがりぃ~ (結構早く火が通りま~す) |
きゃっ~~!!美味しいっ

。。唐揚粉みたいになると良いなぁ~なんて思って、色々な粉を合わせながら、生粉を指でちょこっと摘んで味見しながら作った、この衣

すっごく私の好みに出来ました!!嬉しいなぁ~~

大人の分には、初めに七味をパラパラしてから衣を絡め、、これまたピリッと良い香りがプラス!!
これ、カレイじゃなくっても、焼き物、揚げ物、、、色々つかえそう!!
いつかの
れんこんスティック揚げとか、、鶏の唐揚にもいいわっ。。。うちの常備の粉になりそぉ~です


【そうそう、、】
私、帰省時にチビギャングの上着を忘れて出てしまったの(>_<)。。さすがに長野の真夜中は寒くって、主人の妹のジャケットを借りて二年参りに、、、
その格好が可愛くって、写真に撮っておいたんだ~っ☆。


お知らせ
何度もしつこくって、すみません(^_^;)。。せっかく、貴重な経験をさせて頂いたので、みっともなくってもお知らせしなくっちゃね。。。
いよいよ、明日放送です。。。
明日、13日(土曜日)にBS-i(午後9時~)にて、
【BLOG@GIRLS】(ブロガル)という番組に、出演させて頂きました。
『料理ブログコンテスト第3弾』というコーナーで、一緒にお料理を楽しんだのは、
〔わたしのくらし。~Mizuho's Kitchen~〕のホントホントに可愛い、ワーキングガールmizuhoちゃん☆、そして19才学生のイケメンボーイ!
〔*ぽーカフェ楽々レシピ* 「安く×美味しく×簡単に!」〕のぽーくん☆
3人で緊張しながら、助け合って楽しんできました!
私は、、、、ど緊張をしていて、なんともみっともないのですが、、、、もしもお家にいらして、ちょっぴり時間があったならば、覗いてみてくださいっ♪
↑写真は、無駄な抵抗をしていますが、、、、
【BLOG@GIRLS】(ブロガル)のブログでは動画がUPされていました♪
し~っかり写ってます(^_^;)、、、
じつは、我が家でも見れないので、、お恥ずかしい姿を私より先に皆に見られちゃうなっ。。。
番組終了後、、ネット投票がありますので、「わっ、、これいいわぁ~~おいしそぉぉ~」って方に、、
『料理ブログコンテスト投票』←こちらから、投票をして頂いたら嬉しいです♪
そして、お世話になりました、辺見えみりさん、夏川純さん、ゲストの矢野明仁さん、、そしてスタッフの鈴木さんはじめ、みなさま、貴重な体験をさせて頂き、どうもありがとうございました。

昨年もランキングの応援、本当にありがとうございました!
皆さまあってのランキングだと本当にホントに感謝しています♪

今年もプチッと

と応援を、、どうぞ宜しくお願いしま~すっ

○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
皆さん♪寒さに負けず、、気持ちが暖かな楽しい週末をお過ごしください~~☆
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉ~っても嬉しいです、、 ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
絶対見るよぉ!だって生ゆちちゃんに会えるんだもんっ!
こないだからダンナに「土曜ね!ブロガルね♪」ってずっと言ってるの(^m^*)
楽しみだなぁ☆お出かけから早く帰ってこなくっちゃ♪
この粉、レンコンのにもいいのね♪
アレ、簡単でおいしかったから、我が家の定番になってるよ~(^∪^*)