fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年11月03日(金)

ポークケチャップ


忙しかった日の夕食は、決まって焼き魚か、お肉をチャッチャと焼いたの、、お得意料理(^^)v。。

こっちに引っ越してきて、働いていた頃、会社の近くにある「レストランけん」で、良く食べていたポークチャップ、、、とっても美味しくって、食べる度に「どぉぉ味付けしてるんだろぉ~??」って厨房を覗き込んでました。。
結局、分からないまま会社を辞めちゃったけれど、それ以来、けんのポークチャップ・・・~~って何度も挑戦してるんです。



■ポークケチャップ■

材料【3人分】

・豚ロース肉:::::::250g
(ここで使っているのはしゃぶしゃぶ用)

★ケチャップ::::::大さじ2
★玉ねぎすりおろし:::大さじ2
★にんんくすりおろし::1かけ分
★醤油:::::::::大さじ1/2
★ウスターソース::::大さじ1/2


作り方

【1】★の材料を良く合わせ、豚肉に絡めて30分ほど置きます。

【2】フライパンに油を熱し、お肉を焼きます。色が変わってきたら、バットに残っている合わせた★も流し込み、煮汁を絡めながら少し火を通して出来上がり~~
お肉を取り出した後の、汁はフライパンで煮込むともっと美味しくなります~~。豚肉と一緒にどぉぞっ^^




今までで、一番近い味になったかなっ~。けんのとはまた別な感じに仕上がったけれど、私としてはお気に入り^^~~。
ケチャップの酸味がさっぱりとしてくれて、美味しい、生姜焼きでもなく、甘辛豚肉でもなく、、また新しい豚肉リストに追加
ご飯がすすんじゃうぅ~

まだまだ続きます~豚肉実験、、、、けんのポークチャップになるまでぇ~~(今度聞いてこようかなっ~)。。

ランキングの応援、、、プチッとお願いしま~すっ 
                   
にほんブログ村 料理ブログへ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日から、3連休に入られた方も多いのかなっ~~??楽しい連休を過ごしてくださいねっ
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

はじめまして

いつも楽しく読ませていただいてます。
私はパスタが好きで、ゆちサンのレシピを参考に作っているのですが、本当においしいです。
実は、私もブログを作成してるのですが、その中で作った料理なども記事にしていきたいと考えています。ゆちサンのレシピを参考にして作る機会もあると思うのですが、その時、ひとこと、ゆちサンのレシピを参考にしています、と書いてもよろしいでしょうか?
初めてコメントするのに、こんな図々しいお願いをして申し訳ないです。

食欲そそるレシピだ~~~
しかも、私でもお手軽にいけそうだぁぁぁ
連休中に是非是非チャレンジしたいな♪
明日にでも作れたらいいんだけれどな!
パパがこういうの大好物!
私も大好物だけれど・・・最近体重がピンチだから
控えめにしなくっちゃって思ってるんだけれど
これは、食べちゃいそうでこわいぞぉぉぉ

おお!美味しそうなテリ照り☆

厚切りしか手に入らないけど・・・
豚肉のバリエーションが欲しかった今日この頃なんです。
なので、コレは試す価値が有るわ~♪
この味付けって、アメリカンも好きそう!
今度、お持て成しにでもするかな?
ちなみに我が夫婦、コテコテ日本人です~。
中身は日本人らしくない所多々ありですが・・・

3連休??

って、なんのことですか!!
ワシにはただの週末ですな
ただちょっとだけ違ったのは、朝電車で座れたことです
モチ、帰りはバカ混みでしたが、、
つうか、街の洋食屋さんって
けっこう、突然うまい店ってあるよね、、
しかも師匠でもまだ極められないとは、、
ワシはこれで、もう充分すぎますが
たまねぎのすりおろし、かあ、、
昔、ステーキ屋でバイトしたときのタレがそうだった
あ~~あと足りないものは、リンゴだなきっと、、
リンゴのすりおろし、、

三連休の中日が楽しみです

ゆち姫、爺じゃ
基本的には牛より豚の方が好きですね。
豚肉の方が慣れているからでしょうか?
4日はバイキングなので、ゴム入りのスカートかスラックスの方がいいよ。
腹いっぱいになりますので・・・。
ではまたね。

ゆちちゃ~ん、おはよう!!
私、豚肉のこういう炒めたのって大好き!!!!!
ケチャップも程よいバランスでとっても美味しそう★お弁当のおかずにも良いね♪
連休は何してるのかな~~??
楽しいお休みを過ごしてね!!

