fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年10月09日(月)

焼きしめ鯖のトマトパスタ


いつか連れて行ってもらった、欧風料理のお店で食べた秋刀魚のパスタが最高に美味しくって、それ以来、うちでも、さんまのパスタ焼きさばのパスタ、、、、何度もリクエストされて、休日ランチの定番になっています。

昨日、お魚屋さんで、しめ鯖が安くって、、迷わずget!!焼き、しめ秋刀魚も美味しかったもんっ~~



■焼きしめ鯖のトマトパスタ■

材料【4人分】


・パスタ:::::::360g
・しめ鯖:::::::2枚
・とろけるチーズ:::2枚

●トマトソース
・ホールトマト:::240g
・にんにく:::::1かけ
・玉ねぎ::::::1/2個(100g)
・砂糖:::::::小さじ1強
・塩::::::::小さじ1/2
・ケチャップ::::大さじ1


作り方

【1】しめ鯖は、縦半分に切り、クッキングシートを敷いた天板の上に並べ、上にチーズ(1/2枚づつ)をのせ、190℃(余熱あり)のオーブンで15分~20分焼きます。チーズと鯖の表面にコンガリと焦げ目が出来たくらいが良い。

●パスタを茹ではじめます。

【2】トマトソースは、材料全てミキサーかフードプロセッサーで、滑らかにしフライパンにうつし、煮立ってから蓋をして5,6分煮込みます。(ミキサー等が無い場合は、にんにく、玉ねぎは摩り下ろし、トマトは潰すだけでもOK)
さんまのパスタ焼きさばのパスタ←どのおソースでも美味し♪

【3】器に、パスタを盛り、焼きしめ鯖をのせ、トマトソースたっぷりと一緒に頂きまぁす~




忙しい、休日のランチには、すごく手軽!!オーブンで焼いてる間に、トマトソース作って絡めるだけ~~!トマトソースは微妙~に、その時の気分で違ってるけれど、どんなトマトソースでも、とっても良く合います!!

焼き、しめ秋刀魚を食べてからと言うもの、、ワザワザしめてから食べたいくらい、しめ鯖は焼いて食べる為に、買う事が多いくらい!。
そのままで食べるしめ鯖も大好きだけれど、焼いたのが本当に好きになった私です、、、

小骨の心配もないから、ギャング達も、自分で崩して食べます。コンガリと焼いたチーズも、ちょっと酸味のある鯖との相性がバッチリ!!あ~~クセになるおいしさぁ~~


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日もいらしてくれてありがとうございます。とっても嬉しい~です!!↓のランキングに参加してます~~♪♪
                   
にほんブログ村 料理ブログへ

応援お願いしますっ   ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。


コメント

しめ鯖ってパスタに良いの!?初めて知ったよ。パスタに使う魚介類はえび・シーチキン位の私には新鮮だよぉ。この間、キャベツが冷蔵庫に微妙な量残っていたから、ホワイトソースとキャベツのパスタ作ったよ。キャベツの甘さが程よくて美味しかったよv-407
栗が沢山あったので、渋皮を剥いて、お砂糖で煮てみたんだけど、何に変身させればいいのか思いつかなくて。。。ゆちさん何か良いアイディアある?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんわ~~!
しめ鯖が焼いてもおいしいなんて~びっくりです。
うちでは花音以外しめ鯖はたべないんですが焼いたのならいけそ~~~今度見つけた時はためしてみま~す。
パスタもめちゃくちゃそそられる~~パスタにも必ずちょうせんしちゃいま~す。
おいしそうだったのでかきこ思わずしちゃった!!

あ!!
ヨコタ基地のパスタ屋にあったんだよ
さんまのパスタ、うまそうだったんだよ
そうか、師匠に聞けばよかったんだね、
今回は、そうか、オーブンで焼く間に、ソース作るのか
時間を2倍に使えるね!!
これはやってみよっと
でもねえ、うちの方のシメサバって
薄切りになってますが大丈夫でしょうかあ!!
あ!雨にぬれたチャリのサドル
もちろん、ハンカチで拭きます青いので、、(汗)

こんにちは、京都のnagomiです。
なんと大胆なパスタ
恐れ入りましたv-12

コンバンハ ヾヾ(*^▽^*)〃〃 ゆちちゃん♪
しめ鯖をソテーはしたことないけど、
鯖をドレッシングでマリネして焼いたことあるよ。
結構、美味しかったから
しめ鯖いいかも(^_^)v
今度、しめ鯖ソテーしてみようっと♪

ゆちさ~ん、おはよう!!
しめ鯖を焼くのぉ~~??目からウロコ!!
ちょっとぉぉ~すっごく美味しそうぅぅ~~~
しめ鯖も焼き鯖も大好き!しめサンマまであるなんて!!骨が気にならないって所も気に入っちゃった~♪

しめ鯖を焼くと美味しいのですか?

