fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年10月30日(月)

牡蠣のおつまみ


牡蠣の美味しい季節になると、何度も作る簡単おつまみ。私はこの牡蠣が大好きで、もしかしたら牡蠣フライより好きかなっ~~



■牡蠣のおつまみ■

材料【30粒分】

・生牡蠣::::::::::::30粒程度
・油::::::::::::::適量
・にんにく:::::::::::大1かけ
・オイスターソース:::::::大さじ3
・ローリエ:::::::::::1~2枚
・唐辛子::::::::::::適量

・柚子胡椒:::::::::::適量


作り方

【1】牡蠣は洗ってザルにあけ良く水を切っておきます。フライパンに油とにんにくの摩り下ろしを入れ、香り立って来たら、牡蠣を入れ、水分を飛ばす感じで炒ります。

【2】水分が無くなってきたら、オイスターソースと唐辛子を入れ、馴染ませ、蓋をして2,3分蒸します。

【2】底の広めの容器に移し、ローリエを入れ、牡蠣が浸る程度の油を足します。柚子胡椒風味の場合は、ここで柚子胡椒を加えます。どの場合も混ぜ合わせ蓋をして1日以上冷蔵庫で休ませ、味を染みこませます。
時々底と上を交互に、入れ替えながら漬け込むと更に美味しくなりますっ。




去年にご紹介した、牡蠣のオードブルと作り方は全く同じです~~、今回は半分の量に、柚子胡椒をプラスして漬け込んでみました。これまたピリッと柚子風味がすごく合うんです。

先日、お友達のおうちでランチをご馳走になるときに、食べてもらったのですが、「んっ。。おつまみだっ!!ビールが欲しくなるねっ~~」って、、のん兵衛ikuちゃん。。。
そ~なんだっ。。おつまみなんだね~、
、、、と言うことで、、、、「オードブル」から「おつまみ」にネーミング変更しちゃいました。。

作り方はとっても簡単!これは、じっくり寝かせて味をよぉぉく染み込ませてあげるのが、美味しさの秘訣なんです。1晩より2晩寝かせて、ビールと共に、お酒と共に、
そして私は、まぁっ白いご飯と一緒に~~

唐辛子がピリッと辛いのですけれど、兄ギャングも大好きなんです♪

ランキングの応援、、、プチッとお願いしま~すっ 
                   
にほんブログ村 料理ブログへ


コメントのお返事、皆さんのところへの、ご訪問が遅れていて、ごめんなさい♪今晩ゆぅぅっくり遊びに行かせて頂きますっ

○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日は、美容院に行ってきました5時間び~っしりかかっちゃったけれど、と~っても満足~~
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

牡蠣好き!

私もきっと こっちの方が牡蠣フライよりも
好きだと思います!!
生牡蠣なんて 何年も食べていないけど
やっと美味しい季節になったなーって感じですね
器もまた素敵!!!
ハロッズあたりで牡蠣買ってみようかなー??
(超高級牡蠣ですねー!!v-12

ゆち姫、爺じゃ!わしも牡蠣大好きじゃ!

ゆち姫、爺じゃが驚かせてすまんのぅ~。
あれが、爺の生声じゃ。
牡蠣が好きでのぅ~。
岩牡蠣のでかいやつを、つるんの飲み込むのじゃ。
美容院と病院の聞き間違えだったよ。
美容院でよかった!
たまらん!
カキフライでもいいぞ。

yukiです。再送信。

ゆちさん、段落を間違って打ってコメントしました。
意味不明をお許しください。

ゆちさん ご無沙汰していました。
牡蠣の季節になりましたね。 
ふっくらして美味しそうな牡蠣ですね。
私も牡蠣大好きなんですよ。
でもある時、食べ過ぎて、あたってしまいまひた。
牡蠣にあたると、かなり きついですが 
やめられません!

ゆちちゃんこんにちは~*
牡蠣の素敵な食べ方教えてくれてありがとう!
じっくり漬け込むんだね~
だんなさまのおつまみに作ってあげたいわ*
美容院でキレイキレイしてきたのね~v-238

こんばんはッ♪
てんてんの3歳のお祝い・・・どうもありがとう☆
これからもどうぞ可愛がってやってくださ~~いッ。
牡蠣、しのっちは苦手なの~・・・。
でもね旦那さんは大好きだから、出してあげたいんだよねぇ・・・。
おつまみに、本当によさそう~♪
美容院に5時間!!
お疲れ様でしたぁ。
しのっちだったら、お尻が痛くて我慢できないかも!

