fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年10月01日(日)

ブロッコリーと卵のポテトなサラダ☆お知らせ


茹でたり、皮を剥いたり、マッシュの必要もない、ホクッカリッとしたポテトサラダです。
卵、お味噌、オイルでマヨネーズ風に~~。



■ブロッコリーと卵のポテトなサラダ■

材料【2、3人分】

・ブロッコリー:::::1株(180g)
・卵::::::::::1個
・ベーコン:::::::50g
・プロセスチーズ::::40g
・すり胡麻:::::::適量

・ハインツレンジでカリッホクッフライドポテト:::::1箱

●合わせ調味料
・オリーブオイル::::大さじ1+1/2
・砂糖:::::::::小さじ1
・味噌:::::::::小さじ1~2
(ご家庭によって塩加減が違うので調整します)
・中華だし:::::::少々
・酢::::::::::小さじ2


作り方

【1】ブロッコリーは小さな房に分け、熱湯で1~2分茹でザルにあけます。
ベーコンは5mmに切り、トースターでコンガリと焼いておきます。
卵は固ゆでにし、粗く解しておきます。チーズは5mm角に切ります。

【2】レンジ(600w)で3分チン!したポテトに(1)を全て合わせ、合わせ調味料を加え、混ぜ合わせ、すり胡麻をたっぷり絡めたらできあがりぃ~



ちょっと贅沢に見えるけれど、3分間クッキング!時間の節約も出来るし、なんだか得した気分になりました

ケチャップやドミグラス、ホワイトソースで有名なハインツさんから、「新商品のアイディアレシピを~~」と言うお話しを頂いて、
私は、「おやつポテト」を3品提案させて頂きました。

今日から、キャンペーンがスタートしています、↑サイトから【コメント】や「作ったよぉぉ~」の【TB】を送って頂けると、抽選で、オリジナル商品が当たるそうです。
私のレシピのポイントにもなるそぉ~なのですが、、、よかったら、応援お願いしまぁすっ^^

このポテトねっ、、レンジでチンするだけなのに、ホントに揚げたての美味しさでした!(ちょっとビックリしました)
私、この甘み系のレシピ3品を、同じ日に試作したのですが、、、おやつに、すっかりなくなっちゃいました(>_<)、、

サイトはこちらでぇす~
↓ ↓ ↓
『レンジでカリッホクッフライドポテト』選んでキャンペーン
(私のレシピは、「キャラメルポテト、、、」のコーナーです


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日もいらしてくれてありがとうございます。とっても嬉しい~です!!
ランキングに参加してまぁす~~。
にほんブログ村 料理ブログへ

応援お願いしますっ   ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。






コメント

こんにちは~(o^o^o)

今日は埼玉は雨がたくさん降っています・・・せっかくの日曜日なのにぃ。お店もそのせいか比較的暇でした(T_T)
今日はブロッコリーちゃんを使ったお料理ですネ!!私はブロッコリーが大好きで、ほぼ毎日食べています。栄養もあるし、いいですよね!うちのお店でもブロッコリーを使った一品料理があります。ブロッコリーは茎まで全部食べられますよね。茎は甘いし取っておいて炒め物に入れたりしますp(^^)q
昨日は彼の実家へ行って来ました。彼とは年齢差があるので、いつでも子供扱いされてマス・・・(?_?)
ゆちさんみたいなかわいい主婦になりたいなぁ~♪♪主婦の鏡ですよね(^3^)/
私もがんばらなくっちゃ。

( ´艸`)ふふふ 見てきました~♪
おいしそぉだね~
ポテトって大好きなの!けど、カロリー高いから我慢(>_<)
でも、ときどき食べるときにこういうおやついいね♪
キャラメル味も大好きだし!
作ってみようかしら(≧▽≦)
フライドポテトってポテトサラダ代わりに利用する事あるけど
((φ(..。)メモメモ
ハインツのじゃないけど(笑)、冷凍庫に揚げるポテトは
常備があるの~(´▽`*)アハハ

こんばんは

ゆちさんすごいですね。
ハインツさんからご指名だなんて♪
ブロッコリーの歯ごたえと、ほくほくなポテトは相性抜群だねー!