またまたご飯がススム君!

レストランで食べた あの味!!
家で再現したーい!!って事あります
きっと分量とか 使う調味料のメーカーに
よっても味が変わっちゃうのかな?
ケチャップで味付けするポークかぁー
また美味しすぎてご飯食べすぎちゃうなー!

ゆちちゃん!
今わくわくしながら書いてます*
もうすぐ・・v-238
(〃д〃)きゃ~♪どうしよう~
ドキドキしちゃう
ポークケチャップってきっとこどもも好きな味だよね
今度トライしてみまーす

豚肉大好きv-238鶏肉のケチャップソースは作ったことあるけど、豚は思いつかなかったよ。月曜日のお弁当のおかずはこれにしようe-266
ゆちさんは3連休どうしてる?私は足が痛いからお家でのんびりしてるよ。キッズ達はジジ・ババとお出かけなので、息抜きしてるよv-407

洋食屋さんで出てくるおかずって、そんな特別なものはなかったりするのに、めちゃめちゃおいしかったりするよねぇ。
私、豚をこうやって食べたことないわぁ・・・早速作らせてもらおうかなぁ~~♪
水菜のかきあげもおいしそ~~
春菊でも出来るかな???
なんだか、あれもこれも食べたいのに作るのがおいついてないよぉぉぉぉ。

ありがとう!ゆちさん

今日は本当に本当にありがとう・・・
楽しい時間でした。夢の中にいるような気分です。
ゆちさん、またいっぱいお話しましょうね。
いつでも両手を広げて、いるから。
お豆の箸置き、大事にします。私箸置きを集めるのも趣味なの。だからとっても嬉しかったわ。
感謝。またね。

うきゃ

文句なしでおいしそう!
みているだけで喉から手が出て、食べたくなっちゃう♪
ケチャップとソースってとってもコクが出るよね。
そしてお肉の脂と・・・・
ぷぷぷぷぷ。
もう、想像しただけでゴクって感じです。
いつか、絶対作ってみるぞ!

こんばんは♪

昨日はステキな時間をありがとうございました。
もっともっとたくさんお話をしたかったのに、時間が経つのは早いですね~
初めてお会いするのに、そんな感じがしないのが不思議です。
これもブログの成せる技でしょうか。。。。
お肉に玉葱のすり下ろしを入れるとおいしいですよね~(私は最近ブログのお友達に教えていただきました)
このレシピはぜったいにまねっこをさせていただきますっ!!
ゆちさんは、盛り付けはもちろんですが、写真もお上手ですネe-266

ゆち姫、爺じゃ。やはり想像していたとおり、姫は美しかった。

姫、爺は多忙で途中でスマンことした。
爺も多忙でな、今日もアップが遅くなってしまった。
姫、無事ご帰宅で、お疲れさまでした。
でも、盛り上がりましたね。
らっこさんもnagomiさんもムードメーカーで楽しかったですよね。
めるさんも来ていただいたし、YOMEさんの生声も聞けたし、「和みサロン」は凄い会だったのですね。
次回はどうする?
やはり「そうだ 京都に行こう」かな?

ゆちちゃんこんばんは!

今京都駅です!ゆちちゃん昨日は楽しい時間をありがとう!思いがけずにランドに行くことができ、とってもうれしかったです!ゆちちゃんもお疲れ様でした!また今度関西で再会しましょうね♪いただいたおはし置き明日から早速使わせていただきますね~

無事帰宅しました~

ゆちちゃん、こんばんは~(*^▽^*)
不在中に2コメも頂いててありがとね~
私も2コメ目お返しで~すe-266
次は「そうだ 京都に行こう」なのね?
ウン、京都に行こう!
では、いったん休んでから珍道中も含めてアップするね
i-196