こんにちは、京都のnagomiです。
生爺の声を聞きましたね
今晩は夢に出てきますよ
以前、ニューカレで生牡蠣を食べるかどうかかなり悩んだことがありました
  結局食べましたが
姫も着々と準備が進んでいますね
大奥取締役も本屋さんでガイドブックを買ってきました
きょうの寝る前の読者は横浜のガイドブックを読みます

美容院

行ったってことは、、、
デカイ出費だったってことですな、、
う~~~ん、セレブ奥様~!!
って、この牡蠣は、おつまみ、、、じゃねえです
ワシからしたら、
メインデッシュですがな~~~
ちなみに、ワシは牡蠣大好きなんだけどねえ
ウチのギャングが嫌いだから
食べれないんですう
カキフライだからかな、、
これなら食べるかも、、

生唾ゴックンしちゃった~!!(笑)

コレ絶対酒の肴に合う合う~!!
牡蠣が手に入ったら作ろうっと♪
いや、頑張って探して手に入れるよ~ん。
だって、どうしても食べたいんだもんv-10
アメリカは明日がハロウィンv-476
娘は浴衣を着させる予定・・・
あ、でも寒いの~v-394

牡蠣大好き

v-10牡蠣大好きやわぁ。
生牡蠣おいしぃよねぇ。うちは毎年高松に「牡蠣焼き」をたべにいくんだけどこれがやすいv-315牡蠣を大きな大きな鉄板で焼いてたべるんだけどはんぱじゃないで。店のおばちゃんがでかいスコップでどさぁといれるねん。おきゃくさんはだいたい30から50個食べるよ。私も食べますよv-441
食べ放題で味噌汁・牡蠣飯・コーヒーつき。2500円なり。
高松の瀬戸内海側ってけっこう牡蠣が有名よぉ。
飲み物は持ち込みOK。ほんとおいしぃよぉ。
牡蠣の殻をわってひたすら食べるねん。。
あああ牡蠣が食べたくなってきたわぁ。。
この器すてきやねぇ。下にひいてる手ぬぐい?も。

美容院行ってイメチェンしたのかな?私は超天然パーマなので、縮毛矯正パーマをやってるよ。時間がかかるのでずーーっと座っているのは大変だけど、出来上がりが楽しみなので我慢してる。
牡蠣はダーリンの大好物なので挑戦してみるね。

おいしそう!

なんだか大人なおつまみってかんじ。
ギャングくんが好きなんて、きっと大きくなったらお酒好き???(笑)
ゆずこしょうが利いておいしそうね。
かきの艶とオイスターソースのまったりかんがいいかも♪

ん兵衛の称号有難く・・
そうだよー。絶対おつまみ!日本酒に合うよ~。

■Zuppinaちゃぁん~
わっ、、ハロッズって生鮮品も売ってるの??
そんな高級な牡蠣食べたら、胃がびっくり
しちゃいそぉぉ~(^_^;)。。
私も、実は生牡蠣、、何年も食べてないな。。
あたった事が2回もあるんだな~~、、
もしかしたら、相性悪いのかなっ。。。。。
■yuki爺~っ
とぉぉ~っても緊張しました。。(*^^*)、
ありがとうございました!!
つるぅぅん~とですか、、、、
それはそれは、贅沢ですぅぅ~!
私は、2度も牡蠣にあたった事があって、、
どぉぉもトラウマになってしまって、、
どぉぉしても火を通していただいています(^_^;)
つるぅぅん~って聞いたら食べたくなっちゃいました。。

■ankaracatさぁん~
お久しぶりです♪
体調はいかがですか??
あ!!ankaracatさんも~~ですかっ!!
私も、実は2回も、、、、
そのうち1回目は、学校で調理実習の時でした、、
殻のあけ方からの実習だったの、、
(先生が、新鮮で美味しいわよぉぉ~なぁんて
言ってましたが、、、)
100人くらいのクラスで5,6人だったので、
はずれだったのと、体調にも関係あるのでしょうねっ~~、、
私はそれ以降にもう一度あるのです、、、
やっぱり、今はカキフライを愛してますぅ^^