そうなんです、こっちは今日は午後から大雨でねえ
もう、ダラダラしてます
ってことで、景気づけにコメンツしてきやしたが、、(汗)
ハインツのなんちゃらかんちゃらポテト!!
そうか、師匠でも、こういう食材を使うんですな
じゃあ、ワシも買おうっと!!

感激です~記事がちゃんと見れるようになりました!
このパソコンのご機嫌も直ったようです(涙)
なるほど、レンジとト-スーターとコンロって、
別々に使って一気にできるから早くできそう!
後は和えるだけ、、お手軽なサラダ嬉しい(^_^)

わ~これお弁当にも重宝しそうだね*
しかもアイデアレシピもいっぱい!
キャラメル~の食べてみたいな
ブロッコリー今ちょっとお高い?
きょうやっと買えたんだ♪

おぉ、記事がちゃんと見えます~

ゆちさん、こんばんは~
実は、私ファイアーフォックスで見ると、新しいゆちさんのブログが、ちゃんと見れなかったんですよ~
それで、インターネット・エクスプローラーを立ち上げてみていたのですが、設定の関係ですかね?
早速、ハインツのところにも、コメントさせて貰ってきましたよ~
いつも美味しいレシピをありがと~e-266

■みゆさぁん~
みゆさんは、さいたまに住んでいるのねっ~~^^
私の実家は、浦和だよっ~~
だからさいたま、大大好き!!今は主人の転勤で関西に
住んでいるけれど、そっちで暮らすのを夢みながら、
こっちで楽しく過ごしてるんだっ☆彡。
彼も、みゆさんも元気になったのね^^。良かった~。
ご実家では美味しいものをたくさんご馳走になってきたのかなっ~??
いいなぁ~~年齢差があるの!!私の理想だったわぁ!
彼は王子さまだねっ!!
、、、、ちなみに、うちは、金のわらじです(~_~;)
■れなさぁん~
私ね、、じゃがいもって、あんまり食べなかったりするんだよねっ~~
なんでだろぉ?
でも、フライドポテトなら、じゃが芋代わりにお手軽だねっ!!
チビが大好きだから、お弁当には使ったりしてるんだ~。
あ、、ハインツのポテトね、、
ホントカリッとして美味しかったよ。。
れなさんのポテトサラダ、、、食べてみたいよぉ~~

■あっつんさぁん~
ご指名、、ってほどの事じゃないよぉっ(>_<)、、
私、じゃが芋って、ストックがあってもあまり食べない
(多分面倒だからかなぁ??)んだけれど、
これなら、面倒じゃないね。
お腹すかしぃ~のチビ達には、丁度いいかなぁ~~^^
■王子さまぁ~
早速、コメンツ、、ありがたく頂戴いたしました~!!
どうもありがとぉございますっ、、
あ、、試作って事で、ハインツさんから、
ドッサリ送ってきて下さいました。
お腹いっぱい食べました。
冷凍食品は、お弁当にはとっても良く利用してますぅぅ~~(^_-)-☆

■豆奴さぁん~
イヤイヤ、、実は、うちの方の設定がいけなかったみたいなのです!!
本当にごめんなさい。
ここに来てくださる方から、コメントで教えて頂いて、
判明しました。
早速主人にメンテしてもらった訳です。
今まで見づらいのに、遊びに来てくださった、豆奴さん、、、
(;_;)、、ホントありがとぉぉ~~!
あんなに切れてちゃ、、全然駄目駄目でしたね、、
これかは是非、全部の記事を読んでくださいませぇ~。
■junco*ちゃぁん~
ホントだ!お弁当にも良いね。。
ブロッコリーね、うちの方では198円だったよぉ。
夏が終わって寒くなると、ブロッコリーって
アメリカ産に変っちゃってたけれど、
最近、そんな事ないね、、消費する人が増えたから、
色々な作り方してるのかなぁ??
美味しいもんね、ブロッコリーぃぃ~
一株がもっと大きければ良いって思わないぃ~??