■ゆぅ☆ちゃぁん~っ
はじめまして~っ♪
いらして下さって、、それに、パスタを作ってくれて、
すっごく嬉しいです!!
ありがとぉぉ!!ゆぅちゃん、、とってもピチッピチの
OLさん~!!!私、夢中になって、色々と読ませて
頂いちゃいました!!
懐かしいなぁ~。。
私にも、ゆぅちゃんみたいに、暮らしていた頃があったのですよっ^^
ほんのすこぉぉし前、、、って感覚ですが、、
もう随分の月日が経っちゃってる。。
これからは、ゆぅちゃんの記事を読ませて頂いて、
そんな私の、ピチピチOL時代を少しづつ思い出してみたいなぁ~~
どぉ~ぞ、仲良くしてねっ^^
(ブログの可愛さと、若さで、はじめっからちゃん~~って呼ばせてもらっちゃいました(*^^*))
ゆぅさんと、出会えて嬉しいなっ~~♪
■ぽめちゃぁん~
わっ!!ぽめちゃんも???
私もだよぉぉ!!体重計ね、、怖くて乗ってないの。。
だってね、あきらかに、食べてるもん、、
少し、控えた生活が定着してから、
体重計に乗ってみよ。。。
運動もしなくっちゃ!!
ぽめちゃんはさ、、2人分食べなきゃいけないんだよっ!!
食べても食べても太らないから、平気平気!!!
沢山食べて、ミニーちゃん大きくなぁれっ~~

■ぐれいす♪さぁん~
えぇぇ~~そうなのっ??
私、てっきり、ご主人はアメリカの方だって、、、
思い込んでました(^_^;)。。
だって、ハンドルネームも、それらしくって、カッコいいし♪。。。
でもコテッコテの純日本人のご夫婦が、あのお家で
暮らしているのかぁ~~。。
あ~~、、益々素敵!!!
そうそう!!厚切りのお肉しか売ってないのよね。。
お友達は、効果なスライサー持ってたけれど。。。
厚いお肉、、うちのパパも、ギャングも大好きだったな、、、
この味は、厚いのにまで染み込まない気がするから、
あとから、おソースをトロォン~って添えて頂くのが
良いかしらっ~・・
日本に来られる事とかもあるのかなぁ~~??
日本のもので、何が一番ほしぃ~って思うぅぅ??
ちょっと、聞いてみたいな。。
少しアメリカに居た時、木で出来た耳かきを
車1時間走らせて、買いに行ったの。。懐かしいな~。

■王子さまぁ~
おぉぉ~りんごねっ~!!
よっしゃ~~じゃあ次回は、りんごすり卸ます。。
ちょっと甘くなった分、何か足した方がよろしぃ~で
しょぉぉかっ??
あ~王子さまは、ただの週末だったのですね。。
ご苦労さまでした。
でも、どぉ~して、行きは空いてるのに、帰りは
満員なんだろ??
やっぱり遊んで帰る人???
久々に、京浜東北線乗りました。それに、大門も
通っちゃった、、(あ、、王子さまはもう居ないんだ、、)
なつかしぃぃ~かほり、、しました。。

■yuki爺~っ
あ~~(>_<)、、
しまった、、、ゴム入りのにしておけば、、
もっと食べられたのにっ。。。
クゥゥぅ~~!!
爺!もう少し前もって教えて頂かなくっちゃ、、困りますねっ^^。
しかし、、食べ過ぎました。。
デザートを一番欲張りました。。(^_^;)
■るんるん母ちゃぁん~
連休はね、、プチ1人帰省してきちゃったよ^^。
初めて、子供達パパにお願いしてね、、
すっごくドキドキだったけれど、、
チビも大きくなったなぁ~~って、感動しちゃった!
皆、パパのお楽しみに大満足だったみたい。
(あ、、うちのパパ、、うちの三男だからね(^_^;))
畳んでないお洗濯物いっぱいだったよぉぉ~~
明日も続きそう(^_^;)

■Zuppinaちゃん♪
ロンドンのZuppinaちゃんのお話しね、、
オフ会で皆と沢山したんだよ!!
もともと、Zuppinaちゃん応援団が、
この団結力のはじまりだったもんね!
居なかったのが嘘みたいだよ。。
今度はね、Dくんも一緒に、絶対に絶対に!!しようね!!!
早く会いたいな。。。。。
■junco*ちゃん~
本当のjunco*ちゃんと、まだお会いしてないjunco*ちゃん、、
想像以上に、素敵なjunco*ちゃんだったの。
でもね、想像通りのあったかぁい~優しい~junco*ちゃんだったの。。。
ありがとぉ!!
素敵なトレー、、今ここに側において、じっくり眺めてます。
いっつも一緒に居る気分。。
見るたびに、思い出しちゃうな。
可愛いmamiちゃんも一緒に。。
また、絶対に、絶対に、会いたいな!!