■junco*ちゃぁん~
ふふっ、、
美容院行ってきたの^^
少しでも老けて見えないよぉぉにっ(*^^*)。。
久しぶりにパーマをかけたら、
やっぱりちょっと老けちゃったかしら??
あ、、実年齢をカバーしようと思うから
いけないんだよねっ^^。。。。。タノシミッ~~
■しのっち~っ
おかえりぃ~!TDLはどぉ~だったかな??
ぽめちゃんとかとは会えたかなっ~??
てんてん、、素敵なお誕生日を迎えたんだろぉなっ~
しのっちは牡蠣苦手なんだねっ。。
これね、牡蠣が食べられないお友達にも
「おいしぃぃ~」って克服してもらったんだよぉぉ~~
牡蠣のクセが少ないかもっ。。。
私もあたってからは、生はね、、、ちょいと怖かったり
してるんだなっ。。

むちゃ

好みだーーーーっ
うまそぉぉぉぉ
絶対作ります!
器もステキ!

■nagomiさん~っ
爺の生声、、、素敵でした♪♪
ニューカレドニアで牡蠣、、、とは、贅沢な、、、
私は、実は2度もあたった事がありまして、、、
最近、、生牡蠣を食べてないなっ~~(^_^;)、、、
姫は、、実は結婚前は横浜に住んでいたのですよっ~
職場もみなとみらいでした。。
お任せくだされぇぇ~~

■王子さま~っ
ピンポンッ!!その通りですぅぅ(;_;)。。
泣きたくなるよ~な出費あんど時間を費やしました。。
でも、もうこのパーマかけないと、居られないんです、、
一種の薬、、、状態だなっ~(^_^;)。。
あ~この牡蠣ねっ。。。牡蠣嫌いなお友達が
「おいしいぃぃ~~」って食べてくれたのですなっ。。。
ど~でしょぉぉ~牡蠣克服作戦、第一弾!!
■ぐれいす♪さぁん~
ハロウィンはどぉぉ~でしたかっ~~??
ちょぉぉど、5年前、ハロウィン1週間前に帰国して
来たんです。
残ったお友達も、浴衣来てトリックアトリート、、
したそう~です。
日本人はやっぱり浴衣ですね。。
ハロウィンが終わると、一斉にクリスマスに変るのですよねっ~~
賑やかになるんだろぉなっ~~。。

■やまっちさぁ~ん
えぇぇ~50個もっ~~
うっそぉぉ~~!!すごいよ!やまっちさん!!
そんなに食べて平気なの??
それにしても安いねっ!!
高松まで行く価値おおありだねっ!
それじゃあ、もうそろそろそんな時季なんだね!!!
お腹こわさない程度にたっくさん食べてきてねっ~。。
実は、私ね、、牡蠣で2回もあたった事あるんだよ。。
。。。。。しばらく生、、、食べてないなっ~~

■長野県人さぁん~
わたしも一緒だよぉ~!
天然パーマ。。縮毛矯正も、とっても手ごろな値段
(、、、でも高いよね)になったから、
自分が働き出してからは、定期的にお小遣いで
かけれる様になったよね。。。
昔は、8万円とかしてた時代知ってるぅ~??
あれは手が届かなかったもんね。。
今回はね、縮毛かけてからパーマもかけてもらったの、、
嬉しいよねっ~美容院行った後って^^。
お尻痛くなるし、眠くって、、コクッってしちゃったけど、、、(^_^;)

■asparaさぁん~
すきぃ??牡蠣、、、
そうなの、、こうゆうのもなんだけれど、、
これホント美味しいの!!
お酒と一緒になら、尚美味しいんだろうねっ~~。。
ここに来てくれるお友達(↑のやまっちさん)が
高松に牡蠣の食べ放題
で美味しくって、安いトコがあるって、、
しってるぅぅ~~??

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/438-cf11ecc5

料理レシピ紹介サイト ブログでCookin

「牡蠣(カキ)かき 」料理レシピで、献立の参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルなレシピのブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
 | HOME |  ▲ page top