ゆち姫、yuki爺じゃ。
焼きしめ鯖?
鯖には見えませんね。しかもパスタですか?
「欧風料理のお店で食べた秋刀魚のパスタが最高に美味しくって・・・」
何でだろう、そんなお店に行ったことが無いのです。したがって、我が家には無い食べ方なんですよ。
いつも?へぇ~と言いながら見させていただいています。
しかし、何で行かないのかなぁ~?(不思議だ)

ゆちさん こんにちは
〆鯖を焼いてパスタ~すごいアイディア(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
私もしかして〆鯖って食べたことないかも?
あ お寿司で食べたことあるか・・
おかずとして買ったことはないわ~同じく〆秋刀魚も
〆た秋刀魚があるなんてことも知らなかった~(^^;
それをチーズのっけて焼いてトマトソースでパスタ
なんですね~ おいしそう!!
パスタにお魚っていえばサーモンとか魚介くらいしか
思いつかなかったから すっごく新鮮ですo(*^-^*)o

■長野県人さぁん~
キャベツとホワイトソースのパスタ!!おいしそぉ~
だなぁ~~。
キャベツって、甘いんだよね!
長野産のキャベツはまた格別なんだよねっ~~。
青い背のお魚ってね、パスタにすっごく合うんだよぉ~!
うちのパパの大のお気に入りなの。。トマトソースと一緒にねっ。。
わぁ~でましたぁ~!!今度は栗の頂き物ぉぉ~!!
うらやましぃぃ~
甘く煮たのも、栗ご飯にも美味しいよぉ!!
それに、パウンドケーキとかに入れても、
手軽にホットケーキに入れても、、潰してスープにしても、、
どぉどぉぉ??
あ~~いいなぁ~~。
うちは、もったいなぶって、半分残してあるよ。
明日はスープにしようかなぁ~~って、、
涙が出るほど美味しかった、キャベツのパスタ!だったんでしょぉ~~!!わかるよぉぉ(^_-)-☆
■花音さぁん~
コメントありがとぉぉ~!!
よぉこそ!来てくれてありがとぉぉ!!
そして、リンクのお礼も遅くなりましたが、、
ありがとぉ~~!!(ありがとぉの3連発だねっ(^_^;))
しめ鯖ね、、焼くとたまらないんだよぉぉ~~。
私、しめ鯖大好きなんだけれど、最近は焼いて食べる
事が多いかなっ~~。
チーズとこれまた合うのです。
花音さんも、しめ鯖好きなら、きっと気に入ってもらえるはずよぉ!!

■王子さまぁ~
あ、、やっぱり、秋刀魚とトマトソースは、
パスタやさんでは、お決まりなんだ~~。
私、去年初めて出合って、、美味しいのでびっくり!
たしかに、トマトソースと一緒に煮たりしてたけれど、
パスタに合わせる感覚はなかったものぉ~、、
これ、主人がかなり気に入ってます。
そして、しめ鯖は、私がかなり気に入ってます。
あ、、スライスしたしめ鯖だって、全く問題ないです!
水分が出てくるから、コンガリと焼いてねっ^^
、、サドル、青いんですか、、、、、
お尻も青くなっちゃうの??
■nagomiさん~っ
大胆ですかぁ~??
去年、食べに行ったお店でも、秋刀魚がこうやって、半身が
解されもせずに出てきたんです。
これをね、解しながら、食べるのが、まぁ美味しかったので、、
うちでも、定番になりました。
しめ鯖は、骨がないから、めんどくさがりの私には、
とっても良いのです^^

■宙海ちゃぁん~
生の鯖をドレッシングでマリネにしたのぉ??
わぁ~贅沢だね~~
どぉも、新鮮な鯖を売ってるところがなくって、、
ついつい鯖は焼いて食べるばかりだよ、、
マリネして焼くの!!食べてみたいなぁ~!!
そっか、焼くんだから、新鮮じゃなくっても良いのか!!
わっ!!!やってみよぉ~~。
鯖って、脂がまた美味しいかったりするけれど、
しめて焼いた鯖も美味しいよね~!!その脂がマイルドに
なって、、すごく美味しいよねぇ~~、、
■るんるん母さぁん~
はるみさんがね、しめ鯖を作った残りを次の日に焼いて食べる、、、って、、
それで、秋刀魚をしめて焼いて食べてみたのが
はじまりなんだぁ~~。
しめた秋刀魚は、売ってるの見たことないけれど、
美味しかったよ~~。
鯖好きな、るんるん母さんなら、絶対に気に入ってもらえそぉぉ~!!
そうだ!骨の心配ないから、るんるんも食べてくれるねっ!きっと^^

■yuki爺~っ
欧風料理、、ってヨーロッパ系の、パスタやパエリアや、、
魚介類を使ったお料理が手軽に食べられる、お店です。
なんせギャングが一緒ですから、そんなかしこまったトコでもないのですよ、、。
やっぱり、和食より、そんなお店を選んでしまう私なのです、、
美味しいものを食べに行くと、色々と学んできます。。
爺はやっぱり、お蕎麦やさんですか??
どぉ~でしょ~、たまには気分を変えて、奥様とパスタでも^^

■まめころりんさぁん~
あ、、しめた秋刀魚はね、、私がいつか作ってみたの、、
売ってるのは、見たことないね(^_^;)、、
美味しかったんだよぉ~。
しめ鯖、、、そっかぁ~、、おすし屋さんで食べるくらい??
私は、結構良く買うかなっ。。
最近は、そのまま食べるより、焼いて食べるのが多いんだぁ~!
ホント美味しいんだよぉぉ!!
お勧めだよぉぉ!
マクロビでは、鯖、、って食べてもいいのかなぁ??

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/423-8c0b6159

 | HOME |  ▲ page top