■長野県人さぁん~
お爺ちゃんと、お婆ちゃん、、お近くに住んでるのねっッ~
足、、どぉ??
少しは良くなってきたかな?もしや??
松葉杖ついたりしてるの??(>_<)。。
がんばってね!頼れるところは、色々な方にお願いして、
無理しちゃ駄目だよ!!!
私はね、3連休プチ帰省してきたよ。
妹の住む横浜と、実家とね、、1人の帰省は初めてだったからドキドキだったけど、
子供って、成長してるんだね~、、
「ママァ~まま~」って泣いてたくせに、、、
パパとすごく楽しく過ごしてたみたい。。。
ちょっと寂しかったりね^^
■小春ちゃん~っ
この前、ありがとねっ^^
秘密^^。。。
小春ちゃんは春菊すきぃ??
私はね、結婚してからデビューなんだ~~。
あの独特の香りが苦手だったの、、
どぉぉしてだろぉ??今はね、好きだよ!
炒めるて食べるの最高だよねっ!!
そうだね!掻き揚げって良いね~~!!
油との相性がとっても良いもんね!作ってみよっ~~

■pericanさぁん~っ
両手を広げてくれてるpericanさんに、
思いっきり飛び込んで入っちゃう!!
ありがとぉ!!
ありがとう!!
えぇ~!嬉しい!!箸置きコレクターだったのですね。
よかった^^
落花生、、、眺めてます。。
空けちゃおうかなっ~って、朝手にとったのだけれど、
週末の夜に、家族皆で大切に頂きますね♪
実家がさいたまで、よかったな。

■あっつんさぁん~
そうそう!!ハンバーグにもケチャプ&おソースだったりするね!!
でも、ハンバーグと違った味わい、、
調味料も、場面場面で色々な味を演出??
してくれるねっ^^。
そうそう!その肉汁がね!美味しさの秘密なんだよねぇ~~。。
これが、またご飯食べ過ぎちゃうの(>_<)
■うらちゃぁん~っ
その軽快なトークが大好きです!!
本当に、初めてお会いした気がしなかったです。
まだまだ、ブログでのお付き合いも
少しなのに、すぅぅぅっと一緒にお話し出来て、
なんとも、ココチの良いひと時でした。
時間がいくらあっても、きっと、足りない足りない、、
って言ってるのでしょうね。
これからは、うらちゃんの、ナチュラルな布製品、、
楽しみにさせて頂きます。
オーダーもしちゃうかもっ(*^m^*)。。。
あら、、、忙しくさせちゃいますねっ(^_^;)。。

■yuki爺~~
2こ目のコメント!頂いちゃって、、嬉しいです^^
そうですよっ!!今度は京都で♪♪
沿線の集会も、、、いいなっ~いいなっ~~
■らっこちゃぁん~
私が、「ディズニーは??」なぁんて問いかけたの、、
覚えてますか??
凄い行動力に、惚れ惚れしちゃいました!!
想像通りのらっこちゃん!!!
なんだか、ちょっと私と一緒の空気さえ感じられて
(きゃっ、、、ごめんなさい!!私と一緒にしちゃた(^_^;)~~)
そんな、らっこちゃんのノリが大好きです!!
次は、京で、、、(^_-)-☆

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/441-194c5617

お買い物の一日

午前中はいあがいと晴れてくれて午後からはやっぱり曇り~。でも、少しでも日が出てくれてありがたい!まずは電気やさんへ~そしたら、くまさんが出てきて大喜びのプーちゃん。最近、ぬいぐるみ好きですアイスを買ったら、座って食べる!がモットーのプーちゃん、おもむろ..
 | HOME |  ▲ page top