■MASAさぁん~
はじめまして!!
いらして下さって、ありがとうございます!!
そしてブログ開設おめでとぉ~ございまぁす!!
開設されて間もないのに、ここを見つけてくださって、
嬉しいな~~!!
早速遊びに行かせて頂きます!!
男性の方ですか??お料理ブログかなぁ~~??
楽しみに伺います!
どぉ~ぞ、仲良くして下さいっ!!!
■らっこさぁん~
ごめぇん~!!ホントごめんね!!
先日、ここに遊びに来てくださる方に、コメントを
頂いて、初めて、知りました!!右端が切れちゃって
全然見えなかったね!!
それなのに、別の方法で立ち上げて遊びに来てくれてたんだねっ~~
(;_;)、、、嬉しいよぉ、、そして、ホントにごめんね!!
昨日主人にメンテして貰ってやっと、直りました。
それから、ハインツの方にも遊びに行ってくれて、
ありがとぉぉ!!
お礼の連続だっ!!これからも、改めて、、宜しくねっ。。

ゆちさん こんにちは
キャンペーンの見てきたよ~キャラメルのもきなこの
も大学いも風なのも全部おいしそ~o(^^o)(o^^)o わくわく
そんなにカリカリになるポテトなんだね!
興味津々だよー 大学いも風なのは私も最近はまって
いて れんこんでもごぼうでも作っちゃった!
根菜なら何でもおいしいみたい(●'艸)ンププ
キャラメル風の絶対においしいだろうな~
こんなアイディアたくさん思いつくなんて
さすがゆちさんっ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
このサラダもおいしそ~マッシュしたじゃがいもとは
また食感もちがっておいしいだろうねd(*^ω^*)

ブロコリーとポテトですか?

ゆち姫 yuki爺じゃ
何?ブロッコリーとポテトが合うのかぁ~。
食感は判ります。
タマゴもポテトも好きです。
だから、口に合うことでしょう?
変な流れですね。
ハインツですか!
学生時代に渡米していた時は、ハインツの缶詰によくお世話になりました。
缶を開け、鍋に流し本当は同じ料の水をいてるのですが、量が欲しいのでもう一杯は牛乳を入れていました。
そして、脂身の多いベーコン(安いので)を入れて出来上がりです。
懐かしい味ですね。

ハインツレンジでカリッホクッフライドポテト見たことないけれど、この辺でも売ってるのかな?お弁当のおかずにもよさそうなサラダだよね。
『よっていって~』って方言なの!?知らなかったよ。標準語では何て言うんだろう。

■まめころりんさぁん~
れんこんや牛蒡でも大学芋風~~!!
いいねぇ~!!みんな食感も良いもんねっ!!
大学芋って、昔、母が作ってくれたのがすごっく
思い出に残っていて、、あ~だ、こ~だ??
って作ってみたけれど、あの時の感動の味にはならなかったなぁ~、、
母に電話して聞いてみたりもしたんだけれど、、
なんせ母のいい加減レシピだからね~っ(~_~;)、、
このポテトね、、ホントにカリッとするんだよぉ!
チンしてから、すこぉしだけ箱振って、粗熱とって食べるの!!
ビックリしちゃった~~。
色々とかんがえるんだね~!!
■yuki爺~っ
爺のアイディアレシピもすごぉい!!
若い頃から、お料理好きだったのですね!!
ピッツバーグの空港では、ハインツのバッジを
くれるのです。
どーやら、ハインツさんが初めて?ピッツに設立したそうです。
今でも、すごくたくさんのおいしそぉ~な缶詰があるので、びっくりしました。
色々と重宝できそうですね。なつかしの味は懐かしい~まま、なのかなぁ~~??

■MASAさぁん~
1日に2回もきてくれて!!嬉しい~~っ!!
ありがとぉ~ございます!!
私こそ、お料理好きなMASAさんに出会えてラッキィ~~!!
さっそく、飛んでゆきます~!!
また、たくさんのUPがあるのかしらぁぁ~っ(*^m^*)??
■長野県人さぁん~
これね、新発売だから、今日くらいから、チラッホラッとお店に並ぶのかなぁ??
そうだよぉぉ!方言って言うか、習慣言葉なんだろぉねっ、、
うんとね、実家のさいたまでは、「あがって行って~」
かなぁ~~??
、、、ってあんまり変りないけれど、
そっちに行って、すごく気になってた言葉なんだぁ~
「よってって~~」って優しく言われちゃうと、、
ついつい、あがりたくなっちゃうんだもん~!!

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/417-a3bb84f9

 | HOME |  ▲ page top